JAEC:The Japan Agricultural Exchange Council

JAEC:The Japan Agricultural Exchange Council 公益社団法人 国際農業者交流協会(JAEC)の公式facebookページです。研修に参加したい方や、研修生OB・OG向けに情報を発信していきます。https://www.jaec.org/ JAEC is supporting Young future Farmers.

当協会は、明日の農業を担う若者の為の農業研修事業を手掛けています。海外農
業研修は70年以上の歴史がある事業ですので、安心して参加いた
だけます。アメリカ合衆国やヨーロッパ諸国(デンマーク・ドイツ・スイス・オ
ランダ)の農場に滞在しながら実践的に技術や知識を習得。1年から2年にわた
る海外生活の中で、言葉や生活習慣、農業に対する考え方などを学び、そして国
際的視野を身に付けます。帰国したOBやOGは全国各地で地域社会や農業のリー
ダー的存在として活躍しています。
また当協会は、海外諸国(アセアン・ヨーロッパ)から農業研修生を受け入れた
り、農業技術や考え方を農業関係者に提供するプログラムも実施しています。
このように『農業』をキーワードとして、広く人材育成・国際交流・国際貢献を
図っています。

先週、令和6年アメリカ研修生のBig Bend Community Collegeでの基礎学習期間が終了しました!研修生たちはそれぞれの配属農場へ移動し、これから約1年間の農場実習が始まります🚜それぞれの農場での成長が楽しみです🌱✨⭐️Le...
26/08/2025

先週、令和6年アメリカ研修生のBig Bend Community Collegeでの基礎学習期間が終了しました!
研修生たちはそれぞれの配属農場へ移動し、これから約1年間の農場実習が始まります🚜

それぞれの農場での成長が楽しみです🌱✨

⭐️Let’s try Agtre!✈️

🧑‍🌾海外農業研修(アグトレ)の詳細はプロフィールのJAECのホームページをチェック✅

#アグトレ #海外農業研修 #アメリカ #スイス #デンマーク #ニュージーランド #農業留学 #海外農業 #農林水産省 #農業教育高度化事業 #海外農業研修生 #農業男子 #農業女子 #留学 #農業 #国内実習 #農業実習 #農業体験

_畜産ティーン研修最後の3泊4日はファームステイ!ファームステイでは現地の暮らしや実際に作業をさせてもらうなどオーストラリアならではの体験をさせてもらいました!短い間でしたがやっぱりお別れする時は悲しい…🥲ファームステイの様子は  に沢山ア...
19/08/2025

_
畜産ティーン研修最後の3泊4日はファームステイ!
ファームステイでは現地の暮らしや実際に作業をさせてもらうなどオーストラリアならではの体験をさせてもらいました!短い間でしたがやっぱりお別れする時は悲しい…🥲
ファームステイの様子は に沢山アップしておりますので良かったら是非覗いてみてください☺︎

#畜産ティーン育成プロジェクト #畜産 #オーストラリア #アグトレ #農業 #海外農業研修

令和7年度海外農業研修の本申込みは8月11日(月)に終了いたしました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました!🧑‍🌾海外農業研修(アグトレ)の詳細はプロフィールのJAECのホームページをチェック✅ #アグトレ  #海外農業研修  #ア...
14/08/2025

令和7年度海外農業研修の本申込みは8月11日(月)に終了いたしました。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました!

🧑‍🌾海外農業研修(アグトレ)の詳細はプロフィールのJAECのホームページをチェック✅

#アグトレ #海外農業研修 #アメリカ #スイス #デンマーク #ニュージーランド #農業留学 #海外農業 #農林水産省 #農業教育高度化事業 #海外農業研修生 #農業男子 #農業女子 #留学 #農業 #国内実習 #農業実習 #農業体験

_畜産ティーン育成プロジェクト研修4、5日目はマランダ高校にて農業の授業を経験させてもらいました!現地の高校生との交流、妊娠検査体験、英語でのプレゼンテーション、その他、飼っている鶏や蜂や山羊や作物ついても教えてもらいました🐝🍋🐐夜は5日間...
09/08/2025

_
畜産ティーン育成プロジェクト研修4、5日目はマランダ高校にて農業の授業を経験させてもらいました!
現地の高校生との交流、妊娠検査体験、英語でのプレゼンテーション、その他、飼っている鶏や蜂や山羊や作物ついても教えてもらいました🐝🍋🐐夜は5日間お世話になった宿泊施設でお別れ会を催して頂きました🥲

#畜産ティーン育成プロジェクト #畜産 #アグトレ #海外農業研修 #オーストラリア

_畜産ティーン育成プロジェクト研修3日目!この日はJonssons farmへ見学へ向かいました🐂64000エーカーもある土地は圧巻です🥑生徒の皆さんも日本よりもはるかに大きな規模に圧倒されていました!       #オーストラリア  #畜...
08/08/2025

_
畜産ティーン育成プロジェクト研修3日目!
この日はJonssons farmへ見学へ向かいました🐂
64000エーカーもある土地は圧巻です🥑生徒の皆さんも日本よりもはるかに大きな規模に圧倒されていました!
#オーストラリア #畜産 #畜産ティーン育成プロジェクト #海外農業研修 #アグトレ

_畜産ティーン育成プロジェクト現地研修2日目!早起きをして70年以上の歴史が続くマリーバセールヤード(せり市場)そのあとはオーガニック&バイオダイナック酪農で6次産業化まで行っているMungalli creek dailyへ訪問しました。市...
07/08/2025

