乾農園 大阪は富田林・板持地方で四代続く河内伝統農家「乾農園」のオフィシャルページです。 大阪は富田林・板持地方で四代続く河内伝統農家「乾農園」のオフィシャルFBページ。

代々受け継がれる乾農園の信条「本当に美味しい野菜」を作り続けています。
こだわりを持ち、とことんエェもん作って皆さまにお届けしたい、ただひたすらに。

おおきにアグリのレモン収穫🍋 だいぶ収穫量も増えてきましたよ。今年もトゲにやられて、イタッ💦
18/02/2025

おおきにアグリのレモン収穫🍋 だいぶ収穫量も増えてきましたよ。今年もトゲにやられて、イタッ💦

なかなか暖かくなりませんね…。暑かったり、寒かったりでナスもなかなか増えてくれません。無加温で育てているので、太陽の日差しが待ち遠しいです☀️ちょっと晴れるとすぐ30度超えてくるんですけどね💦 #大阪なす  #富田林  #千両なす  #乾農...
20/03/2024

なかなか暖かくなりませんね…。
暑かったり、寒かったりでナスもなかなか増えてくれません。
無加温で育てているので、太陽の日差しが待ち遠しいです☀️
ちょっと晴れるとすぐ30度超えてくるんですけどね💦

#大阪なす  #富田林  #千両なす #乾農園  #機能性食品  #血圧下げる  #ギャバ  #サンプラザ  #スーパー

20/12/2023

大阪産(もん)とは、大阪府域で生産・収穫される農林水産物、また、それらを原材料として使用した加工品の...

21/11/2023
朝晩涼しくなって、季節が変わっていくのがわかる…。海老芋も、ズイキが倒れ始めました。収穫の秋、きゅうり、お米に続き、海老芋です。それにしても、きゅうりが忙しくて手が回らない💦今日もひたすら夜なべ…当分、ゆっくりとした自分の時間はなさそうです...
26/09/2023

朝晩涼しくなって、季節が変わっていくのがわかる…。
海老芋も、ズイキが倒れ始めました。
収穫の秋、きゅうり、お米に続き、海老芋です。
それにしても、きゅうりが忙しくて手が回らない💦
今日もひたすら夜なべ…
当分、ゆっくりとした自分の時間はなさそうですが、頑張ります😊
#富田林  #とんだばやし  #海老芋  #えびいも  #乾農園  #農業女子

スタッフみんな真っ黒になって、頑張ってお世話してきたきゅうり。来週くらいから収穫始まります♪♪♪
08/09/2023

スタッフみんな真っ黒になって、頑張ってお世話してきたきゅうり。来週くらいから収穫始まります♪♪♪

住所

Tondabayashi-shi, Osaka

電話番号

0721357076

ウェブサイト

アラート

乾農園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー