Fluffy どうぶつ診療室

Fluffy どうぶつ診療室 旧エリーどうぶつの病院、現在は志木市の自宅にて犬猫の鍼と漢方薬治療を行なっています。椎間板ヘルニア等への鍼治療、慢性疾患のケア、ペットのメンタルトラブル、体質改善のご相談もお気軽にどうぞ。

⭐︎トリマーさんの紹介①⭐︎こんにちは、新宮です。今日は雨の中マフィンちゃん🐶が鍼治療に来てくれました。若く見えるけれどもう14歳になるんだよね、、後肢の調子が良くなるといいね💪そしてこの度、マフィンちゃんのお姉ちゃんが独立して出張トリミン...
21/02/2024

⭐︎トリマーさんの紹介①⭐︎

こんにちは、新宮です。

今日は雨の中マフィンちゃん🐶が鍼治療に来てくれました。
若く見えるけれどもう14歳になるんだよね、、後肢の調子が良くなるといいね💪

そしてこの度、マフィンちゃんのお姉ちゃんが独立して出張トリミングを始めたのでご紹介させていただきますね☺️
知っている人は知っている、そうです、相澤さんですよ💕
一緒に働いていた頃は本当によく頑張ってくれていて、私が辞めた後も遊びに来てくれたりおうちのワンコちゃんたちの鍼や漢方治療に通ってくれていました。
そんな相澤さんが独立するなんて感無量🥹

【出張•訪問】トリミングサロンよぴ 

気軽にInstagramDMから問合せしてみてくださいね。
もちろん、私を経由してご連絡入れることも可能です👌

画像2 建造途中のトリミングカーの写真。
どんな出来上がりになるのか楽しみです😊

画像3 手作りポストカードと、相澤さんが描いてくれた金太郎🐶
「まだお仕事終わらないのかなー?」って、このポーズとこの表情でいつもみんなのことを見ていたよね。懐かしいな。ありがとうね☺️

#トリミングサロン #トリミングカー #埼玉県 #犬のいる暮らし #動物病院

⭐︎動物病院訪問〜番外編〜⭐︎こんにちは、新宮です。我が家の怖がりコア君ですが、何度か経験すると慣れて怖がらなくなるので少しずつ色々な経験をさせています。先日はお散歩の途中でうちから徒歩5分の『ぬのかわ動物病院』さんに寄らせてもらいました🐶...
19/02/2024

⭐︎動物病院訪問〜番外編〜⭐︎

こんにちは、新宮です。

我が家の怖がりコア君ですが、何度か経験すると慣れて怖がらなくなるので少しずつ色々な経験をさせています。

先日はお散歩の途中でうちから徒歩5分の『ぬのかわ動物病院』さんに寄らせてもらいました🐶
預かりママさん宅にいる頃にワクチン💉で来たことある場所ですが、今日は寄るだけだよ😄

また💉だと思ったのか入口では抵抗しましたが、一旦入ってしまえば落ち着いていました!

写真② 良い表情でウロウロ探検😊

写真③ 先生がDIYで綺麗に壁紙を貼り替えていました!
何でも自分でやっちゃう器用な先生です。😳

看板犬のゴールデンレトリバーのキング君とはご対面できませんでしたが、コア君のビビりが落ち着いたらご対面したいなぁ💕
いつもありがとうございます、また寄らせてください☺️

#犬と猫 #動物病院 #埼玉県 #志木市 #ぬのかわ動物病院 #ペットの鍼治療 #ペットの漢方治療

⭐︎動物病院訪問②⭐︎こんばんは、新宮です。先日ご紹介させていただいた『たろう動物病院』様への訪問と同日に、横浜の『せがわ動物病院』様にも寄らせていただきました。🏥たろう動物病院の高橋先生からのご紹介で、約2年前に主人が内装設計のお仕事をさ...
07/02/2024

⭐︎動物病院訪問②⭐︎

こんばんは、新宮です。

先日ご紹介させていただいた『たろう動物病院』様への訪問と同日に、横浜の『せがわ動物病院』様にも寄らせていただきました。🏥

たろう動物病院の高橋先生からのご紹介で、約2年前に主人が内装設計のお仕事をさせていただきました。

私は瀬川先生にお目にかかるのは初めてでしたが、高橋先生や主人から噂に聞いていた通りの、穏やかで誠実なお人柄の先生でした。

ホームドクターでありながら血液内科の分野では広く深い知識と経験をお持ちの先生ですから、横浜周辺のペットちゃんたちには強い味方になってくれるのではないでしょうか?☺️
スタッフさんも明るくてしっかりしていて、とても素敵でした🥹

そして、ずっとずっと会いたかった看板犬の『シャーリーちゃん『(アイリュシュセッター 1歳の女の子)にも会えましたよ!💖
記念撮影をしたかったのですが、上品なお顔だけど甘えん坊のお転婆さんで、カメラではなくずっと私の方を見てくれて、、優しい目でした。
金太郎を思い出して泣きそうになりました。
シャーリーちゃんも金太郎も看板犬であり献血犬。
これからもたくさんのお友達の力になってね、そして、ずっとずっと元気でいて下さい✨

シャーリーちゃんが登場するInstagramはこちら
横浜市保土ヶ谷区天王町 せがわ動物病院


#動物病院 #横浜市 #せがわ動物病院 #志木市

⭐︎動物病院訪問①⭐︎こんばんは、新宮です。目黒区の『たろう動物病院』さんを訪問させていただきました。5年前に主人が内装設計のお仕事をさせていただいたご縁で、家族ぐるみのお付き合いをさせていただいています☺️本当に患者さん思いの先生です。奥...
30/01/2024

⭐︎動物病院訪問①⭐︎

こんばんは、新宮です。

目黒区の『たろう動物病院』さんを訪問させていただきました。
5年前に主人が内装設計のお仕事をさせていただいたご縁で、家族ぐるみのお付き合いをさせていただいています☺️

本当に患者さん思いの先生です。
奥様も穏やかで優しくて、話していると楽しくて時間が足りませんでした、、🥹

次はコア君とお邪魔しますね❗️

目黒通りの大きなニトリの向いです。
お近くのワンコニャンコさん、お困りのことがあったらたろう先生に相談しに行ってみてくださいね。

写真2と3
5年前にお邪魔した時の金太郎。
初対面ですぐに先生に懐いて、それから亡くなるまでずっと可愛がってもらいました💕
病院名の由来になった『たろうちゃん』と🐈‍⬛『くろちゃん』と天国で会えたかな✨

動物病院訪問②に続く…

#動物病院 #目黒区 #たろう動物病院 #埼玉県 #志木市

⭐︎本年もどうぞよろしくお願いします⭐︎こんにちは、新宮です。新年のご挨拶が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。災害や事故、その他ご病気など、様々なことで辛い思いをなさっている方々が1日も早く落ち着かれますようお祈りしております。私は、...
07/01/2024

⭐︎本年もどうぞよろしくお願いします⭐︎

こんにちは、新宮です。
新年のご挨拶が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。

災害や事故、その他ご病気など、様々なことで辛い思いをなさっている方々が1日も早く落ち着かれますようお祈りしております。

私は、引き続き目の前のご来院くださる一人ひとり一頭一頭に丁寧にご対応させていただくことを心がけます。
大きなことができなくて申し訳ないですが、本年もどうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️

写真はうちにきてもうすぐ1ヶ月のコア君と、コア君の食べ残しオヤツを狙ってそばに来た姫ちゃんです🐶😺💕
コア君は相変わらずビクビク🥲でも優しいので猫たちは心を許しているようです。

#いぬとねこのいる暮らし #ペット中医学 #動物病院 #埼玉県 #志木市 #フラフィーどうぶつ診療室

🐈‍⬛年末年始の診療についてご案内させていただきます🐶年内は30日(土)まで、年始は9日(火)から通常診療させていただきます。⭐️1月5日(金)、6日(土)を予備日としております。「腰痛が再発した」「年末に病気の診断を受けたので1日でも早く...
29/12/2023

🐈‍⬛年末年始の診療についてご案内させていただきます🐶

年内は30日(土)まで、年始は9日(火)から通常診療させていただきます。

⭐️1月5日(金)、6日(土)を予備日としております。
「腰痛が再発した」「年末に病気の診断を受けたので1日でも早く漢方相談希望」など、お急ぎの方のご予約をお受けいたします(LINE予約システムよりご予約をお願いします)

⭐️メンテナンスやお急ぎではない場合は9日(火)以降にお願いいたします。
休診の間も現在通院中の方からのLINE相談はお受けいたします🆗

Instagramを通じて交流してくださった皆様、今年もありがとうございました☺️

写真は家から出る時の玄関タイルについたコア君の足跡🐾
緊張すると肉球に汗びっしょりかくようなのです💦

Fluffy で診察する子ではまだ見かけないのですが、以前一般診療していた頃は、診察台が濡れるほど汗かいているワンコニャンコはいました。

中医学を知る前は「ずいぶん緊張しているのだな」程度にしか考えていませんでしたが、汗をかきやすいことも体質を知る立派なサインなので、これから中医学的にもコア君の体調ケアをしていきたいと思います💪

金太郎はたくさん勉強させてくれましたが、コア君もどうやら私に課題を持ってきてくれたようです📖

来年もムネオ、姫ちゃん、お嬢、黒右衛門、そしてコア君
と頑張ります。
引き続き新宮家とフラフィーどうぶつ診療室をどうぞ宜しくお願いします☺️

では、皆様良いお年をお迎えくださいね!✨

#ペット中医学 #動物病院 #埼玉県 #志木市

⭐︎はじめまして、コア君です⭐︎こんばんは、新宮です。新しい仲間が増えました🐶ちばわん出身のコア君です。金太郎とは正反対で怖がりですが、とてもおとなしくて猫たちにも優しくて、本当に可愛い子です☺️性格的に看板犬として1階に降りることは難しい...
24/12/2023

⭐︎はじめまして、コア君です⭐︎

こんばんは、新宮です。

新しい仲間が増えました🐶
ちばわん出身のコア君です。

金太郎とは正反対で怖がりですが、とてもおとなしくて猫たちにも優しくて、本当に可愛い子です☺️

性格的に看板犬として1階に降りることは難しいと思いますが、お散歩で会えたら温かく見守ってください🙇‍♀️

金太郎がいたから外に出て季節を感じ、金太郎がいたから料理もして、金太郎がいたから家で1人の時も笑っていられました。
猫たちも癒してくれますが、金太郎は特別でした。
金太郎がいたからたくさん勉強もしました。

でも金太郎、金太郎と言っていても戻ってきませんし、また気持ちを新たにコア君がうちで幸せに暮らしてくれるよう工夫して行きます🥰

預かりボランティア様、ちばわん関係者様へのご報告を兼ねたコア君アカウント作って投稿しています。
親バカ投稿ですが、よろしければご覧ください😅


#中型犬 #ちばわん #ペット中医学 #埼玉県 #志木市 #動物病院 #フラフィーどうぶつ診療室

⭐︎26日(日)14時からインスタライブセミナーです⭐︎こんにちは、新宮です。インスタライブセミナー用にスライドをプリントアウトして紙芝居みたいにしてみました😅なるべく分かりやすいセミナーを目指します💪何かあれば動物病院を頼ってほしいけど、...
24/11/2023

⭐︎26日(日)14時からインスタライブセミナーです⭐︎

こんにちは、新宮です。

インスタライブセミナー用にスライドをプリントアウトして紙芝居みたいにしてみました😅
なるべく分かりやすいセミナーを目指します💪

何かあれば動物病院を頼ってほしいけど、家でも出来ることはたくさんあります。
ペットの様子をよく観察するのも家でできることの一つですし、飼い主さんにしかできない大切なことです✨

私たち獣医師は問診を通じて飼い主さんがご自宅で観察したことを聞き出します。
私たちには飼い主さんからうまく聞き出すスキルが必要とされます。
一方、飼い主さんも動物病院で聞かれることを予め知っておけば、それについて普段から観察しておけば良いということです。
今回はそんなお話をさせていただく予定です☺️

皆さんのお役に立てるよう頑張ります😄

#動物病院 #動物病院セミナー #埼玉県 #志木市 #フラフィーどうぶつ診療室

⭐︎続・メンタルケアの漢方オイル⭐︎こんにちは、新宮です。先日の投稿では「我が家の姫ちゃん🐱のメンタルケアに漢方オイルを使用したところ穏やかになった」とご報告させていただきました。続いて『お嬢(7歳、こげ茶色)』にも使ってみたところ、なんと...
21/11/2023

⭐︎続・メンタルケアの漢方オイル⭐︎

こんにちは、新宮です。

先日の投稿では「我が家の姫ちゃん🐱のメンタルケアに漢方オイルを使用したところ穏やかになった」とご報告させていただきました。

続いて『お嬢(7歳、こげ茶色)』にも使ってみたところ、なんと、来客中にもリビングに出てくるようになりました😳!!

金太郎とムネオの印象が強い我が家ですが、🐈は4匹おり、来客時はムネオ(ほぼ動かない)、黒右衛門(スリスリ人懐っこい)、姫ちゃん(キャットウォークの上から睨んでいる、降りてきたら奇跡)、お嬢(姿すら見せない)で、お客様にとってお嬢は幻の猫でした。

写真は本日、税理士さんと打ち合わせをしている主人の足元で日向ぼっこをしているお嬢です☀️

使ったオイルは姫ちゃんとお嬢で異なります。
姫ちゃんにはイライラを抑えるもの、お嬢には恐怖心を和らげるものを使いました。
数種類をブレンドして使用することもあります。

⭐️使用方法と価格のお問い合わせがありましたので、ご参考にまでに。

体重5キロにつき1回1滴を耳の内側や首筋の皮膚に垂らします。(10キロの子なら2滴)
初めは1日2回、その後1日1回に減量して様子見。

当診療室での価格の目安は1滴60円です。
年齢や体調に合わせてホホバオイル等で薄めることもありますので、その場合価格は変わります。

気になる方は公式LINEよりお問合せください☺️

#ペットのメンタルケア #ペットの漢方治療 #ペット中医学 #動物病院 #埼玉県 #志木市

⭐︎ペットのメンタルケアに『塗る漢方』⭐︎こんにちは、新宮です。当診療室ではペットのメンタルケアにも力を入れています。人間同様ペットもいろいろな感情を持ちますが、感情が度を超えてしまうと体調不良にも繋がります。🥲怖がりさん、怒りん坊、分離不...
18/11/2023

⭐︎ペットのメンタルケアに『塗る漢方』⭐︎

こんにちは、新宮です。

当診療室ではペットのメンタルケアにも力を入れています。

人間同様ペットもいろいろな感情を持ちますが、感情が度を超えてしまうと体調不良にも繋がります。🥲

怖がりさん、怒りん坊、分離不安…
ペットたちも悩みや不安を抱えながら一緒懸命に生きています。
なんとかしてあげたいと常日頃思います。

対処法として、環境に慣れさせる、トレーナーさんを頼る、動物病院に相談する等、様々ありますが、漢方薬を併用することでスムーズにいくことも多いです。

写真は今朝の我が家。
ごちゃごちゃで見づらいですが…😅

注目していただきたいのは三毛猫ロングの姫ちゃんがムネオにくっ付いていることです。

姫ちゃんは元々怖がりで怒りん坊です。
読めない動きをするムネ君のことが怖いのか、ムネ君に向かってシャーっと言ったり突然叩いたりすることがあったんです。😔

金太郎がいなくなったり皮膚のシコリ切除をしたお嬢ちゃん🐈‍⬛がエリザベスカラーをしたことをきっかけに姫ちゃんの恐怖と怒りがピークに。

そこで姫ちゃんにメンタルケア用の塗る漢方を塗布したところ、写真のようにリラックスして自分からムネに近寄って日向ぼっこしていました🥰(今週3回つけました)

リラックスして過ごすことで、この先も元気でいて欲しいです。☺️

飲む漢方と塗る漢方、その子に合った方法をご提案できればと思います✨

#ペットの漢方治療 #猫の漢方薬治療 #ペット中医学 #動物病院 #埼玉県 #志木市 #フラフィーとうぶつ診療室

⭐︎インスタLiveでセミナーを開催します⭐︎こんばんは、新宮です。金太郎のことでたくさんの方にお心遣いをいただき、本当に励まされましたし、ありがたかったです。😢賢くてカッコ良いのに、とっても食いしん坊で甘えん坊だった金太郎🐶お空からFlu...
14/11/2023

⭐︎インスタLiveでセミナーを開催します⭐︎

こんばんは、新宮です。

金太郎のことでたくさんの方にお心遣いをいただき、本当に励まされましたし、ありがたかったです。😢

賢くてカッコ良いのに、とっても食いしん坊で甘えん坊だった金太郎🐶
お空からFluffy のお友達を見守ってください。
病気と闘うお友達に力をください。
金ピカの笑顔をありがとう✨

お陰様で気持ちも落ち着いたので、当診療室初となるインスタライブセミナーをしたいと考えています。

お時間合う方は是非ご覧くださいね☺️

日時 : 11月26日(日曜日) 
   午後2時から約30分程度を予定

内容 : 第一弾となる今回は中医学に限定せずに一般的な話をしたいと考えています。

動物病院を受診する際には、飼い主さんからの情報(問診)がとても重要な役割を果たします。獣医師側も飼い主さんからしっかり聞き取りができれば、より良い診断、より良い治療に結びつけられるため、問診はとても大切です。
今回のセミナーでは獣医師側が具体的にどんなことを飼い主さんに聞きたいのか(=皆さんに答えられるようにしておいて欲しいこと)についてお話しします。
※昨年の朝霞市主催のセミナーで話した事と重複します

近くなりましたらまた告知させていただきますね🥰

   
#動物病院 #埼玉県 #志木市

⭐︎最近の新宮、まとめて活動報告⭐︎こんにちは、新宮です。SNSはご無沙汰してしまっています、、🥲うちは診察時の写真撮影は自由ですし、私が撮ったものはLINE等で送らせていただきますので、私の代わりに是非みなさんのSNSに載せてください😅今...
19/10/2023

⭐︎最近の新宮、まとめて活動報告⭐︎

こんにちは、新宮です。

SNSはご無沙汰してしまっています、、🥲

うちは診察時の写真撮影は自由ですし、私が撮ったものはLINE等で送らせていただきますので、私の代わりに是非みなさんのSNSに載せてください😅

今日は診療以外の活動報告です。

①10月1日(日)
日本ペット中医学研究会の症例発表会に参加しました。
『四診と雑談を未病先防につなげる』と題して、お話させていただきました。
四診(中医学独自の診察方法)と飼い主さんとの雑談にはたくさんのヒントが隠されており、うまく謎解きができれば未病(まだ病気ではないが、放置すると発病に至るもの)の時点で対処できたよ!という内容です。
ざっくりな説明でごめんなさい🙇‍♀️
参加した先生方の投票で、発表者8名の中で大賞を頂き、嬉しかったです🥹

②9月30日(金)
獣医師会のお仕事で、朝霞市ペット同行避難訓練に参加しました。🐕🐈
同行避難については皆さんどの位までご存知ですか?
自分は大丈夫、ではなく、今のうちから考えておくだけでも防災、減災につながります。
皆さんのお住まいの地域でも今後この様な取り組みが増えてくると思いますので、是非参加してみてください。☺️

③10月22日(金)日本ペット中医学研究会主催の飼い主さん向けオンラインセミナーに講師として参加しました。
研究会に所属する動物病院に通院している飼い主様限定だったので、SNSで告知できず申し訳ありませんでした。
ご希望があれば今後この様なセミナーも増やしていきたいと考えています。👍

よろしくお願いします。

住所

Shiki-shi, Saitama

営業時間

火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00
土曜日 10:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

Fluffy どうぶつ診療室がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー