飼い主さんのためのお教室丨One for Dog

飼い主さんのためのお教室丨One for Dog 飼い主さんのためのお教室丨One for Dog, ドッグトレーナー, 埼玉県南埼玉郡宮代町道佛2-18/20, Miyashiro-machi Minamisaitama-gunの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

One for Dogでは『これから犬を飼う人の相談会』をはじめ、子犬のサロンデビューを応援する『はじめてトリミング』、飼い主さんと一緒に学べる『しつけ教室』や飼い主さんのための『お手入れ教室』など、愛犬の成長に寄り添ったドッグライフプランを提供しています。他にも教育機関や公共施設での講演会やドッグイベントなど、より良い愛犬文化の創出に取り組んでいます。 One for Dogではこれから犬を飼う人の相談会をはじめ、子犬のサロンデビューを応援するはじめてトリミング、飼い主さんと一緒に学べるしつけ教室やお手入れ教室など愛犬の成長に寄り添ったドッグライフプランを提供しています。他にも教育機関や公共施設での講演会やドッグイベントなど、より良い愛犬文化の創出に取り組んでいます。

☀️夏の散歩、気をつけていますか?🐾「うちの犬、引っ張るんです」「他の犬に吠えるんです」そんな“愛犬の散歩の仕方”を嘆く飼い主さんは多いけれど…実は飼い主だって守らなきゃいけないお作法があります。✔️ 時間帯は早朝か夜✔️ 地面の温度チェッ...
28/08/2025

☀️夏の散歩、気をつけていますか?🐾

「うちの犬、引っ張るんです」「他の犬に吠えるんです」
そんな“愛犬の散歩の仕方”を嘆く飼い主さんは多いけれど…
実は飼い主だって守らなきゃいけないお作法があります。

✔️ 時間帯は早朝か夜
✔️ 地面の温度チェック
✔️ 日傘は自分だけじゃなく愛犬にも
✔️ 犬は皮膚呼吸できない=熱がこもりやすい

夏の散歩は、飼い主のモラルが問われる季節です。
今回の記事では 夏 犬 散歩 注意点 を詳しくまとめました。

https://onefordog.com/summer-dog-walk-tips/

#犬の散歩 #夏の注意点 #犬の熱中症 #飼い主マナー #犬との暮らし

夏の散歩は飼い主のモラルが問われます。時間帯の選び方、地面の温度チェック、犬が皮膚呼吸できないことなど、夏 犬 散歩 注意点 をまとめました。

🎉第5回  #愛犬文化フェス 企画発表!「出来ることに意義はない。頑張ることに価値がある。それがドッグダンスだ!!」今年のフェスでは、飼い主さんと愛犬が一緒に楽しむドッグダンス発表会を開催します🐾✨本日のYouTubeライブでは、企画の詳細...
27/08/2025

🎉第5回 #愛犬文化フェス 企画発表!

「出来ることに意義はない。頑張ることに価値がある。それがドッグダンスだ!!」

今年のフェスでは、飼い主さんと愛犬が一緒に楽しむドッグダンス発表会を開催します🐾✨

本日のYouTubeライブでは、企画の詳細や当日の流れをたっぷりご紹介🎥
愛犬と一緒に挑戦してみたい方はぜひチェックしてください!

▶ 配信はこちらから
https://youtube.com/live/7McdSqaGz44?feature=share

#犬イベント #犬好きさんと繋がりたい #ドッグダンス #犬と暮らす #愛犬文化村

本日のYouTube Liveでは、第5回 愛犬文化フェス(11月1日開催)で企画している「ドッグダンス発表会」についてお話しします🐶🎶「出来ることに意義はない。頑張ることに価値がある。」ドッグダンスはまさに、その姿を飼.....

📢 新しい挑戦!先日、都内のトリミングサロンでスタッフ研修を担当してきました✂️テーマは「丁寧な仕事」。若手トリマーさんに“気の利いた仕上がり”を伝授してきました。最近は、現役トリマーさん向けの 勉強会 も増えています。オンライン勉強会のア...
25/08/2025

📢 新しい挑戦!

先日、都内のトリミングサロンでスタッフ研修を担当してきました✂️

テーマは「丁寧な仕事」。

若手トリマーさんに“気の利いた仕上がり”を伝授してきました。
最近は、現役トリマーさん向けの 勉強会 も増えています。

オンライン勉強会のアーカイブも公開中なので、興味のある方はぜひ!

👉 https://note.com/onefordog/n/nb9a12f603cff?sub_rt=share_pb

#トリマー勉強会 #トリマー育成 #お手入れ教室 #犬のしごと

このnoteではOne for Dogのオンラインサロン「愛犬文化村」に毎日投稿している記事の中から、比較的刺激が弱いと思われるトピックを選び、辛味成分を調整した上でご紹介しています。サロンメンバーさんにおかれましてはマ...

24/08/2025

【飼い主さんが学ぶしつけ教室🐾】

トイプードルのエムルちゃんと飼い主さんがご入学㊗️
「はじめてトリミング」から続いて、今日はしつけ教室デビューです✨

生後4ヶ月の今こそ、良い学習を積み重ねる大事な時期。
初回は、我慢力トレーニング・じゃれ噛み対策・アイコンタクト・おすわり・ふせに挑戦!
しっかり飼い主さんの指示を聞いて頑張りました👏

📍動画の続きはこちら
https://youtu.be/AC1qj0yWyYQ

#犬のしつけ #トイプードル #飼い主レッスン #パピー期 #じゃれ噛み対策 #犬との暮らし

🎶 愛犬と一緒に踊るスポーツ、ドッグダンス 🎶1980年代のカナダやイギリスで始まり、今や世界中で楽しまれているドッグダンス。歴史は浅くても、その魅力は奥深く、愛犬との信頼関係を育む最高のアクティビティです。今週のブログでは、「ドッグダンス...
22/08/2025

🎶 愛犬と一緒に踊るスポーツ、ドッグダンス 🎶

1980年代のカナダやイギリスで始まり、今や世界中で楽しまれているドッグダンス。
歴史は浅くても、その魅力は奥深く、愛犬との信頼関係を育む最高のアクティビティです。
今週のブログでは、「ドッグダンスの歴史」とともに、愛犬との思い出づくりの一環としての楽しみ方をご紹介。
さらに、11月1日「愛犬文化フェス」では実際のドッグダンス披露も予定しています✨
あなたも愛犬と一緒に、この秋、特別な時間を刻みませんか?

📖 記事はこちら
👉 https://onefordog.com/dog-dance-history/

#ドッグダンス #ドッグダンスの歴史 #犬との思い出づくり #愛犬文化フェス #犬のしつけ #犬のイベント #犬好きさんと繋がりたい

ドッグダンスの歴史と世界での広がり、日本での普及、魅力を解説。愛犬との思い出づくりや11月1日「愛犬文化フェス」での披露情報も紹介します。

🐾【stand.fm更新】🐾「犬に洋服を着せるな」って声はよく聞くけど、じゃあ、1時間以上かけて全身ハサミでカットするのは…?“かわいさ”の裏にある、犬たちのリアル。今日は、ちょっと刺さる話をしています。▶ https://stand.fm...
22/08/2025

🐾【stand.fm更新】🐾

「犬に洋服を着せるな」って声はよく聞くけど、
じゃあ、1時間以上かけて全身ハサミでカットするのは…?

“かわいさ”の裏にある、犬たちのリアル。
今日は、ちょっと刺さる話をしています。

https://stand.fm/episodes/68a6b8c637c2c19bde06b0bf

#オールシザーの現実 #犬に優しいトリミングとは
#トリマーの本音 #スタエフ更新

「犬に洋服を着せるなんてかわいそう」 そう言う人は多いけれど、 じゃあ1時間以上のオールシザーカットは、犬にとって本当に優しいのか? 今回の放送では、愛犬たちがどんな体勢で、どんな時間を過ごしているのか、 ....

【飼い主さんのためのお手入れ教室✂️】シーズーのてらくんと飼い主さん一家がご通学🐾現在は追加レッスンでカットを学ばれています。毎月都内から足を運んでいただき、本当にありがとうございます🙏✨お教室には埼玉県以外からも東京・千葉・神奈川など多く...
21/08/2025

【飼い主さんのためのお手入れ教室✂️】

シーズーのてらくんと飼い主さん一家がご通学🐾
現在は追加レッスンでカットを学ばれています。
毎月都内から足を運んでいただき、本当にありがとうございます🙏✨

お教室には埼玉県以外からも東京・千葉・神奈川など多くの方が参加。
飼い主さんに特化した学び場はまだまだ少ないからこそ、もっと気軽に学べる場所が広がることを願っています。

▶お手入れ教室導入講座の詳細
https://onefordog.com/intro-lesson/

#お手入れ教室 #シーズー #犬のいる暮らし #トリミングレッスン #愛犬ケア

📢 今夜のYouTube Live! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「思い出は、別れを支える力になる」。今週のnote「ペットロス」を深掘りしながら、愛犬との別れとどう向き合うかを語ります。そして後半は…少しずつ形になってきた 第5回 愛犬文化...
20/08/2025

📢 今夜のYouTube Live!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「思い出は、別れを支える力になる」。

今週のnote「ペットロス」を深掘りしながら、
愛犬との別れとどう向き合うかを語ります。

そして後半は…
少しずつ形になってきた 第5回 愛犬文化フェス のヴェールをチラリと✨

▶ ライブはこちらから
https://youtube.com/live/Og6ve0giC_g?feature=share

#ペットロス #犬の学び #愛犬文化フェス #犬のいる暮らし #犬好きな人と繋がりたい

🎙️【ライブ配信】愛犬との別れとどう向き合うかを語る夜今週のnote「ペットロス」を深掘りします。👉 https://note.com/onefordog/n/n23e7d8fa2bea「思い出は、別れを支える力になる」そんな体験を交えながら、愛犬との別れとど.....

愛犬との別れは、誰にとっても避けられない瞬間。その時を「後悔」ではなく「ありがとう」で迎えるために、今できることがあります。今回は、僕自身の経験と、あるトレーナーから教わった考え方をお話しします。▶ https://note.com/one...
19/08/2025

愛犬との別れは、誰にとっても避けられない瞬間。

その時を「後悔」ではなく「ありがとう」で迎えるために、今できることがあります。

今回は、僕自身の経験と、あるトレーナーから教わった考え方をお話しします。

https://note.com/onefordog/n/n23e7d8fa2bea?sub_rt=share_pb

#ペットロス #犬との暮らし #愛犬との別れ #思い出づくり #飼い主の心構え

このnoteではOne for Dogのオンラインサロン「愛犬文化村」に毎日投稿している記事の中から、比較的刺激が弱いと思われるトピックを選び、辛味成分を調整した上でご紹介しています。サロンメンバーさんにおかれましてはマ...

【飼い主さんのためのお手入れ教室🛁】トイプードルの乙ちゃんと飼い主さんがご通学🐾4回目の今日は、これまでの工程に加えて部分バリカンのレッスン💡MYバリカンを使って、安全に刈り揃える方法を学びました✨今回はお友だちのシェノンくんと飼い主さんも...
18/08/2025

【飼い主さんのためのお手入れ教室🛁】

トイプードルの乙ちゃんと飼い主さんがご通学🐾
4回目の今日は、これまでの工程に加えて部分バリカンのレッスン💡
MYバリカンを使って、安全に刈り揃える方法を学びました✨

今回はお友だちのシェノンくんと飼い主さんも体験参加。
せっかくなら一緒に、とグループレッスンに!
テーブル2台で和気あいあいと学べるのも魅力です😊

▶お手入れ教室の詳細はこちら
https://onefordog.com/lesson/

#お手入れ教室 #トイプードル #バリカンレッスン #犬のいる暮らし #グループレッスン #愛犬ケア

🐾New Radio on air🐾【stand.fm更新しました!】\二頭目を考えている飼い主さんへ/「“この子のため”と思わずに、“自分のため”だと考える」「そろそろもう1頭…」そんなとき、みなさんはどんなことを考えますか?今回の放送で...
16/08/2025

🐾New Radio on air🐾

【stand.fm更新しました!】

\二頭目を考えている飼い主さんへ/
「“この子のため”と思わずに、“自分のため”だと考える」

「そろそろもう1頭…」そんなとき、みなさんはどんなことを考えますか?
今回の放送では、多頭飼育を“推してる立場”だからこそお伝えしたい、ちょっと意外な視点でお話しています。

「先住犬の気持ち」を大切にすることと、
「自分の覚悟」を持つこと。

その両方を大事にしてほしいという願いを込めて。

📻 放送はこちら
https://stand.fm/episodes/689c142ed24c40a133335df5

#犬を迎える前に #多頭飼育の悩み #犬との暮らし #犬との向き合い方 #スタエフ更新

今回の放送では「二頭目をお迎えすること」について、少し視点を変えてお話してみました。 「先住犬に合う犬種や性別は?」 「うちの子、寂しくないかな?」 といった相談をよく受けますが、本当に犬たちは“新しい家...

16/08/2025

【飼い主さんが学ぶしつけ教室】

ビションフリーゼのココくんと飼い主さんがご通学🐶
5回目となる今日は、

✔︎ 執着を諦める練習
✔︎ 両手をヒントにした挙手
✔︎ 人の周りを回るトリック
✔︎ 正面歩き
✔︎ 足ジャンプ

に挑戦!

「普段は寝てばかりなのに楽しそう✨」と飼い主さん。
ポジティブなトレーニングは、犬のやる気を自然に引き出します!

📍動画の続きはこちら
https://youtu.be/kTwtGhSaHDs

▶しつけ教室の詳細はこちら
https://onefordog.com/training/

#ビションフリーゼ #しつけ教室 #犬のいる暮らし #トリックトレーニング #ポジティブトレーニング #ドッグトレーニング

住所

埼玉県南埼玉郡宮代町道佛2-18/20
Miyashiro-Machi Minamisaitama-gun, Saitama
3450811

営業時間

月曜日 07:00 - 19:00
火曜日 07:00 - 19:00
水曜日 07:00 - 19:00
木曜日 07:00 - 19:00
金曜日 07:00 - 19:00
土曜日 07:00 - 19:00
日曜日 07:00 - 19:00

電話番号

+81480536864

ウェブサイト

アラート

飼い主さんのためのお教室丨One for Dogがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

飼い主さんのためのお教室丨One for Dogにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

One for Dog

One for Dog – ワンフォードッグ – は東武動物公園駅が最寄りの埼玉県宮代町道佛にあるドッグサロンです。トリミングに加え飼い主さんと愛犬が一緒に学べるしつけ教室「 トレーニング」やお手入れの方法が学べる「レッスン」などがあります。,One for Dog - ワンフォードッグ - は東武動物公園駅が最寄りの埼玉県宮代町道佛にあるドッグサロンです。トリミングに加え飼い主さんと愛犬が一緒に学べるしつけ教室「トレーニング」やお手入れの方法が学べる「レッスン」などがあります。