きたむら農園

きたむら農園 きたむら農園は、石川県加賀市豊町にあるぶどう農園です。 初夏から秋にかけて、各種の美味しいぶどう狩りができます。手づくりワインやぶどう飲料など加工品の販売も行っています。からだにおいしく心にやさしい。そんな私たちのぶどうをぜひ一度ご賞味ください。

「さくらマルシェ」に出店いたします🌸✨️kibagata 【日時】2025年4月5日(土)・6日(日)【時間】10:00〜16:00【場所】小松市木場潟公園中央園地葡萄ジュースカップ売り🍇🍷今回は、冷たいのと炭酸割りで、お味は2種類(スチュ...
02/04/2025

「さくらマルシェ」に出店いたします🌸✨️kibagata

【日時】2025年4月5日(土)・6日(日)

【時間】10:00〜16:00

【場所】小松市木場潟公園中央園地

葡萄ジュースカップ売り🍇🍷
今回は、冷たいのと炭酸割りで、お味は2種類(スチューベン・MIX)
冷たいのは甘さ際立ち、炭酸割りは甘さ控えめ大人のお味?
いつも炭酸割りはスチューべンだけでしたが、今回から2種類でいってみます✨️

そして、新しく作った葡萄ジュースのタペストリーを持っていくので
こちらがきたむら農園の目印に🤭🍇

また、お野菜を少し🫛
スナップエンドウ、サニーレタス、小松菜などなど

お天気はどう出る😳
久々のテント設置。スムーズに準備出来るでしょうか〜😅

桜咲く木場潟公園でお待ちしております🤗🌸

今年1発目✨️「わんダフルフェス」に出店いたします🐶🐶✨️【日時】2025年1月19日(日)【時間】10:00〜16:00【場所】小松市三日市商店街わんちゃんイベントということで、めるきき一緒に行きますよ〜🐶🐶✨️今回は、葡萄ジュースカップ...
13/01/2025

今年1発目✨️
「わんダフルフェス」に出店いたします🐶🐶✨️


【日時】2025年1月19日(日)

【時間】10:00〜16:00

【場所】小松市三日市商店街

わんちゃんイベントということで、めるきき一緒に行きますよ〜🐶🐶✨️

今回は、葡萄ジュースカップ売り🍇🍷
冷たいのと、温かいので、お味は2種類(スチューベン・MIX)
昨年より始めました「温かいの」
冷たいのとはまた違ったお味になっております😁
ぜひ飲んでみてくださいませ✨️

また、お野菜を少し🍠🥦
ほうれん草、水菜、じゃがいも(男爵・アンデス)
めるきき大好きサツマイモ🍠などなど

お天気良さそうですが
アーケードなのでお天気心配いらずで安心😆
それでも1月。温かい格好でお越しくださいませ🤗

めるきき一緒にお待ちしております🐶🐶🙇

『せせらぎマルシェ』に出店いたします✨【日時】10月26日(土)【時間】10:00〜15:00【場所】せせらぎの郷 特設会場今回は、今季出来たて「ぶどうジュース」で参ります🍷✨️さぁ今季のお味はどんな風に仕上がっているか飲んでみてからのお楽...
23/10/2024

『せせらぎマルシェ』に出店いたします✨

【日時】10月26日(土)

【時間】10:00〜15:00

【場所】せせらぎの郷 特設会場

今回は、今季出来たて「ぶどうジュース」で参ります🍷✨️
さぁ今季のお味はどんな風に仕上がっているか飲んでみてからのお楽しみ(*^^*)
ストレートと炭酸割りで行きますよ〜

そして、掘れたてサツマイモを少しお持ちします🍠
品種は、ハロウィンスイートです🎃
お名前が良いと初めて植えた品種😁本来なら収穫して2ヶ月ほどは寝かしてからというのですが、ハロウィンも近いので、ちょこっとハロウィンで🎃ちょこっとは後からで甘みの違いを食べ比べてみてはいかがでしょうか?

お待ちしております🤗

10/12.13オータムマルシェ&10/14片山津マルシェへ出店するため、前日からの10/11より葡萄を多く収穫いたします🍇✨最後のズラ〜っと並べて作業出ではないでしょうか🤭巨峰やシャインマスカット、黒いバラードロザリオビアンコや瀬戸ジャイ...
09/10/2024

10/12.13オータムマルシェ&10/14片山津マルシェへ出店するため、
前日からの10/11より葡萄を多く収穫いたします🍇✨

最後のズラ〜っと並べて作業出ではないでしょうか🤭

巨峰やシャインマスカット、黒いバラード

ロザリオビアンコや瀬戸ジャイアンも綺麗なの出てくるか?!

🍇10/11(金)が一番多く収穫
🍇10/12(土)次に多く収穫する予定←若園主対応です

また、巨峰は10/11で全収穫予定
シャインマスカットは、まだ大丈夫?綺麗なのは、お早めに

今期最終となるかもしれません🥲
涼しい?寒いかもの小屋で、お待ちしております🐶🐶🍇
そして、お早めに〜

『Autumnmarché』へ両日出店いたします🤗kibagata 【日時】10月12日(土).13日(日)【時間】10:00ー16:00【場所】木場潟公園中央園地お手植えの森今季最後かなぁ🤔の生葡萄を、お持ちいたします🍇✨巨峰は、この2日...
09/10/2024

『Autumnmarché』へ両日出店いたします🤗kibagata

【日時】10月12日(土).13日(日)

【時間】10:00ー16:00

【場所】木場潟公園中央園地お手植えの森

今季最後かなぁ🤔の生葡萄を、お持ちいたします🍇✨
巨峰は、この2日間であるだけ。
また、シャインマスカットは少々読めない状況かもしれない😅
この2種類と+αかも?
あと僅かな生葡萄。どうぞお早めに〜🤗🙇

そして、今季できました葡萄ジュースもお持ちいたします✨
昨年度のとは、また少々違うお味🍷飲み比べは出来ないですが、今年のお味を飲んでみませんか?こんなお味に仕上がりましたよ〜
500ml瓶や星葡萄(各種)もございます🍇

ファーマーズマーケットin木場潟
『Autumnmarché』
両日、お天気がいい模様😆☀
お手植えの森にて、お待ちしております🐶

さぁ終盤!になってまいりました🥲🍇残るは、シャインマスカットと巨峰のみ。只今、シャインマスカットは、ご注文いただいてからの収穫🧺巨峰は、甘さがピークですという「晩腐」が出ており綺麗な房を収穫することが困難になっております。なので、ご自宅用と...
03/10/2024

さぁ終盤!になってまいりました🥲🍇

残るは、シャインマスカットと巨峰のみ。

只今、シャインマスカットは、ご注文いただいてからの収穫🧺

巨峰は、甘さがピークですという「晩腐」が出ており綺麗な房を収穫することが困難になっております。なので、ご自宅用というかたちでお出ししております🍇

そして、小屋が寒い〜🥶🍃ときも増え、軽く扉が閉まっていることもございます💦なので、扉を開けて入ってきてくださいませ🙇
ちょっとご注意⚠
扉を開け、めるがビックリしたときは吠えてしまう時があります。
襲いにはいきませんが、その時は扉を閉めてお待ちくださいませ🙏💦開けに行きます。

一旦、10月12日・13日「ファーマーズマーケット」を目処に動いております。
14日「片山津マルシェ」までの分と動いてはおりますが、ちょっと読めません😅💦片山津マルシェの時に欲しい!という方は取り置きいたしますので言ってくださいませ🍇

あと1週間ほど?ほど。
看板娘めるききと、ゆっく〜り小屋にてお待ちしております🐶🐶🍇

きき。エリザベスカラー生活中。
ご飯はしっかり食べれる。オヤツ食べれる。
ご機嫌ななめさん。
もう少しの我慢よ〜😣

今季の葡萄も、いよいよ終盤となってきました🍇どの葡萄も完熟状態。甘々ウマウマです🤤シャインマスカットは、さすがというべきか、まだまだ安定の雰囲気😳巨峰などなどは甘く美味しくなったよぉがピークになってきたことによって、綺麗なかたちの房を収穫す...
24/09/2024

今季の葡萄も、いよいよ終盤となってきました🍇

どの葡萄も完熟状態。甘々ウマウマです🤤

シャインマスカットは、さすがというべきか、まだまだ安定の雰囲気😳巨峰などなどは甘く美味しくなったよぉがピークになってきたことによって、綺麗なかたちの房を収穫することが困難になってまいりました。

その為、詰め合わせや宅急便は、ご相談の上でお受けしております🚚
ご自宅用は、まだございます😌✨

また、生葡萄の最終は10月12日〜14日にマルシェ出店がございますこの時までと思っております🍇🥲
この時は、巨峰とシャインマスカットのみになるのではないかと思います。
今、若園主が逆算しながら収穫しておりますが、売れ行き次第で途中売り切れの場合もございますので、お早めに〜

色々食べた〜い方。山代アートマーケットが、色々品種で最終です🍇
こちらの詳細は、また改めて投稿いたします🙇

今、配送作業も落ち着き、涼しい風が入る小屋で🍃
まぁ〜たり、ゆ〜っくりと看板娘めるききと、お待ちしております🐶🐶🤗

良い色づきサニールージュも収穫を終えました😌あと、ちょっと色つかないわ〜って場所のサニールージュがございます。お味は、やっぱり色薄!だけあって、さっぱり🍇甲斐美嶺(カイミレイ)も来週くらい?大堂の巨峰やブラックオリンピックも仕上がってきまし...
08/09/2024

良い色づきサニールージュも収穫を終えました😌
あと、ちょっと色つかないわ〜って場所のサニールージュがございます。お味は、やっぱり色薄!だけあって、さっぱり🍇

甲斐美嶺(カイミレイ)も来週くらい?

大堂の巨峰やブラックオリンピックも仕上がってきました✨
さすがというべきか、シャインマスカットの次に人気品種となっております🤗今年は、いつも?形はビミョ〜だけど粒大きめジューシー🤤
『巨峰』『ブラックオリンピック』見た目は一緒だけれど味がちょいと違う✌ちょっと食べ比べてみませんか?

また、シャインマスカットもお天気が良かったので黄色完熟状態になっております🟡✨

そして、色々数少ない品種が出ております(*^^*)

発送作業は、葡萄の状況みながらですが、一旦、20日まで🚛🍇
小屋販売は、今月いっぱいはございます😊🍇
10月入っても〜は、またお知らせいたします📢

やぁ〜と台風過ぎて?今日まで?宅急便の遅延かもが出ておりましたので、控えておりました配送業務🍇📦️明日より少しずつ再開致します😆✨いやぁ〜台風騒動中は、また色々ございまして、ほぼ若園主のみの対応となっており大変だったと思います。そのため、初...
03/09/2024

やぁ〜と台風過ぎて?今日まで?宅急便の遅延かもが出ておりましたので、控えておりました配送業務🍇📦️
明日より少しずつ再開致します😆✨

いやぁ〜台風騒動中は、また色々ございまして、ほぼ若園主のみの対応となっており大変だったと思います。
そのため、初めてマルシェ出店見送りをし、次回は11月にあるようなので、新しく仕上がるジュースをお持ちできればと思っております🍇🍷

さぁ、9月に入りました🍁✨
シャインマスカットも完熟サインが出てきました🍇
また、色々な数が少ないぶどうが収穫始まっております。
品種名は、ご来園してからのお楽しみ🤫

台風が過ぎて、大粒ぶどう最盛期がやってきた〜でしょうか😁

これから収穫されます大粒ぶどうの粒。
老園主の遊び心で変わった粒おかしな粒を残して粒抜きをしております😳こちらもお楽しみに♫

それでは、
看板娘めるききと小屋にてお待ちしております🐶🐶🍇✨

台風10号による影響について🌀来ないでぇーと願いましたが、横断する台風10号・・・その為、収穫や発送に影響が出ますので、お知らせいたします📢葡萄の詰め合わせ箱の発送が遅れ又は止まると思われます。地域によって日にちは異なりますが8月26日(月...
24/08/2024

台風10号による影響について🌀

来ないでぇーと願いましたが、横断する台風10号・・・
その為、収穫や発送に影響が出ますので、お知らせいたします📢

葡萄の詰め合わせ箱の発送が遅れ又は止まると思われます。
地域によって日にちは異なりますが

8月26日(月)〜29日(木)の発送を

見合わせたいと思っております💦

また、収穫について🍇
今のところ天気予報では、28日(水)があやしい模様・・・☔️🌀
ギリギリまで天候を見ながらではありますが控えたいなと

そして、降水量によっては次の日の29日(木)もなるべく控えたいなと
雨の量によって、葡萄の味が薄まったりするため、落ち着かせるのに1日もうけたいなと思っております🍇

あとは、まだまだ成っている葡萄が、その成っているパイプハウスが無事でありますようにと祈るだけ🙏

よろしくお願いいたします🙇💦

【スケジュール🗓️】
8月31日・9月1日
ビブリオマルシェ出店します。
その為、老園主と若園主の対応となっております。
また、「8月31日午前中は、老園主のみ」の対応予定です。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします!

お待ちかねのシャインマスカット🍇暑さの影響で早いかなぁと思っていたのですが、例年通りの収穫開始になりそうです。細々と詰め合わせ箱などに入れ始めたりはしていたのですが序盤のシャインマスカットは味見をして収穫するため、老園主・若園主がなるべくお...
20/08/2024

お待ちかねのシャインマスカット🍇

暑さの影響で早いかなぁと思っていたのですが、例年通りの収穫開始になりそうです。

細々と詰め合わせ箱などに入れ始めたりはしていたのですが
序盤のシャインマスカットは味見をして収穫するため、老園主・若園主がなるべくお腹いっぱいにならない美味しい子たちが多い状態で始めたいと思っておりました😌

今、ほんのりの酸味ありつつの甘みに仕上がっております🍇✨
この暑さで黄色く仕上がっている子もいます。
そして、ズッシリ😳

また、ほぼ、ご注文いただいてからの収穫になりますので、ご来園いただいてからお待ちいただくかたちになるかと思います☺️
よろしくお願いいたします🙇

では、
今週末くらいからとざっくりな日にちで開始いたします✨

めるきき看板娘とお待ちしております🐶🐶

さぁ今季の『デラウェア』もあとわずかになりました🍇✨若園主から「あと、1週間?」今が一番甘くて糖度がのっててウマウマです🤤デラウェア〜っという方は、お早めに👍また、あまりにもバタバタすぎて、全く載せておりませんでした、大粒葡萄も3品種仕上が...
14/08/2024

さぁ今季の『デラウェア』もあとわずかになりました🍇✨

若園主から「あと、1週間?」

今が一番甘くて糖度がのっててウマウマです🤤
デラウェア〜っという方は、お早めに👍

また、あまりにもバタバタすぎて、全く載せておりませんでした、大粒葡萄も3品種仕上がっております。
『サマーブラック(黒)』
『サニールージュ(赤)』
『甲斐美嶺(黃)』
特にサマーブラックが完熟状態になってきております。そのため、収穫期間が短いのではと思っております🍇
また、サマーブラック〜という方は、お早めに〜👍

これから、色々な品種の大粒葡萄が出てまいります✨
どうぞ、お楽しみに♫✨

*大粒葡萄は、その日その日のいる分だけを収穫となっております🧺
そのため、もしかしたらお時間をいただく場合がございます。
よろしくお願いいたします🙇💦

🗓️スケジュール
16日〜20日の間・・・夕方早く閉める時があるかも?
8月31日・9月1日・・・ビブリオマルシェ出店
9月4日・・・午後〜若園主と老園主の対応

住所

豊町イ 104
Kaga-shi, Ishikawa
922-0563

電話番号

0761-73-2881

ウェブサイト

アラート

きたむら農園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

きたむら農園にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー