あかいどうぶつ病院

あかいどうぶつ病院 2015年春に米子市に開院した動物病院です。夜間診療・往診・ペットホテルも受け付けています。

こちらの保護猫ちゃんお問い合わせを頂いておりますので、ひとまず里親さんの募集をストップさせていただきます。ご協力ありがとうございます。
13/06/2025

こちらの保護猫ちゃん
お問い合わせを頂いておりますので、
ひとまず里親さんの募集をストップさせていただきます。
ご協力ありがとうございます。

10/06/2025
里親さん募集です。勝田神社近くで保護されました。数日前までは5匹でしたが、他の兄弟は皆タヌキに襲われてしまったそうで、一人ぼっちになってしまいました。推定2か月弱齢のキジ白の可愛い女の子です。便検査・駆虫済み 保護した直後からトイレも使え、...
10/06/2025

里親さん募集です。
勝田神社近くで保護されました。
数日前までは5匹でしたが、他の兄弟は皆タヌキに襲われてしまったそうで、一人ぼっちになってしまいました。
推定2か月弱齢のキジ白の可愛い女の子です。
便検査・駆虫済み 
保護した直後からトイレも使え、人慣れもOKです。
お問い合わせは当病院まで。

迷子猫ちゃんを探しています。模様に特徴のあるサビ猫ちゃんです。加茂中学校周辺の方、気にかけていただけると有難いです。
27/05/2025

迷子猫ちゃんを探しています。
模様に特徴のあるサビ猫ちゃんです。
加茂中学校周辺の方、気にかけていただけると有難いです。

こんにちは あかいどうぶつ病院です。明日からゴールデンウィークが始まりますね。病院は 日・祝日は午後休診、木曜日は終日休診ですので、4/26,27,29と5/3~6は10:00から12:00まで診療5/1はお休みです。ご注意ください。ワンち...
25/04/2025

こんにちは あかいどうぶつ病院です。
明日からゴールデンウィークが始まりますね。
病院は 日・祝日は午後休診、木曜日は終日休診ですので、
4/26,27,29と5/3~6は10:00から12:00まで診療
5/1はお休みです。ご注意ください。

ワンちゃんとお出かけになる方は、混合ワクチンと狂犬病注射の接種証明の携帯をお忘れなく。証明書実物でなくても、スマホで写真を撮って保存して持っていかれてもいいかもしれません。

また、キャンプ場などでノミやマダニに寄生されることがないよう、草むら等に入る場合は駆虫剤で予防して下さい。(ワンちゃんだけでなく飼い主さんもマダニに噛まれたこともありました。人も長袖・長ズボンを着用するなどして気を付けてください)

また、車での長時間のお出かけの際には、こまめに休憩時間をとってあげて、熱中症を防ぐため停車の際には車内に置き去りにしないようにしてください。

どうぞ楽しい休暇をお過ごしください。

写真は先日 往診の帰りに立ち寄った安来のチューリップ畑。
時期的に盛りは過ぎていましたが、それでもこんなにきれいでした。

こんにちは あかいどうぶつ病院です。4月は狂犬病の集合注射の出張があるため下記の4日間 診療時間の変更があります。ご注意ください。4/7(月)午前休診 午後通常通り4/9(水)午前11時まで 午後17時から4/14(月)午前11時30分まで...
01/04/2025

こんにちは あかいどうぶつ病院です。
4月は狂犬病の集合注射の出張があるため
下記の4日間 診療時間の変更があります。
ご注意ください。
4/7(月)午前休診 午後通常通り
4/9(水)午前11時まで 午後17時から
4/14(月)午前11時30分まで 午後通常
4/18(金)午前11時30分まで 午後通常

狂犬病注射にお越しの際は、お住いの自治体から送付されている
狂犬病注射済票交付申請書を(ハガキまたは封書)を
お持ちください。
動物病院でも、集合注射で受ける場合でも同様です。

気温の上昇に伴い、お散歩でワンちゃんにマダニがついてしまった例も既に出てきていますので、ノミ、ダニの予防の開始もお勧めします。

09/03/2025

3月の臨時休診日のお知らせ

こんにちは。あかいどうぶつ病院です。
今月は都合により
24日(月) 25日(火) の二日間
お休みさせていただきます。

また、狂犬病予防の集合注射の出張のため、
4月の数日 診療時間等に変更があります。
そちらにつきましても追ってご連絡します。

ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

こんにちは あかいどうぶつ病院です今日も雪になりましたね。 こんな時、お外で暮らす猫ちゃん達も どうか少しでも寒さをしのげる場所を見つけられますようにと思わずにはいられません。2/22にゃんにゃんにゃんの日の今日はこんな本をご紹介します。『...
22/02/2025

こんにちは あかいどうぶつ病院です
今日も雪になりましたね。 こんな時、お外で暮らす猫ちゃん達も どうか少しでも寒さをしのげる場所を見つけられますようにと思わずにはいられません。
2/22にゃんにゃんにゃんの日の今日はこんな本をご紹介します。
『私が死んだあとも愛する猫を守る本』
飼い主さんが急逝されたり、重病や介護施設への入所などでペットとお別れしなければならない状況になってしまうケースをこれまで何度となく見てきました。
これは高齢の飼い主さんに限らず起こりうることです。本の帯に「すべての飼い主さんに読んでほしい」とあるように、ペットを飼われているなら、飼い始めるなら、”もしも” の時にペットを守るための備えをしておいてください。
ネコちゃんだけでなく、ワンちゃん、うさちゃん、小鳥さん・・・どんなペットでも同様です。
ペットと飼い主さんの事情はそれぞれ異なると思いますが、個々の出来る”備え”の参考になる一冊です。
待合に置いてありますので、ご覧ください。

こんにちは あかいどうぶつ病院です。先週の木曜日に 安来市の白鳥ロードに白鳥たちを観に行って来ました。ちょうど到着したタイミングで雨が上がり、見事な虹と白鳥を写真に収めることができました。12月の診療は 29日 日曜日の12時が最終となりま...
03/12/2024

こんにちは あかいどうぶつ病院です。
先週の木曜日に 安来市の白鳥ロードに白鳥たちを観に行って来ました。ちょうど到着したタイミングで雨が上がり、見事な虹と白鳥を写真に収めることができました。

12月の診療は 29日 日曜日の12時が最終となります。
1月は 5日 金曜日から診療いたします。
今年も残すところひと月足らずとなり、何かとお忙しい時期ですが、飼い主様も動物たちもどうかお体に気を付けてお過ごしください。

こんにちは あかいどうぶつ病院です。ついこの間までは暑い暑いと言っていたのに、急に肌寒くなりましたね。シビアな気候の変化で、ペットも飼い主さんも体調を崩すことのないように どうぞご注意ください。さて、毎年人気の 日めくりワンコ・日めくりニャ...
08/10/2024

こんにちは あかいどうぶつ病院です。
ついこの間までは暑い暑いと言っていたのに、急に肌寒くなりましたね。シビアな気候の変化で、ペットも飼い主さんも体調を崩すことのないように どうぞご注意ください。
さて、毎年人気の 日めくりワンコ・日めくりニャンコカレンダーの2025年版が届きました。
このカレンダー、2025年版を持って製作・販売が終了になるとのことで、毎朝可愛いワンコニャンコの写真を楽しみにめくっていた私共もさみしく残念に思います。
年々売り切れになる時期が早くなっていた上に、これが最終版ということで、早期に売り切れが予想されています。
ご希望の方は、ご予約のお電話をいただければ注文しお取り置きしておきます。

日本動物愛護協会による 飼い主のいない猫の不妊去勢手術の成金の申請受付が始まります。
01/10/2024

日本動物愛護協会による 飼い主のいない猫の不妊去勢手術の成金の申請受付が始まります。

2024年秋期 飼い主のいない猫の不妊去勢手術助成金交付
オンライン申請スタートします!

日頃の皆さまのご活動に深く感謝いたします。
本日10月1日(火)より「飼い主のいない猫」を対象にオンライン申請を開始します。入力ミスや不備がないよう申請をお願いいたします。

※10月1日(火)12:00 ~ 10月31日(木)15:00にオンライン申請されたものに対し、抽選により交付します。
(書類のダウンロードは10月31日(木)まで)
※今期に限り、2024年8月1日~10月31日の領収証が有効となります。
※申請期間中、申請はおひとり1回限りです。(まとめてお申込みください)
書類の合算等はできかねます。また、複数の申請があった場合は審査対象外となりますのでご注意ください。

◆皆さまへお願い◆
書類や写真に不備があった場合は、審査対象外となりますので、HPやFBを今一度ご確認願います。ご参考までに、下記、2024年春申請で不備の多かった内容です。

・オンライン申請後、領収書が届かない
・不妊去勢手術実施の証明書に記載漏れがある
・写真の撮影方法が異なる
※撮影方法についてはこちら↓↓↓
https://www.facebook.com/JSPCA.wanco/posts/pfbid08G1B7GtiHHynrzngSNVzhM6tBYchGJCLQFqRnwpecwX9zkYyuipU57jtYHetYYj9l

◆2024春との変更点◆
領収証の原本と一緒に、手術実施の証明書(原本)をJSPCAまで郵送してください。
(画像のアップロードはありません)

◆◆◆オンライン申請後2週間以内に、【領収証の原本】、【手術実施の証明書】を忘れずにJSPCAまで送付してください。申請内容と領収証等が紐づけされた段階で、審査対象となりますので、ご注意ください。

下記ご確認ください!
https://jspca.or.jp/joseikin.html
https://jspca.or.jp/information/joseikin_online.html
手術実施の証明書はこちら↓↓↓
https://jspca.or.jp/common/files/2024aki/shujyutu_shoumei.pdf

■□■ お問合せ先 ■□■ 
公益財団法人 日本動物愛護協会
TEL:03-3478-1886 平日(月~金)10-12時/13-15時

米子市職員の方が、ペット防災手帳を届けてくださいました。連日地震が起きています。大きな地震が起きることへの警戒が呼びかけられている今、災害時のペット対策をご家族で確認してみてください。環境省のホームページの「ペットの災害対策」のページも備え...
10/08/2024

米子市職員の方が、ペット防災手帳を届けてくださいました。
連日地震が起きています。
大きな地震が起きることへの警戒が呼びかけられている今、
災害時のペット対策をご家族で確認してみてください。
環境省のホームページの「ペットの災害対策」のページも
備えへの参考になります。
もし、ペットにマイクロチップの装着されているなら、
マイクロチップナンバーはご家族全員のスマホ等に保存して
おいてください。
マイクロチップは予約なしですぐに装着できます。

住所

Yonago-shi, Tottori

営業時間

月曜日 10:00 - 12:00
16:00 - 19:00
火曜日 10:00 - 12:00
16:00 - 19:00
水曜日 10:00 - 12:00
16:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 12:00
16:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 12:00
16:00 - 19:00
日曜日 10:00 - 12:00

電話番号

+81859218719

ウェブサイト

アラート

あかいどうぶつ病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

あかいどうぶつ病院にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー