薫る養蜂園

薫る養蜂園 東京都檜原村の浅間尾根が見渡せる素敵な場所で養蜂をやっています。

今年の採蜜終わりました!一言で言うと今年は大凶作です…百花繚乱の黄金の5月に連日、梅雨のようにどんよりしたり、雨が多く、肌寒く、毎年絶対に採れる蜂蜜の種類がまさかのゼロでした。この黄金の時期に餓死を心配する程でした。更に5月に熊被害に遭いま...
31/07/2025

今年の採蜜終わりました!
一言で言うと今年は大凶作です…
百花繚乱の黄金の5月に連日、梅雨のようにどんよりしたり、雨が多く、肌寒く、毎年絶対に採れる蜂蜜の種類がまさかのゼロでした。
この黄金の時期に餓死を心配する程でした。

更に5月に熊被害に遭いました。電柵を乗り越え3箱ボコボコに破壊されました。

ここ最近、全国的に熊被害が報道され、檜原村でも何回も熊目撃の放送が入りましたね。

私が養蜂を20年弱していて思うことは、
鹿が増えたこと、電柵で覆わないと畑が出来なくなった事、熊の目撃や被害が増えた事、蜂蜜が不作になってきた事、
が全て比例しています。

専門家ではないので、原因と根拠はわかりません。
ただ10年前は電柵しなくても畑も養蜂も出来ました。

養蜂の観点から言うと、熊が出る→怖いので実のなる果樹を伐採→蜜源が無くなる→不作
という悪循環はあります。

果樹を伐採すると、嗅覚が凄いので、食べ物探してより倉庫や家の中にもっと近づいて来る気がしますが、ただの勘です。
蜂蜜不作という事は、蜜蜂だけではなく、他の花の蜜が必要な昆虫も激減するのではないのかな?と心配します。

人間の計り知れない所で全て繋がっているので、全体で自然を見るようにしないとですね。

と言う訳で、今年は新蜜フェアができませんでしたm(_ _)m
すみません。

2枚目の写真はオニユリ♪
オニユリは陽が落ちる直前に蛍光オレンジ色になって最も美しい色を発します。
3枚目はルリイロカミキリです。
昼間、太陽の光で最も美しい瑠璃色がみれます🎵
鮮やかですね〜♪

🍯薫る養蜂園ネットショップ🍯
https://kaorubeefarm.com/
✨1万円以上は送料無料(本州のみ)でご配送承っております✨

#檜原村 #薫る養蜂園 #薫るはちみつ #生はちみつ #ミツバチ #訪花 #贈り物 #エコロジー #山野草 #天然酵素 #深遠の森 #深遠の森 #蜜源 #花粉源 #蜂蜜不作 #採蜜 #豊作 #分蜂 #採蜜したよ #ヤマユリ #ルリイロカミキリムシ

この度、(株)BAKE様のウェブメディCAKE.TOKXOのプロジェクト【ひとくちのふうけい】の第一弾として檜原村の薫る養蜂園、薫るはちみつを使ったコラボ商品の【檜原村産 生はちみつのフィナンシェ】が6月20日にBAKE the ONLIN...
08/06/2025

この度、(株)BAKE様のウェブメディCAKE.TOKXOのプロジェクト【ひとくちのふうけい】の第一弾として檜原村の薫る養蜂園、薫るはちみつを使ったコラボ商品の【檜原村産 生はちみつのフィナンシェ】が6月20日にBAKE the ONLINEのウェブ限定商品として販売開始になります。
ぜひお買い求め頂き【ひとくちのふうけい】をご堪能頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します🐝🍯

プレスリリース↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000209.000014043.html

#檜原村
#薫る養蜂園
#薫るはちみつ
.tokyo

#フィナンシェ
#生はちみつ
#東京スィーツ
#東京

今年最初に採れる桜や藤の入った「春うらら」が採蜜できました!去年は不作だった為2年ぶりです♪天候次第になりますが、これから7月まで3〜4種類の蜂蜜が順次採蜜していく予定ではありますが、本当に天候次第で採蜜量がかなり変わっていきますので、まだ...
16/05/2025

今年最初に採れる桜や藤の入った
「春うらら」が採蜜できました!
去年は不作だった為2年ぶりです♪

天候次第になりますが、これから7月まで3〜4種類の蜂蜜が順次採蜜していく予定ではありますが、本当に天候次第で採蜜量がかなり変わっていきますので、まだわかりません。
檜原村の花々と蜜蜂さんたちに天候の恵みが降りてきますように!と願う日々です!

今年は初めて数量限定で新蜜キャンペーンを開催しようかな?と考えています。
薫るはちみつの蜂蜜は、新蜜と熟成蜜に分かれていて、新蜜は味がスピーディーに変化していきますので、2ヶ月ほどかなと思っています。

日本人は新そばとか新酒とか新物が大好きな方が多いですが、
フレッシュがいいかどうかは全てではなく、花の種類によります。
数ヶ月寝かせて味を落ち着かせてからの方が良い蜂蜜もあるので、調整して出荷しています。そこはワインとよく似ています。

熟成蜂蜜は単に古いのではなく、年度によって素晴らしい味にどんどん熟成していきますので、面白いし芳醇さがほんとに美味しいです♪

今は1年で1番忙しい時期になりますので、キャンペーンできるかわかりませんが、ご要望が多ければ出来たらいいなと思います♪

因みに開催するとしたら、店頭では新蜜の管理ができないので、ネットショップ限定になると思います。

またこちらで情報発信していますね!

🍯薫る養蜂園ネットショップ🍯
https://kaorubeefarm.com/
✨1万円以上は送料無料(本州のみ)でご配送承っております✨

#檜原村 #薫る養蜂園 #薫るはちみつ #生はちみつ #ミツバチ #訪花 #贈り物 #エコロジー #山野草 #天然酵素 #春うらら #深遠の森 #蜜源 #花粉源 #越冬蜂 #採蜜 #豊作 #分蜂 #採蜜したよ #春うらら

ちょっとデザイン変更のおしらせ✨薫る養蜂園のネットショップや、特定の販売店さんで販売している自家用エコの薫るはちみつ包装が変わります♪今まで蓋は、未開封を表すプラシールでキャップしていましたが、紙の封綴じに変更になります。よりエコになります...
25/03/2025

ちょっとデザイン変更のおしらせ✨
薫る養蜂園のネットショップや、特定の販売店さんで販売している自家用エコの薫るはちみつ包装が変わります♪

今まで蓋は、未開封を表すプラシールでキャップしていましたが、紙の封綴じに変更になります。
よりエコになります♪

ネットショップでは即変更、販売店は順次になります。

装飾有りの蜂蜜の蓋は従来通りキャップして提供してまいります。

🍯薫る養蜂園ネットショップ🍯
https://kaorubeefarm.com/
✨1万円以上は送料無料(本州のみ)でご配送承っております✨

#檜原村 #薫る養蜂園 #薫るはちみつ #生はちみつ #ミツバチ #訪花 #贈り物 #エコロジー #山野草 #天然酵素 #春うらら #深遠の森 #蜜源 #花粉源 #越冬蜂 #採蜜 #豊作 #分蜂 #結晶した蜂蜜

今日の昼間は暖かかったですね♪ミツバチさんも元気に飛び回っていたので、蜂場の見回りをしていると一番早く咲く梅が開花していました!良かった♪ 今は蜜源や花粉が一番ない時期なので梅が咲くと一安心なのです☺️しかし昨年に一番梅の開花を確認したのは...
13/02/2025

今日の昼間は暖かかったですね♪
ミツバチさんも元気に飛び回っていたので、蜂場の見回りをしていると一番早く咲く梅が開花していました!
良かった♪ 今は蜜源や花粉が一番ない時期なので梅が咲くと一安心なのです☺️

しかし昨年に一番梅の開花を確認したのは1月18日でしたので、今年はやはり寒いのですねー!
因みに梅の写真に日本ミツバチさんがいるのわかりますか?

さて福袋企画ですが、
本日「福袋・大」が早々に売れ切れてしまいました🙇‍♀️
すみません、再販はありません。
ありがとうございました!

「福袋・中」はまだ在庫ありますのでご検討下さい。
こちらもとてもお得になっておりますし、5,000円で送料無料ですので、気になる方は自分用でも、プレゼントや、差し入れにも♪

因みにこの福袋企画の次回の予定はありません。

★福袋 中★
5,000円(送料無料)
風薫る花々190g
天空の果樹190g
深遠の森MILD190g

各1本ずつ3本入り

内容は選べません。真冬ですので、ブドウ糖の多い種類は結晶しております事をご了承の上、ご購入下さい。
ジャリジャリがお好きな方はそのまま♪
緩いのがお好きな方は50℃以下で温めて緩くしてから召し上がって下さい♪
※天然物なので完全に透明になりません。

通常は1万円以上で送料無料の所、今回は5,000円のセットも送料無料になっております♪(福袋セットのみ)

通常より20%〜30%ほどお得ですよ!
因みに、賞味期限が近いとかやアウトレット品などではありません。店頭商品と同じ品質です。

今年中止になった「すぐれもの物産展」の代わりで行う企画です。
数量限定ですので、SNSや自社ネットショップ以外に告知はしませんので、こっそり始まりこっそり終了すると思います😅

ネットをされないお客様はすみません🙇‍♀️
ネットショップが苦手な方に限り、電話注文でも承ります🆗
送料無料ですが、お支払い方法は代引きのみになります(代引き手数料はお客様持ちになります)。

2月7日より販売開始しています。
お待ちしております☺️✨

🍯薫る養蜂園ネットショップ🍯
https://kaorubeefarm.com/
✨1万円以上は送料無料(本州のみ)でご配送承っております✨

#檜原村 #薫る養蜂園 #薫るはちみつ #生はちみつ #ミツバチ #訪花 #贈り物 #エコロジー #山野草 #天然酵素 #春うらら #深遠の森 #蜜源 #花粉源 #越冬蜂 #採蜜 #豊作 #分蜂 #結晶した蜂蜜 #福袋企画 #お楽しみ袋

ザ・バレンタイン企画💕と言うことで、皆さまお待たせしました〜!毎年恒例の「すぐれもの物産展」の代わりと言ってはなんですが、めっちゃお得な福袋販売を@薫る養蜂園 のネットショップ限定で始めます!セットは数量限定です!2月末までの販売を予定して...
06/02/2025

ザ・バレンタイン企画💕
と言うことで、皆さまお待たせしました〜!
毎年恒例の「すぐれもの物産展」の代わりと言ってはなんですが、めっちゃお得な福袋販売を@薫る養蜂園 のネットショップ限定で始めます!
セットは数量限定です!

2月末までの販売を予定しておりますが、完全な数量限定ですので、無くなり次第終了となります🙇‍♀️

★福袋 大★
10,000円(送料無料)
風薫る花々500g
天空の果樹500g
峡谷の夏花190g
深遠の森MILD190g

各1本ずつ4本入り

★福袋 中★
5,000円(送料無料)
風薫る花々190g
天空の果樹190g
深遠の森MILD190g

各1本ずつ3本入り

内容は選べません。真冬ですので、ブドウ糖の多い種類は結晶しております事をご了承の上、ご購入下さい。
ジャリジャリがお好きな方はそのまま♪
緩いのがお好きな方は50℃以下で温めて緩くしてから召し上がって下さい♪
※天然物なので完全に透明になりません。

通常は1万円以上で送料無料の所、今回は5,000円のセットも送料無料になっております♪(福袋セットのみ)

通常より20%〜30%ほどお得ですよ!
因みに、賞味期限が近いとかやアウトレット品などではありません。店頭商品と同じ品質です。

今年中止になった「すぐれもの物産展」の代わりで行う企画です。
数量限定ですので、SNSや自社ネットショップ以外に告知はしませんので、こっそり始まりこっそり終了すると思います😅

ネットをされないお客様はすみません🙇‍♀️
ネットショップが苦手な方に限り、電話注文でも承ります🆗
送料無料ですが、お支払い方法は代引きのみになります(代引き手数料はお客様持ちになります)。

2月7日より販売開始です。お待ちしております☺️✨

🍯薫る養蜂園ネットショップ🍯
https://kaorubeefarm.com/
✨1万円以上は送料無料(本州のみ)でご配送承っております✨

#檜原村 #薫る養蜂園 #薫るはちみつ #生はちみつ #ミツバチ #訪花 #贈り物 #エコロジー #山野草 #天然酵素 #春うらら #深遠の森 #蜜源 #花粉源 #越冬蜂 #採蜜 #豊作 #分蜂 #結晶した蜂蜜 #福袋企画 #お楽しみ袋

今日は久々に雪でしたが、春の雪みたいにベショベショな雪で、土の上しか積りませんでした。明朝は凍結注意ですね🚗ミツバチさんは冬でも風のない晴天は働きに出ますよ。洗濯物の上でひと休み中のミツバチさんの写真です♪さて、先月告知したお得な企画なので...
02/02/2025

今日は久々に雪でしたが、春の雪みたいにベショベショな雪で、土の上しか積りませんでした。
明朝は凍結注意ですね🚗

ミツバチさんは冬でも風のない晴天は働きに出ますよ。洗濯物の上でひと休み中のミツバチさんの写真です♪

さて、先月告知したお得な企画なのですが…↓

毎年1月恒例のあきる野とうきゅう「すぐれもの物産展」が、あきる野とうきゅう閉店に伴い中止になってしまったので、
代わりにネットショップの方で2月のバレンタイン企画として、数量限定でめっちゃお得な福袋を販売致します!

今週後半から販売予定です♪お楽しみに〜♪(販売直前でまた告知します!)

🍯薫る養蜂園ネットショップ🍯
https://kaorubeefarm.com/
✨1万円以上は送料無料(本州のみ)でご配送承っております✨

#檜原村 #薫る養蜂園 #薫るはちみつ #生はちみつ #ミツバチ #訪花 #贈り物 #エコロジー #山野草 #天然酵素 #春うらら #深遠の森 #蜜源 #花粉源 #越冬蜂 #採蜜 #豊作 #分蜂 #結晶した蜂蜜 #福袋企画 #2月の雪

檜原村は年末に入り、毎晩氷点下の夜を過ごしています。ミツバチさんも僅かに陽がさし、風もない暖かい時間のみ巣箱から出て来ます🐝冬眠はしませんが、寒い日が続くと出て来ません。さて、年内の薫るはちみつの発送が今日30日で終了しました。これよりご注...
30/12/2024

檜原村は年末に入り、毎晩氷点下の夜を過ごしています。
ミツバチさんも僅かに陽がさし、風もない暖かい時間のみ巣箱から出て来ます🐝
冬眠はしませんが、寒い日が続くと出て来ません。

さて、年内の薫るはちみつの発送が今日30日で終了しました。
これよりご注文分は来年1月6日(月)より発送致します!

みなさま良いお年をお過ごしくださいね!

🍯薫る養蜂園ネットショップ🍯
https://kaorubeefarm.com/
✨1万円以上は送料無料(本州のみ)でご配送承っております✨

#檜原村 #薫る養蜂園 #薫るはちみつ #生はちみつ #ミツバチ #訪花 #贈り物 #エコロジー #山野草 #天然酵素 #春うらら #深遠の森 #蜜源 #花粉源 #越冬蜂 #採蜜 #豊作 #分蜂 #結晶した蜂蜜 #年末年始

日に日に寒くなって来ましたね。蜂蜜も白くなってくる個体が多くなって来ました🍯生蜂蜜は活きているので、気温の変化に影響されます。酵素にあまり影響ないように50℃以下で溶かしていても、透明にならないものも出て来ます。白く結晶する物にも種類で特徴...
13/12/2024

日に日に寒くなって来ましたね。蜂蜜も白くなってくる個体が多くなって来ました🍯

生蜂蜜は活きているので、気温の変化に影響されます。
酵素にあまり影響ないように50℃以下で溶かしていても、透明にならないものも出て来ます。

白く結晶する物にも種類で特徴があり、言葉で表すと、

★峡谷の夏花→ボディクリームの滑らかさの中に時々粒々がある。
★天空の果樹→粒の大きい粗塩なみの結晶
★風薫る花々→上2つの間位の結晶

透明のサラサラ蜂蜜は人気がありますが「自然の物は自然のままに」食べるのもまたダイレクトに自然の恵みを受け取れます♪

ヨーグルトに結晶した蜂蜜のせてジャリジャリ食べるのが今の私のオススメです☺️♪

スプーンが入らない位固まってしまったら、少し温かくしてあげて下さい☺️

🍯薫る養蜂園ネットショップ🍯
https://kaorubeefarm.com/
✨1万円以上は送料無料(本州のみ)でご配送承っております✨

#檜原村 #薫る養蜂園 #薫るはちみつ #生はちみつ #ミツバチ #訪花 #贈り物 #エコロジー #山野草 #天然酵素 #春うらら #深遠の森 #蜜源 #花粉源 #越冬蜂 #採蜜 #豊作 #分蜂 #結晶した蜂蜜 #シャリシャリ

ミツバチさんの冬支度に追われ、久しぶりの投稿です🐝これからの厳冬期に備えてお世話をする時期です。写真は薫る蜂蜜の90gですが、特定のお店だけに置いてある装飾バージョンです🎀@森の風 ゚ さんにだけ置いてあります。柚子の収穫もしました🍊ウチの...
04/12/2024

ミツバチさんの冬支度に追われ、久しぶりの投稿です🐝
これからの厳冬期に備えてお世話をする時期です。
写真は薫る蜂蜜の90gですが、特定のお店だけに置いてある装飾バージョンです🎀
@森の風 ゚ さんにだけ置いてあります。

柚子の収穫もしました🍊
ウチの日本ミツバチさんと、西洋ミツバチさんのお陰で豊作になりました♪ありがとう♪

🍯薫る養蜂園ネットショップ🍯
https://kaorubeefarm.com/
✨1万円以上は送料無料(本州のみ)でご配送承っております✨

#檜原村 #薫る養蜂園 #薫るはちみつ #生はちみつ #ミツバチ #訪花 #贈り物 #エコロジー #山野草 #天然酵素 #春うらら #深遠の森 #蜜源 #花粉源 #越冬蜂 #採蜜 #豊作 #分蜂 #秋の花粉 #柚子

やっと涼しくなりました。9月まで暑過ぎて、蜜蜂さんの世話で毎回、熱中症ギリギリでした。そんな中、天敵スズメバチがセミからミツバチさんへロックオンからの総攻撃を始めます。スズメバチをかいくぐって冬に向けてタンパク質である花粉をたっぷり付けて帰...
14/10/2024

やっと涼しくなりました。9月まで暑過ぎて、蜜蜂さんの世話で毎回、熱中症ギリギリでした。

そんな中、天敵スズメバチがセミからミツバチさんへロックオンからの総攻撃を始めます。

スズメバチをかいくぐって冬に向けてタンパク質である花粉をたっぷり付けて帰ってきますが、重いのでしょう。休み休み休憩しながら、帰宅します。

そんな休憩中のミツバチさん。脚にこんもり花粉持って帰ってます。コスモス系の花粉かな。

🍯薫る養蜂園ネットショップ🍯
https://kaorubeefarm.com/
✨1万円以上は送料無料(本州のみ)でご配送承っております✨

#檜原村 #薫る養蜂園 #薫るはちみつ #生はちみつ #ミツバチ #訪花 #贈り物 #エコロジー #山野草 #天然酵素 #春うらら #深遠の森 #蜜源 #花粉源 #越冬蜂 #採蜜 #豊作 #分蜂 #秋の花粉 #キバナコスモス

薫る養蜂園の採蜜シーズン終了しました〜!今年の収穫量は少ないです。。。気候がおかしく、外敵多く、という感じで年々収穫量が減っています。蜜蜂さんにも無理をさせたくないので無理やり採りません。檜原村もこの猛暑で、毎年咲いていた山野草が枯れてしま...
05/08/2024

薫る養蜂園の採蜜シーズン終了しました〜!
今年の収穫量は少ないです。。。
気候がおかしく、外敵多く、という感じで年々収穫量が減っています。

蜜蜂さんにも無理をさせたくないので無理やり採りません。

檜原村もこの猛暑で、毎年咲いていた山野草が枯れてしまったり、
人間も熱中症になるほど、年々避暑地とは言えなくなって来ています。

もちろん防護服を着ての蜜蜂の世話も超キツいですし(天気の良い日しか世話できないので)、養蜂家も蜜蜂も暑さギリギリで頑張っています。

それなのに強化電柵していても熊もあの手この手で襲いにくるし、過酷な檜原村での貴重な農産物を守っていきたい!という志を持ってないと心折れそうです💦

そんな貴重な生ハチミツ( #薫るはちみつ )をお店でお見かけしたら、ぜひ食べてみて下さいね☺️

因みに、ただいま
「檜原村のお店を応援しよう!~最大25%戻ってくるキャンペーン~」
を行っているお店では、薫るはちみつをお得に買える機会でもありますので、ぜひご利用下さい♪
https://paypay.ne.jp/event/tokyo-hinohara-village-20240701/

薫る養蜂園のネットショップでは適応されませんので、もし装飾無しの自家用瓶や、販売店さんにはない1kg瓶などをお得に欲しい場合は、LINEやInstagramのメッセージ、お電話などで事前にご連絡頂ければ、直接購買にてご対応致します☺️🍯
★事前予約必要です★

🍯薫る養蜂園ネットショップ🍯
https://kaorubeefarm.com/
✨1万円以上は送料無料(本州のみ)でご配送承っております✨

#檜原村 #薫る養蜂園 #薫るはちみつ #生はちみつ #ミツバチ #訪花 #贈り物 #エコロジー #山野草 #天然酵素 #春うらら #深遠の森 #蜜源 #花粉源 #越冬蜂 #採蜜 #豊作 #分蜂 #採蜜シーズン

住所

檜原村
Okutama-Machi Nish*tama-gun, Tokyo
190-0200

ウェブサイト

アラート

薫る養蜂園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー