交野神宮寺田中ぶどう園

交野神宮寺田中ぶどう園 交野市神宮寺でデラウェア、ピオーネ、シャインマスカット、ハニービーナス栽培をしている田中ぶどう園です。神宮寺ぶどうを原料としたぶどうビネガー・シロップ・ビネガージャムを交野市神宮寺からお届けします。

星降るさと大阪交野神宮寺。ひとつひとつ愛情かけて育てる「神宮寺ぶどう」。豊かな自然に抱かれて育った「神宮寺ぶどう」をあなたへ。「田中ぶどう園」では、今年採れたてのフレッシュなぶどうを使って、合成保存料や合成甘味料などは一切使用せず、1つ1つていねいな手作業で仕上げたビネガーとシロップとビネガージャムを販売しています。

【今期のデラウェアのビネガーとシロップを入荷しました。】2025年バージョンの神宮寺ぶどう(デラウェア)のビネガーとシロップが入荷しました。販売各所には用意でき次第、順次置かせていただきますので宜しくお願い致します。尚、ピオーネのビネガーと...
21/07/2025

【今期のデラウェアのビネガーとシロップを入荷しました。】
2025年バージョンの神宮寺ぶどう(デラウェア)のビネガーとシロップが入荷しました。
販売各所には用意でき次第、順次置かせていただきますので宜しくお願い致します。
尚、ピオーネのビネガーとシロップにつきましては、加工用ピオーネの生育が芳しくないため今期は製造できません。
誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承の程お願い致します。
ビネガージャムにつきましては、デラウェアのみで製造する予定となっております。

詳しくは下記をご覧ください。
https://tanakabudouen.jp/2025/07/21/今期のデラウェアのビネガーとシロップを

#交野 #神宮寺 #田中ぶどう園 #神宮寺ぶどう #デラウェア #ビネガー #シロップ #2025年度バージョン #販売開始

みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。 2025年バージョンの神宮寺ぶどう(デラウェア)のビネガーとシロップ…

【デラウェアのビネガーとシロップの入荷日が変更になりました。】今期のデラウェアのビネガー、シロップは、「7/17に入荷する予定です」とお問い合わせ頂いたお客さまに説明しておりましたが、都合で18日(金)の入荷となりましたのでお知らせ致します...
16/07/2025

【デラウェアのビネガーとシロップの入荷日が変更になりました。】
今期のデラウェアのビネガー、シロップは、「7/17に入荷する予定です」とお問い合わせ頂いたお客さまに説明しておりましたが、都合で18日(金)の入荷となりましたのでお知らせ致します。
突然の変更で申し訳ございません。
尚、販売は19日以降になる予定ですので宜しくお願い致します。
また、明日17日は臨時休業させて頂きます。
お客さまにおかれましては、ご足労なきようお願い申しあげます。

詳しくは下記をご覧ください。
https://tanakabudouen.jp/2025/07/16/デラウェアのビネガーとシロップの入荷日が変更/

#交野 #神宮寺 #田中ぶどう園 #神宮寺ぶどう #デラウェア #ビネガー #シロップ

みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。 今期のデラウェアのビネガー、シロップは、「7/17に入荷する予定です…

【神宮寺ぶどうのビネガー、シロップ2025年バージョンのデラウェアです。】今日は神宮寺ぶどうビネガー、シロップ2025年バージョンの加工用デラウェアを、堺にある千総さんへ持ち込みました。商品が店頭に並ぶのは7月上旬からになると思います。みな...
19/06/2025

【神宮寺ぶどうのビネガー、シロップ2025年バージョンのデラウェアです。】
今日は神宮寺ぶどうビネガー、シロップ2025年バージョンの加工用デラウェアを、堺にある千総さんへ持ち込みました。
商品が店頭に並ぶのは7月上旬からになると思います。
みなさま、よろしくお願いいたします。

詳しくは下記をご覧ください。
https://tanakabudouen.jp/2025/06/19/神宮寺ぶどうのビネガー、シロップ2025年バージョ/

#交野 #神宮寺 #田中ぶどう園 #神宮寺ぶどう #ビネガー #シロップ #2025年バージョン #千総 #デラウェア

みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。 今日は神宮寺ぶどうビネガー、シロップ2025年バージョンの加工用デラ…

【直売所は、6月22日(日)からオープンします。今年もよろしくお願いいたします。】今年の直売所は、6月22日(日)からで、当面はデラウェアのみとなります。直売所は、田中ぶどう園の看板が目印です。大粒ぶどうは品種にもよりますが、7月中旬以降と...
19/06/2025

【直売所は、6月22日(日)からオープンします。今年もよろしくお願いいたします。】
今年の直売所は、6月22日(日)からで、当面はデラウェアのみとなります。
直売所は、田中ぶどう園の看板が目印です。
大粒ぶどうは品種にもよりますが、7月中旬以降となります。
特にシャインマスカットは、今のところ7月下旬の後半以降の予定となりますのでよろしくお願いいたします。

詳しくは下記をご覧ください。
https://tanakabudouen.jp/2025/06/19/直売所は6月22日(日)からオープンします。今年/

#交野 #神宮寺 #田中ぶどう園 #神宮寺ぶどう #直売所 #2025年6月22日オープン #デラウェア

みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。 今年の直売所は6月22日(日)からで、当面はデラウェアのみとなります…

【5月下旬のぶどうの様子】5月も最終週となりました。生育が1番進んでいる二重ハウスのぶどうです。ぶどうの作業が、ぼちぼち完了形になるものもでてきますが、今は田植えも加わり、まだまだ多忙な日々は続くきます。詳しくは下記をご覧ください。 #交野...
29/05/2025

【5月下旬のぶどうの様子】
5月も最終週となりました。
生育が1番進んでいる二重ハウスのぶどうです。
ぶどうの作業が、ぼちぼち完了形になるものもでてきますが、今は田植えも加わり、まだまだ多忙な日々は続くきます。
詳しくは下記をご覧ください。

#交野 #神宮寺 #田中ぶどう園 #神宮寺ぶどう #デラウェア #ピオーネ #シャインマスカット #二重ハウス

みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。 5月も最終週となりました。 生育が1番進んでいる二重ハウスのぶどうで…

【この時期、日の出から日没までが仕事時間です。】5月になりました。毎日が、トップギアでの仕事が続いてます。二重ハウスのぶどうの様子です。詳しくは下記をご覧ください。 #交野  #神宮寺  #田中ぶどう園  #神宮寺ぶどう  #二重ハウス  ...
01/05/2025

【この時期、日の出から日没までが仕事時間です。】
5月になりました。
毎日が、トップギアでの仕事が続いてます。
二重ハウスのぶどうの様子です。
詳しくは下記をご覧ください。

#交野 #神宮寺 #田中ぶどう園 #神宮寺ぶどう #二重ハウス #ぶどうの様子 #デラウェア #シャインマスカット #ピオーネ

https://tanakabudouen.jp/2025/05/01/この時期、日の出から日没までが仕事時間です。/

みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。 5月になりました。 毎日が、トップギアでの仕事が続いてます。 二重ハ…

【4月に入り、仕事のギアもアップします。】無加温二重ハウスの様子です。4月に入り、忙しさが増してきました。間もなくトップギアにシフトアップしそうです。詳しくは下記をご覧ください。 #交野  #神宮寺  #田中ぶどう園  #神宮寺ぶどう  #...
03/04/2025

【4月に入り、仕事のギアもアップします。】
無加温二重ハウスの様子です。
4月に入り、忙しさが増してきました。
間もなくトップギアにシフトアップしそうです。
詳しくは下記をご覧ください。

#交野 #神宮寺 #田中ぶどう園 #神宮寺ぶどう #無加温二重ハウス #デラウェア #ピオーネ #シャインマスカット

https://tanakabudouen.jp/2025/04/03/4月に入り、仕事のギアもアップします。/

みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。 無加温二重ハウスの様子です。 4月に入り、忙しさが増してきました。 …

【芽吹きから約20日後の様子】芽吹きが始まって、約20日後の無加温二重ハウスの様子です。詳しくは下記をご覧ください。 #交野  #神宮寺  #田中ぶどう園  #神宮寺ぶどう  #無加温二重ハウスの様子  #デラウェア  #シャインマスカット...
21/03/2025

【芽吹きから約20日後の様子】
芽吹きが始まって、約20日後の無加温二重ハウスの様子です。
詳しくは下記をご覧ください。

#交野 #神宮寺 #田中ぶどう園 #神宮寺ぶどう #無加温二重ハウスの様子 #デラウェア #シャインマスカット #オーロラブラック

みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。 芽吹きが始まって、約20日後の無加温二重ハウスの様子です。 展葉3〜…

【芽吹きが始まりました!】3月に入り、いきなり4月並みの気温となってます。ぶどう園の様子です。芽が動き出してから10日程になり、無加温の二重ハウスでは芽吹きが始まっています。 #交野  #神宮寺  #田中ぶどう園  #神宮寺ぶどう  #無加...
02/03/2025

【芽吹きが始まりました!】
3月に入り、いきなり4月並みの気温となってます。
ぶどう園の様子です。
芽が動き出してから10日程になり、無加温の二重ハウスでは芽吹きが始まっています。

#交野 #神宮寺 #田中ぶどう園 #神宮寺ぶどう #無加温二重ハウス #芽吹き #デラウェア #ピオーネ #シャインマスカット

https://tanakabudouen.jp/2025/03/02/芽吹きが始まりました!/

みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。 3月に入り、いきなり4月並みの気温となってます。 ぶどう園の様子です…

【芽が動き出してきた!】2月下旬に差し掛かる頃となり、寒波が再来して超寒くなってます。無加温二重ハウスでは、芽の外皮が割れて、茶色の新たな膨らみが現れています。この数はまだまた少ないですが、その内あっという間に増えてきます。 #交野  #神...
20/02/2025

【芽が動き出してきた!】
2月下旬に差し掛かる頃となり、寒波が再来して超寒くなってます。
無加温二重ハウスでは、芽の外皮が割れて、茶色の新たな膨らみが現れています。
この数はまだまた少ないですが、その内あっという間に増えてきます。

#交野 #神宮寺 #田中ぶどう園 #神宮寺ぶどう #無加温二重ハウス #シャインマスカット #ピオーネ #デラウェア

https://tanakabudouen.jp/2025/02/20/芽が動き出してきた!/

みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。 2月下旬に差し掛かる頃となり、寒波が再来して超寒くなってます。 無加…

【今日はハウス張りです。】極寒続く2月になりました。今日は、8時からハウス張りです。風よ、雪よ、吹雪よ、邪魔するなぁ! #交野  #神宮寺  #田中ぶどう園  #神宮寺ぶどう  #ハウス張りhttps://tanakabudouen.jp/...
09/02/2025

【今日はハウス張りです。】
極寒続く2月になりました。
今日は、8時からハウス張りです。
風よ、雪よ、吹雪よ、邪魔するなぁ!

#交野 #神宮寺 #田中ぶどう園 #神宮寺ぶどう #ハウス張り

https://tanakabudouen.jp/2025/02/09/今日はハウス張りです。/

みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。 極寒続く2月になりました。 今日は、8時からハウス張りです。 風よ、…

【大粒ぶどうの芽傷処理】1月も最後の週となり、平年並みの寒い日が続いています。二重ハウスは、日差しがあれば午前10時で20度を越える温度になっています。ハウスを張ってから約2週間になりますので、大粒ぶどうの延長枝にある芽の発芽率を上げるため...
27/01/2025

【大粒ぶどうの芽傷処理】
1月も最後の週となり、平年並みの寒い日が続いています。
二重ハウスは、日差しがあれば午前10時で20度を越える温度になっています。
ハウスを張ってから約2週間になりますので、大粒ぶどうの延長枝にある芽の発芽率を上げるために芽傷処理という作業をおこないました。

#交野 #神宮寺 #田中ぶどう園 #神宮寺ぶどう #二重ハウス #芽傷処理

みなさん、こんにちは!田中ぶどう園です。 1月も最後の週となり、平年並みの寒い日が続いています。 二重ハウスは…

住所

Katano-shi, Osaka

ウェブサイト

アラート

交野神宮寺田中ぶどう園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー

~2019年夏、神宮寺ぶどうビネガー&シロップのデザインがリニューアル~

星降るさと大阪交野神宮寺。ひとつひとつ愛情かけて育てる「神宮寺ぶどう」。豊かな自然に抱かれて育った「神宮寺ぶどう」をあなたへ。 「田中ぶどう園」では、今年採れたてのフレッシュなぶどうを使って、合成保存料や合成甘味料などは一切使用せず、1つ1つていねいな手作業で仕上げたビネガーとシロップを販売しています。

発売から4年、2019年夏、「神宮寺ぶどうビネガー&シロップ」は、みなさまのご支援のもと順調に成長してまいりました。 地域のみなさまを中心にお買い求めいただく中で、“交野のお土産”として、大切な人に贈りたいという声をいただくようになり、今年から新たに「ギフトパッケージ」をご用意させていただきました。

品質感のあるモノトーンの専用ボックスは、2本入りと4本入りの2タイプ。 どちらも、「ビネガー/ピオーネ」「ビネガー/デラウェア」「シロップ/ピオーネ」「シロップ/デラウェア」の4種類の中からご自由に選んでいただけます。 全種類を並べると、ラベルの上部のアルファベットが「BUDO」になる仕掛けになっています。

ギフトパッケージのデビューに合わせて、ボトルデザインもリニューアルしました。 ギフトボックスの中で安定するよう、丸型から四角の瓶に変更してスマートでスタイリッシュなイメージに(内容量は変わりません)。 着色料・防腐剤等が無添加のピュアな美味しさを、黒と白のシンプルなラベルで表現しています。 今回から、黒ラベル=ビネガー、白ラベル=シロップにすることで、使いやすさもアップしています。