23/10/2025
𓍯
2025.10.23
【間引き野菜たち 続々登場】
◾️真っ赤なのはビーツ
きんぴら炒めや、柔らかい葉はサラダなどに
まだまだ私たちも食べ方を模索中なので
皆様もいろいろ検索してお試しください𐩢𐩺
◾️私たちも驚く長さになったのは
真夏の砂漠のような畑で無事に発芽して
ゲリラ豪雨に流されなかった黄色人参🥕
クセある長さは、この品種の特性です
茎は固いので、葉先を天ぷらにしたり
細かく刻んでふりかけやスープにするイメージです
人参の葉は、すぐに萎びてしまうので
鮮度が良くないと売れない商品‼︎
少し調べると
根より葉の方が栄養価が高いのだとか
是非調理して身体に取り入れて下さいね
◾️おでん大根の間引き菜
ミニスタイルで見ているだけで可愛い♡
大根の葉の食べ方は、だいぶ定着しましたね
我が家は、しらす、ニンニク、ごま油、鰹節
醤油、砂糖、細かく刻んだ大根の葉をたっぷり
炒めてふりかけにします
おにぎりに混ぜ込んでも◎
☘︎
間引き菜たちは、そんなに多くはありませんが
子どもたちにガツンと栄養を摂らせられる
この時期に嬉しいメンバー🌿
もちろん
実が大きくなってからの葉付の方が魅力かもしれませんが
間引きは【若採り】ですので
柔らかくエグ味も少なく食べやすいのがオススメです◎
その他
◾️露地のルッコラもデビューしております
今でしたらサラダが最適!!
ぜひ我が家の大人気なルッコラを
是非お召し上がり下さい🌱
大きくなってくると苦味が増すので
茹でておひたしやスープなどがおすすめです◎
◾️ジャンボピーマンは露地で日数をかけて
ゆっくり育てているので肉厚で味が濃く美味しい!!
ホルンピーマン、スイートパプリカも徐々に収穫量が下がり終わりに向かいますが
同じくじっくり育っているので肉厚です◎
◾️下記は終了
生落花生、オクラ、ツルムラサキ
インゲン豆はゆっくり終わりに向かいます
◾️たまに、少量栽培のロメインレタス、
紫水菜、ターサイ、ミニパプリカなども
庭先直売所に陳列されます
その他、ワクワクするような華やかで
カラフルな野菜たちは生育中です🌱
また収穫期が近づきましたら投稿いたします
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【販売先情報】
◾️日本橋三越本店 室町万弥様
水曜・土曜に店着 お買い求め頂けます
人参ドレッシング販売中
◾️田無駅直結まちテナ様
火曜お昼頃納品 お買い求め頂けます
濃い旬加工品販売中
◾️JAふれあい新鮮館(西東京)
不定期納品ですが
本日よりルッコラをしばらく陳列します
濃い旬加工品販売中
◾️オンラインショップ
夫婦2人でご用意するため、野菜と仕事量に
余裕がある時に不定期販売しております
◾️庭先直売所
年末年始以外の休みはありません
常時陳列しております
ホームに固定してある庭先直売所についてを
ご覧ください
…………………………………………………………
#やすだ農園 #野菜 #おいしい #かわいい #美しい #野菜セット #季節 #旬 #四季を楽しむ #自然に感謝 #ありがとう #食育 #朝採り #直送 #農薬は必要最低限のみ #三越日本橋