_
畜産ティーン育成プロジェクト現地研修2日目!
早起きをして70年以上の歴史が続くマリーバセールヤード(せり市場)そのあとはオーガニック&バイオダイナック酪農で6次産業化まで行っているMungalli creek dailyへ訪問しました。市場の運営や牛がどのように辿り着くか、また6次産業の発展について学びました。
発表にむけてグループで話し合い沢山質問することができていました☺︎
#オーストラリア #畜産 #畜産ティーン育成プロジェクト #畜産ティーン #農業 #アグトレ #海外農業研修

_畜産ティーン育成プロジェクト現地研修1日目!現地の精肉店、大規模繁殖牛農家、乳製品工場へ見学へ🇦🇺日本とはまた違う規模にアンバサダーのみんなも圧倒されていました😶お話をお伺いして出た疑問をしっかりと質問してその後の発表に向けた話し合いでも...
05/08/2025

_
畜産ティーン育成プロジェクト現地研修1日目!
現地の精肉店、大規模繁殖牛農家、乳製品工場へ見学へ🇦🇺日本とはまた違う規模にアンバサダーのみんなも圧倒されていました😶お話をお伺いして出た疑問をしっかりと質問してその後の発表に向けた話し合いでもまとめられていましたね!1日目ハードでしたがお疲れ様でした!

#オーストラリア #畜産ティーン育成プロジェクト #畜産 #農業 #アグトレ #海外農業研修

_令和7年度畜産ティーン育成プロジェクトオーストラリア研修がスタートしました!21名の生徒、引率6名共に無事に現地入りしております!8月13日の成果報告会に向けて沢山学びのある研修にしていきましょう☺︎ 尚、成果報告会は誰でも参加が可能です...
04/08/2025

_
令和7年度畜産ティーン育成プロジェクトオーストラリア研修がスタートしました!21名の生徒、引率6名共に無事に現地入りしております!8月13日の成果報告会に向けて沢山学びのある研修にしていきましょう☺︎ 尚、成果報告会は誰でも参加が可能です。本会hpより申込ができます。※事前申込をお願いします。

#畜産ティーン育成プロジェクト
#畜産 #酪農 #肉牛 #オーストラリア #クイーンズランド #海外農業研修 #アグトレ

📢【アグトレ・プレエントリー締切迫る!】✨海外農業研修(アグトレ)のプレエントリー受付は 本日8月3日(日)まで!既にお申込みいただいた皆さま、ありがとうございます。まだの方も、まだ間に合います!アグトレの公式ホームページから、ぜひお申込み...
03/08/2025

📢【アグトレ・プレエントリー締切迫る!】✨
海外農業研修(アグトレ)のプレエントリー受付は 本日8月3日(日)まで!

既にお申込みいただいた皆さま、ありがとうございます。
まだの方も、まだ間に合います!
アグトレの公式ホームページから、ぜひお申込みください!

🌍 海外で自分の力を試すチャンス!
新しい環境で一歩を踏み出してみませんか?

⭐️Let’s try Agtre!✈️

🧑‍🌾海外農業研修(アグトレ)の詳細はプロフィールのJAECのホームページをチェック✅

#アグトレ #海外農業研修 #アメリカ #スイス #デンマーク #ニュージーランド #農業留学 #海外農業 #農林水産省 #農業教育高度化事業 #海外農業研修生 #農業男子 #農業女子 #留学 #農業 #国内実習 #農業実習 #農業体験

📢【アグトレ・プレエントリー締切迫る!】✨海外農業研修(アグトレ)のプレエントリー受付は 8月3日(日)まで!アグトレのホームページからお申し込みください!🌍 海外で自分の力を試すチャンス!新しい環境で一歩を踏み出してみませんか?⭐️Let...
02/08/2025

📢【アグトレ・プレエントリー締切迫る!】✨
海外農業研修(アグトレ)のプレエントリー受付は 8月3日(日)まで!
アグトレのホームページからお申し込みください!

🌍 海外で自分の力を試すチャンス!
新しい環境で一歩を踏み出してみませんか?

⭐️Let’s try Agtre!✈️

🧑‍🌾海外農業研修(アグトレ)の詳細はプロフィールのJAECのホームページをチェック✅

#アグトレ #海外農業研修 #アメリカ #スイス #デンマーク #ニュージーランド #農業留学 #海外農業 #農林水産省 #農業教育高度化事業 #海外農業研修生 #農業男子 #農業女子 #留学 #農業 #国内実習 #農業実習 #農業体験

「海外研修生からの便り」のコーナーです!海外農業研修(アグトレ)の生の声、写真をフォロワーの皆様にお届けします!本日はスイスで実習中の研修生からの写真です。スイスの美しい自然を感じられる写真を送ってくれました!⭐️Let’s try Agt...
01/08/2025

「海外研修生からの便り」のコーナーです!
海外農業研修(アグトレ)の生の声、写真をフォロワーの皆様にお届けします!
本日はスイスで実習中の研修生からの写真です。
スイスの美しい自然を感じられる写真を送ってくれました!

⭐️Let’s try Agtre!✈️

🧑‍🌾海外農業研修(アグトレ)の詳細はプロフィールのJAECのホームページをチェック✅

#アグトレ #海外農業研修 #アメリカ #スイス #デンマーク #ニュージーランド #ハワイ #農業留学 #海外農業 #農林水産省 #農業教育高度化事業 #海外農業研修生 #農業男子 #農業女子 #留学 #農業 #農業男子 #農業女子 #国内実習 #農業実習

住所

Ota-ku, Tokyo
144-0051

電話番号

+81357030251

ウェブサイト

アラート

JAEC:The Japan Agricultural Exchange Councilがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー