到津の森公園

到津の森公園 「到津の森公園」は福岡県北九州市にある、動物の住む自然公園です。 ●開園時間 9:00~17:00
 夜間開園時は開園時間の延長あり。

●休園日は火曜日
 ※ただし、年末年始、6月~7月と9月~3月上旬以外の火曜日は開園。

●入園料金
 大人800円、中・高生400円、4才〜小学生100円
(397)

【風の子学園募集中】ただいま、風の子学園参加者募集中!募集は、9/30まで!締め切りが迫っています。参加ご希望の方は、お早めに!元気な子供たち、待ってるよ~詳細は → https://www.itozu-zoo.jp/info/2025/0...
23/09/2025

【風の子学園募集中】

ただいま、風の子学園参加者募集中!
募集は、9/30まで!締め切りが迫っています。
参加ご希望の方は、お早めに!
元気な子供たち、待ってるよ~

詳細は → https://www.itozu-zoo.jp/info/2025/09/14192.php

#到津の森公園 #風の子学園 #募集

この夏のムササビ寝相シリーズ②コタ #到津の森公園  #動物園  #ムササビ   #寝相 #夏の思い出
22/09/2025

この夏のムササビ寝相シリーズ②
コタ
#到津の森公園

#動物園

#ムササビ


#寝相
#夏の思い出

22/09/2025

長年使用していた超音波機器がついに寿命を迎えそうなので、新しいのを探し中。
今日はデモ機をお借りしロバのコミミで試してみました。きれいに映るコミミの心臓に感動!!
…しかし、その分お値段が…。う~ん…。
#到津の森公園 #動物園 #ロバ #超音波

22/09/2025

大きなアラカシの枝で楽しそうなアンズ。

#到津の森公園

#動物園

#ニホンザル

#興味津々
#運動場に
#枝

【🔊動物慰霊祭のお知らせ】明日(9/23) 11時より「動物慰霊祭」を開催します。この1年で亡くなった動物たちの冥福を祈って…。「郷土の森林(もり) 動物慰霊碑」前にて、どなたでもご参加いただけます。 #到津の森公園    #動物慰霊祭
22/09/2025

【🔊動物慰霊祭のお知らせ】
明日(9/23) 11時より「動物慰霊祭」を開催します。
この1年で亡くなった動物たちの冥福を祈って…。
「郷土の森林(もり) 動物慰霊碑」前にて、どなたでもご参加いただけます。

#到津の森公園 #動物慰霊祭

【NHK北九州】絶滅が心配されるレッサーパンダ🐼現状を学ぶ催し。https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20250921/5020019079.html #到津の森公園
22/09/2025

【NHK北九州】

絶滅が心配されるレッサーパンダ🐼現状を学ぶ催し。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20250921/5020019079.html

#到津の森公園

【NHK】絶滅が心配される「レッサーパンダ」について知ってもらおうという催しが北九州市の動物園で開かれ、訪れた人たちが生息数が減っている要因などを学…

21/09/2025
つぶらな瞳のチャン。何歳に見えますか??実は51歳以上なのです!獣医だより-98-では長寿の動物たちを紹介しているので、ぜひそちらも読んでみてくださいね。https://www.itozu-zoo.jp/blogs/jyui/2025/09...
21/09/2025

つぶらな瞳のチャン。
何歳に見えますか??
実は51歳以上なのです!獣医だより-98-では長寿の動物たちを紹介しているので、ぜひそちらも読んでみてくださいね。
https://www.itozu-zoo.jp/blogs/jyui/2025/09/14301.php

#到津の森公園 #動物園 #フクロテナガザル #テナガザル

【この写真は2015年の ”○○” 】昨日に続き、本日(9/21)も「国際レッサーパンダデー」のイベントを開催します✨ということで、生まれて間もない2015年の”笑笑(クスクス)”の写真を探してみました!イベントを通してレッサーパンダについ...
21/09/2025

【この写真は2015年の ”○○” 】
昨日に続き、本日(9/21)も「国際レッサーパンダデー」のイベントを開催します✨
ということで、生まれて間もない2015年の”笑笑(クスクス)”の写真を探してみました!
イベントを通してレッサーパンダについて一緒に考えましょう。
https://www.itozu-zoo.jp/event/2025/09/14191.php

#到津の森公園 #レッサーパンダ

21/09/2025

【水浴び】
左がサイゾウ、右がスイカ。

現在は大きい水入れを入れてみました。気に入ってくれるかな?

#到津の森公園

#動物園

#ミドリコンゴウインコ

#水浴び

本日、14:00から里の生きもの館レクチャールームにて外来生物を考えるイベントを行います!!ぜひお集まりください!小冊子は上記時間以外でも9月28日までいきもの館で配布しています♪https://www.itozu-zoo.jp/event...
21/09/2025

本日、14:00から里の生きもの館レクチャールームにて外来生物を考えるイベントを行います!!
ぜひお集まりください!
小冊子は上記時間以外でも9月28日までいきもの館で配布しています♪
https://www.itozu-zoo.jp/event/2025/08/14197.php

#到津の森公園

#動物園

#外来生物

【瓜草】先日のトキワハゼよりもっと小さなお花です。ウリクサ。果実がマクワウリみたいなのが名前の由来だそうです。 #到津の森公園    #ウリクサ
20/09/2025

【瓜草】
先日のトキワハゼよりもっと小さなお花です。
ウリクサ。
果実がマクワウリみたいなのが名前の由来だそうです。
#到津の森公園 #ウリクサ

住所

小倉北区上到津4-1/8
Kitakyushu-shi, Fukuoka
803-0845

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81936511895

ウェブサイト

アラート

到津の森公園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー