岡FARM 岡FARM, 近郊農業, 桜井神社近く, Itoshima-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

糸島市で農薬・除草剤を使わない農業をしています。
2024/09/12から「リラクゼーション×整体 菊陽堂」開業!(加布里漁港)
#ウコン #糸島ゴールデンウコン
#ターメリック
──────────────────
糸島市無使用化學合成農藥的健康農業。
2024/09/12起「按摩×整体工作室 菊陽堂」好評開業!
#薑黃 #糸島黃金薑黃粉 土壌の微生物や野菜のミネラルを意識した土作りにこだわっています。毎作ごとに土壌分析をおこない、肥料の入れすぎを防ぐなど、環境に配慮した栽培をしています。ちいさな取り組みが、いつかおおきな成果に繋がるように。生産者としての責任を持ってがんばっていきます。
OKA FARM 紹介動画:(2017年初夏,3分30秒)
https://goo.gl/7Gj0k8
──────────────────────────────
關注土地微生物及蔬菜礦物質成分,堅

持從"土"開始培育。
每一條預定栽培的土地,一定會進行土壤分析,避免放入過多有機肥料,考量到環境生態,在平衡與天然中施作栽種。
不論是自然或是作物生長,都是從小部分環環相扣,構成最後的成果。
懷抱著生產者的責任,OKA FARM會繼續努力。
OKA FARM 介紹短片:(2017年初夏,3分30秒)
https://goo.gl/7Gj0k8

【ウコンを「五感で知る」体験を】このイベントでは、ウコンの栽培から料理などの楽しみ方に関して、ディープに関わる人たちのリアルな声をお届けします。昨今、商品・知識・コミュニケーションもスマホひとつあれば自宅で手に入る時代となりましたが、このイ...
01/10/2025

【ウコンを「五感で知る」体験を】

このイベントでは、ウコンの栽培から料理などの楽しみ方に関して、ディープに関わる人たちのリアルな声をお届けします。

昨今、商品・知識・コミュニケーションもスマホひとつあれば自宅で手に入る時代となりましたが、このイベントに参加することでしか手に入らない特別なものを用意してお待ちしております。

美味しい料理もあります!商品購入や勧誘を推してくるようなイベントではありませんので、お気軽に参加お願いします!

10/26(日)
Start14:00〜16:00
Start17:30〜19:30

時間が合わない方のために、Startを昼と夜で分けています。

↓申込フォーム↓
https://forms.gle/qECREVGi3rkoMbzV7

#アーユルヴェーダ #秋ウコン #ターメリック #福岡有機農業 #健康 #特別なイベント #体験会

📢 明日終了!クラファン最終日🔥 📢ついに、ここまで来ました!「糸島ゴールデンウコンカレー」のクラウドファンディング、明日終了! 🎉このカレーは、無農薬・有機栽培の秋ウコンをたっぷり使用した、体に優しい 特別なカレー。最後のチャンスを逃さな...
27/02/2025

📢 明日終了!クラファン最終日🔥 📢

ついに、ここまで来ました!
「糸島ゴールデンウコンカレー」の
クラウドファンディング、明日終了! 🎉

このカレーは、
無農薬・有機栽培の秋ウコンをたっぷり使用した、
体に優しい 特別なカレー。

最後のチャンスを逃さないで!
🌿 プロジェクトページはこちら 🌿
🔗 https://camp-fire.jp/projects/816619/view?list=project_instant_search_results

「気になっていたけど、まだ支援してなかった!」という方、
今がラストチャンス! 🙌

また、この投稿をシェアしてもらえると
本当に嬉しいです✨

来週2/24(月)にウコンを知って学ぼうを開催します!ウコン以外にもトマト収穫体験から料理作りなど、食について考えるディープな内容となっております。参加希望の方はメッセージください☺️(前回はミスですぐ消してしまいました🙇お手数ですがまたメ...
15/02/2025

来週2/24(月)にウコンを知って学ぼうを開催します!
ウコン以外にもトマト収穫体験から料理作りなど、食について考えるディープな内容となっております。
参加希望の方はメッセージください☺️
(前回はミスですぐ消してしまいました🙇お手数ですがまたメッセージされていた方は、またいただけると助かります)

【ウコンを知って学ぼう2】参加者募集のお知らせです!収穫体験、カレー作りなどをして、美味しいもの食べましょうというツアー。農家さんのお話が聞けて、食とについて考えるディープな1日を体験できます。前回はすぐに満員御礼となってしまいました!参加...
10/02/2025

【ウコンを知って学ぼう2】
参加者募集のお知らせです!
収穫体験、カレー作りなどをして、美味しいもの食べましょうというツアー。農家さんのお話が聞けて、食とについて考えるディープな1日を体験できます。
前回はすぐに満員御礼となってしまいました!
参加したい!と思う方はメッセージください

📢 いよいよ本日18時スタート! 📢こんにちは、OKAFARMの岡健太郎です!本日 2月6日18時より、「糸島ゴールデンウコンカレー」の
クラウドファンディングが始まります🎉🌿 プロジェクトページはこちら 🌿🔗 [https://camp-...
06/02/2025

📢 いよいよ本日18時スタート! 📢
こんにちは、OKAFARMの岡健太郎です!本日 2月6日18時より、「糸島ゴールデンウコンカレー」の
クラウドファンディングが始まります🎉
🌿 プロジェクトページはこちら 🌿🔗 [https://camp-fire.jp/projects/816619/preview?token=3o6nowjl&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show]
↑ぜひ一度、何をしてるかご覧下さい!↑

このカレーは、農薬を使わずに栽培で育てた秋ウコンを贅沢に使用した特別な一皿。日々の健康をサポートするために開発しました!
クラウドファンディングは 初速がとても大事 です💡スタート直後の支援が、このプロジェクトの成功を大きく左右します!
もし「応援したい!」と思っていただけたら、ぜひ 初日に ご支援をお願いできませんか?
支援方法はこちらを参考にしてください 👇
🔗 [https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/234483608-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84]
ご支援いただけたら、ぜひ 「支援したよ!」 と一言教えてもらえると嬉しいです🙌
どうぞよろしくお願いします!
岡 健太郎(OKAFARM)

【3年モノの生ウコン】伊都菜彩にて、販売しております☺️乾燥モノのウコンとの違いは、香り!そしてこの香りの元は、精油成分。乾燥加工モノと比べると「数十倍」も「ウコンの有効成分」が詰まっています! #糸島ゴールデンウコン #オーガニック #無...
04/12/2024

【3年モノの生ウコン】伊都菜彩にて、販売しております☺️

乾燥モノのウコンとの違いは、香り!

そしてこの香りの元は、精油成分。乾燥加工モノと比べると「数十倍」も「ウコンの有効成分」が詰まっています!

#糸島ゴールデンウコン #オーガニック #無農薬 #有機野菜 #健康 #ターメリック #スパイス #カレー #伊都菜彩 #こだわり

サロンの活動も本格的に始めました♪農業で自分は腰が痛くなることよくありますが…なんとか我慢して頑張ってしまいます。なんとか出来てしまうからこそ、知らず知らずのうちに仕事の効率が落ちたり、疲労の回復が遅れたり…特に寒くなってきた今、普段調子悪...
15/11/2024

サロンの活動も本格的に始めました♪
農業で自分は腰が痛くなることよくありますが…なんとか我慢して頑張ってしまいます。なんとか出来てしまうからこそ、知らず知らずのうちに仕事の効率が落ちたり、疲労の回復が遅れたり…

特に寒くなってきた今、普段調子悪いところが目立って痛くなってませんか?
身体は寒さによって血流が悪くなり、疲労がたまりやすいところから不調が出てきます。
寒さや冷たさを感じないように、身体は末端からよく暖めることで「寒さからくる疲労」は対策できます!

慢性的な痛みがある方や、仕事の効率アップ、これから運動やスポーツを頑張りたい方はぜひ一度、菊陽堂での施術をお試し下さい!初回は半額となっております。ここにメッセージでも大丈夫です!

「糸島 菊陽堂」で検索頂けるとウェブから予約なども出来ます☺️菊陽堂でお会いできることを楽しみにお待ちしております♪

サロンで、糸島ゴールデンウコンを使ったお茶が飲めます!そのほかヨモギ茶、梅酢ソーダ割(果実付)、つき幸房さんのこだわったブレンド茶などが、サービスドリンクとしてお召し上がりいただけます!🌼😄👏お茶しに来てください!笑(9/12サロンOPEN...
02/10/2024

サロンで、糸島ゴールデンウコンを使ったお茶が飲めます!

そのほかヨモギ茶、梅酢ソーダ割(果実付)、つき幸房さんのこだわったブレンド茶などが、サービスドリンクとしてお召し上がりいただけます!🌼😄👏

お茶しに来てください!笑
(9/12サロンOPENしました🥳)
HP→https://online.peakmanager.com/n9d8o4/home
グーグル→https://maps.app.goo.gl/vM6nzwNgx81jvWt89
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_95782804/

2/25に行われた「ウコンを知って学ぼう!」の様子です。参加された皆様、並びにお手伝い頂いた運営スタッフの皆様、お陰様で無事にツアーを終えることが出来ました!ありがとうございました。初めてのイベントで緊張しましたが、意欲的に質問などをしてい...
22/04/2024

2/25に行われた「ウコンを知って学ぼう!」の様子です。参加された皆様、並びにお手伝い頂いた運営スタッフの皆様、お陰様で無事にツアーを終えることが出来ました!ありがとうございました。初めてのイベントで緊張しましたが、意欲的に質問などをしていただけたお陰様で安心でき、スムーズな進行をすることが出来たかなと思います。

また、ウコンについて説明をした際「ネットには載ってない裏情報」が一番皆様の興味を引く内容となりました。

お馴染みの、カレーに入っているターメリック!たくわんの黄色にもウコンが使われています。身近にあるけど、生のウコンを使って料理をしたり、粉末になってるウコンを買うことは一般的に無いと思います。「ウコンの力」で二日酔い防止するイメージが強いウコ...
02/02/2024

お馴染みの、カレーに入っているターメリック!
たくわんの黄色にもウコンが使われています。

身近にあるけど、生のウコンを使って料理をしたり、粉末になってるウコンを買うことは一般的に無いと思います。

「ウコンの力」で二日酔い防止するイメージが強いウコンですが
じつは「世界で最も研究されている野菜」と言われていて、1000以上の論文が発表されているんです。

二日酔い防止だけじゃなく、健康、美容などの面で書ききれないほどの効能が確認されているウコンは、本場インドでは万能薬として扱われているそうです。

ウコンはただ摂取すればいいわけではなくて、安全な摂取量、料理として決められた分量、保管方法など、一般的な野菜を扱うのとは違うという難しさがあります。

そこで、ウコンの正しい知識を少しでも広めたいと思い、直接体験できる企画をご用意しました!

今はネットで調べれば多くのことがわかる時代となりましたが、情報量の多いウコンは実際に収穫現場から味まで、体感を経て覚えていただくのが一番早くご理解いただけるかと思います。

この1日体験を通してウコンを知ることで、これからの人生、ウコンとの付き合い方が変わります。
感じ方は人それぞれですが、疲労感、胃腸の不快感、睡眠の質、ダイエット、殺菌、認知能力、空間認識能力…これらに対してウコンは、少しだけ味方してくれるかもしれません。。

当日は根拠のあるエビデンス資料を元に、とてもわかりやすくまとめたものを参加者の皆様にお伝えしたいと思います。

たくさんの参加、心よりお待ちしております!

令和6年2月25日(日)

集 合 : ① (時間) 8時45分 (場所) JR博多駅筑紫口 ※ マイクロバスで送迎
集 合 : ② (時間) 10時00分 (場所) 加也コミュニティセンター ( 糸島市初18番地3 )

参加費 : 1,000円

定員 : 10名 (先着順行)


問合せ・申込み
【企 画】 OKAFARM (協力) NPO 法人九州地域交流推進協議会
- 福岡県まちとむら交流活動企画 支援事業 -
申込フォーム: https://forms.gle/HmBGzMoyhys8jrJR6
電話: 090-7961-5855(内田)

本日09:55〜、16分程ですがKBCあさです7食の力のコーナーで、OKAFARMの糸島ゴールデンウコンが紹介されます✨緊張はしなかったけど何を喋ったか…あまり覚えてません☺TV見てお問い合わせしたいという方はコチラのインスタグラムの方(画...
05/12/2023

本日09:55〜、16分程ですがKBCあさです7食の力のコーナーで、OKAFARMの糸島ゴールデンウコンが紹介されます✨

緊張はしなかったけど何を喋ったか…あまり覚えてません☺

TV見てお問い合わせしたいという方はコチラのインスタグラムの方(画像)に連絡いただけると幸いです。

#糸島ゴールデンウコン  #福岡農業  #ターメリック

小梅の収穫が始まり、昨日から伊都菜彩にて販売してます!収穫が新鮮で楽しい。。初収穫なので梅の品質のほどはわかりませんが、他と比較すると大きく、色も青々としていて、形も良く、無農薬です。高めの値段で設定してますが、昨日は即売り切れたためすぐに...
26/05/2023

小梅の収穫が始まり、昨日から伊都菜彩にて販売してます!
収穫が新鮮で楽しい。。
初収穫なので梅の品質のほどはわかりませんが、他と比較すると大きく、色も青々としていて、形も良く、無農薬です。

高めの値段で設定してますが、昨日は即売り切れたためすぐに在庫はなくなってしまうかも。

【残りA級品50kg,B級品50kg】

直接連絡いただけると取り置きできて、少しお安くできます(^^)

住所

桜井神社近く
Itoshima-shi, Fukuoka
819-1304

電話番号

09062179330

ウェブサイト

アラート

岡FARMがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー

OKAFARMのストーリー

2015年11月、糸島市志摩桜井でOKAFARMをスタートしました。

農業に込めた想いを紹介したいと思います。

私は幼少の頃、借金を抱えた家庭で育ち、冷凍食品や出来合いのお惣菜が中心の食生活を送ってきました。 長い間、誰にも悩みを打ち明けることも出来ず、学生の時にあった夢も諦めて家にお金を入れ続ける、暗い毎日でした。 腸の病気で入院したり、長期にわたって飲んでいた薬の副作用で精神にも異常が出たり(感情が無くなる、パニック障害になるなど)と身体も壊しましたが、13年の時を経て、苦しかった生活が解決に向かいました。 その時から好きなことをしようと思い立ち、仕事を辞め、全国各地へ旅に出ました。 そこで農業と出会い、今の妻と出会い、最高に美しい自然を知り、美味しい野菜を食べて、とても幸せな時を過ごし、数えきれないほどたくさんの感動を体験しました。 そんな幸せを感じられたのも、今までの経験が無くてはありえないと思うので、暗い毎日や嫌いなもの全てに感謝しています。 そして一番に、家族に感謝をしています。今の新しい2つの家族と、生まれ育ってきた家族です。 北海道から糸島へ移住し、私は実家に帰ることなくここで一生を過ごしたいと思っています。 「OKAFARM」の由来は、僕の尊敬する親の名字からつけています。 いつまでも人にも環境にも優しい野菜をつくりたい、そんな思いを重ねて日々、野菜づくりに励むことで、ここに何かを残せたら思っています。

OKAFARMでは、里山の麓にある3~20年以上耕作放棄された畑を利用し、野菜や果樹を作っています。 栽培に化学合成肥料、化学合成農薬、除草剤、堆肥は使用しておらず、周りの薬剤散布も作物に影響していません。 天然のミネラル肥料や、ホタルがいる綺麗な川の水を使用しています。 野菜が気になった方はご連絡ください(^^) OKA FARM 紹介動画:(2017年初夏,3分30秒) https://goo.gl/7Gj0k8 ────────────────────────────── 關注土地微生物及蔬菜礦物質成分,堅持從"土"開始培育。 每一條預定栽培的土地,一定會進行土壤分析,避免放入過多有機肥料,考量到環境生態,在平衡與天然中施作栽種。 不論是自然或是作物生長,都是從小部分環環相扣,構成最後的成果。 懷抱著生產者的責任,OKA FARM會繼續努力。 OKA FARM 介紹短片:(2017年初夏,3分30秒) https://goo.gl/7Gj0k8