いなにわ動物クリニック

いなにわ動物クリニック 群馬県伊勢崎 ワンちゃん ネコちゃん専門 いなにわ動物クリニックで?

みなさんこんにちは🐶🐱今回はチョコレート中毒についてです。犬にチョコはあげてはいけないというのはみなさんご存知の方は多いと思います。では実際、チョコの何が原因で、どのくらい食べてしまった場合は症状が出るのでしょうか。チョコ中毒の原因は、チョ...
11/08/2025

みなさんこんにちは🐶🐱

今回はチョコレート中毒についてです。
犬にチョコはあげてはいけないというのはみなさんご存知の方は多いと思います。

では実際、チョコの何が原因で、どのくらい食べてしまった場合は症状が出るのでしょうか。

チョコ中毒の原因は、チョコの中に含まれるメチルキサンチン類といわゆるテオブロミンとカフェインになります。
実はテオブロミンの量はカカオの含有量によって異なります。

つまり、カカオの含有量が多いダークチョコなどは少量でも中毒となる可能性が高くなってしまいます

ここで一般的なミルクチョコの場合はどのくらい食べた場合に症状が出るとされているでしょうか
5kgの犬がミルクチョコを食べた場合の中毒量は…

意外にも板チョコ1枚丸ごと食べた場合となります

もし、中毒量のチョコを食べた場合は、消化される前に吐かせたりすることが重要です。
チョコを食べた場合は、どのくらい食べたかなども含めて動物病院にご相談ください。

*中毒量は目安であり、個体差があります。少量でも注意が必要です。

#伊勢崎動物病院#いなにわ動物クリニック #チョコレート#中毒

こんにちは🐶🐱シニアケアシリーズです!夏本番!!!もう、早く終わって欲しい。と思ってしまう暑さですね💦笑今回は、前回の投稿のおまけです!みなさん、食器によって嗜好性が変わる事知っていますか?におい移りが食欲につながっているとはなかなか、気付...
28/07/2025

こんにちは🐶🐱
シニアケアシリーズです!
夏本番!!!
もう、早く終わって欲しい。と
思ってしまう暑さですね💦笑

今回は、前回の投稿のおまけです!
みなさん、食器によって嗜好性が変わる事
知っていますか?
におい移りが食欲につながっているとは
なかなか、気付きにくい事ですが
食器を変更するだけでも、食欲に
繋がる可能性もあります!!!
食器選びの参考にして頂ければ嬉しいです。
次回はまた、食器つながりで
形状と高さをお伝えします。

スタッフの愛猫も夏バテ中で〜す🐱
#いなにわ動物クリニック
#動物病院 #ねこすたぐらむ #いぬすたぐらむ
#シニアケア #ずっと一緒
#食器選び #嗜好性
♯熱中症には気をつけて

看護師のユニフォームが新しくなりました👏スタッフ一同気持ちも新たに、また頑張りたいと思います!!🫡みなさんも最近雷雨が続いておりますので、体調にはお気をつけください🙇‍♀️🙏当院に来院される際には運転などには十分お気をつけてお越しください。...
12/07/2025

看護師のユニフォームが新しくなりました👏
スタッフ一同気持ちも新たに、また頑張りたいと思います!!🫡

みなさんも最近雷雨が続いておりますので、体調にはお気をつけください🙇‍♀️🙏
当院に来院される際には運転などには十分お気をつけてお越しください。

#群馬県動物病院 #伊勢崎動物病院 #いなにわ動物クリニック #ユニフォーム #心機一転 #わんちゃん #ねこちゃん

🐶シニアケアシリーズ🐱最近、暑い日が続いていますね〜熱中症には充分気をつけてください。ここからは!シニア期に入る前からできる対策をいくつか投稿していきます^ ^シニア期に入って悩む事が少しでも減ったり、悩む期間が短くなれば嬉しい事ですよね?...
20/06/2025

🐶シニアケアシリーズ🐱
最近、暑い日が続いていますね〜
熱中症には充分気をつけてください。

ここからは!
シニア期に入る前からできる対策を
いくつか投稿していきます^ ^
シニア期に入って悩む事が少しでも
減ったり、悩む期間が短くなれば
嬉しい事ですよね?

お役に立てるような情報を投稿できる
ように、頑張ります👍✨
#いなにわ動物クリニック
#いぬすたぐらむ #ねこすたぐらむ
#シニアケア #ずっと一緒

みなさんこんにちは🐶🐱今回は、近頃ニュースでも取り扱われているとある感染症についてです。SFTS(重症熱性血小板減少症)は主にマダニによって媒介されるウイルス性の感染症です。人と動物ともに感染が引き起こされる人獣共通感染症となります。人での...
14/06/2025

みなさんこんにちは🐶🐱

今回は、近頃ニュースでも取り扱われているとある感染症についてです。

SFTS(重症熱性血小板減少症)は主にマダニによって媒介されるウイルス性の感染症です。人と動物ともに感染が引き起こされる人獣共通感染症となります。
人での致死率は20〜30%となり、猫で発症した場合は致死率が60%にまで及ぶとの報告があります。
ウイルス性の感染症であるため、有効な治療法がありません。そのため感染を予防することが極めて重要となります。

散歩で草むらに入ったりするわんちゃんや、外に出る猫ちゃんは予防薬の投与をおすすめします

また、予防薬の投与等がされてない子が当院を受診する際は、車などで待機していただく場合があります。院内感染拡大予防のためご理解いただければと思います

#マダニ #予防薬 #いなにわ動物クリニック #伊勢崎動物病院

🐶シニアケアシリーズ🐱診察の合間に飼い主さんと【うちの子、頑固になっちゃって!聞こえないフリもするし、、、本当に人と一緒だよね】という話しをする機会がよくあります。ただ、【頑固】に感じるには理由がありました。どうして?と思っていた事が知れた...
29/05/2025

🐶シニアケアシリーズ🐱
診察の合間に飼い主さんと
【うちの子、頑固になっちゃって!
聞こえないフリもするし、、、
本当に人と一緒だよね】という話しをする
機会がよくあります。

ただ、【頑固】に感じるには理由がありました。
どうして?と思っていた事が知れたら
少しケアの仕方や気持ちが楽になって頂けたら
幸いです。

表紙のワンちゃんは
いなにわ動物クリニックの元気玉♡
Beeさん🐶Beeさんもシニアになりました♪
#いなにわ動物クリニック
#動物病院 #ねこすたぐらむ #いぬすたぐらむ
#シニアケア #ずっと一緒

こんにちは🐶🐱ワンちゃん、ネコちゃんたちの今の平均寿命はワンちゃんだと大型犬含めて10歳〜13歳ネコちゃんだと13歳〜16歳言われています。シニアの子達も増えていく中でシニアケアについて今、詳しく学び始めました。そんな中で少しでも、みなさん...
20/05/2025

こんにちは🐶🐱
ワンちゃん、ネコちゃんたちの
今の平均寿命は
ワンちゃんだと大型犬含めて10歳〜13歳
ネコちゃんだと13歳〜16歳
言われています。
シニアの子達も増えていく中で
シニアケアについて今、詳しく学び始めました。
そんな中で少しでも、みなさんに有益になる
情報をお伝えできればと思います。

まずは、根本的な介護と看護の話しです!
#いなにわ動物クリニック
#動物病院 #ねこすたぐらむ #いぬすたぐらむ
#シニアケア

ゴーデンウィークも終わり、こどもの日も過ぎました🎏みなさんお元気ですか??先日病院の近くの場所にあった鯉のぼりを背景にBeeちゃんの撮影をしました📸笑病院も、わんちゃんのフィラリアと狂犬病などで混みあっていますが、だんだん暑くなっているので...
19/05/2025

ゴーデンウィークも終わり、こどもの日も過ぎました🎏
みなさんお元気ですか??
先日病院の近くの場所にあった鯉のぼりを背景にBeeちゃんの撮影をしました📸笑

病院も、わんちゃんのフィラリアと狂犬病などで混みあっていますが、だんだん暑くなっているので待ち時間に散歩をしている方は飼い主さんもわんちゃんも熱中症にお気をつけください🤲

#群馬動物病院 #伊勢崎動物病院 #いなにわ動物クリニック #犬猫 #鯉のぼりと犬

みなさんこんにちはどうしても病院が苦手なわんちゃん、ねこちゃんいらっしゃいますよねそんな子たちの来院時のストレスを軽減する方法にPVPというものがありますPVPというのはPre-Visit-Pharmaceuticalsの訳で「来院時の不安...
25/04/2025

みなさんこんにちは

どうしても病院が苦手なわんちゃん、ねこちゃんいらっしゃいますよね

そんな子たちの来院時のストレスを軽減する方法にPVPというものがあります

PVPというのはPre-Visit-Pharmaceuticalsの訳で「来院時の不安を軽減する目的で投与する薬」という意味です
病院に来る前に、自宅で気持ちを落ち着かせる薬を服用することで、来院時の不安やストレスを軽減しようというものです。
攻撃行動などを軽減させることができるので、検査や処置などをスムーズにおこなえるメリットがあります

鎮静薬を使用するので、事前によく獣医師と相談し、薬の効果や副作用などを理解した上で使用しましょう
実際の効果には個体差があるため、用量の調節が必要です。

その他、来院時のストレスを減らす工夫も同時におこなうようにしましょう

#ストレス #病院嫌い
#群馬動物病院 #伊勢崎動物病院 #いなにわ動物クリニック

いつの日かの昼休みに病院の待合室で、看護師と一緒に休憩しているBeeちゃんです🐶写真には写ってないですが、テレビを真剣に見ています笑なにか気になることでもあったんでしょうか?笑最近寒かったり暑かったり温度差が激しい日が続いてますがBeeちゃ...
30/03/2025

いつの日かの昼休みに病院の待合室で、看護師と一緒に休憩しているBeeちゃんです🐶
写真には写ってないですが、テレビを真剣に見ています笑
なにか気になることでもあったんでしょうか?笑
最近寒かったり暑かったり温度差が激しい日が続いてますがBeeちゃんは元気に過ごしています❤︎
みなさんも体調にはお気を付けてください🙇‍♀️

#いなにわ動物クリニック #群馬動物病院 #伊勢崎動物病院 #犬猫病院 #病院の犬 #ビーグル

みなさんこんにちは🐶🐱今回は、犬と猫の糖尿病についてまとめてみました。犬と猫では糖尿病の原因が少し異なります。人の場合、糖尿病は生活習慣病として知られていますが、犬の場合は食生活や体型によって糖尿病になるわけではありません。遺伝的要因が関わ...
07/03/2025

みなさんこんにちは🐶🐱

今回は、犬と猫の糖尿病についてまとめてみました。

犬と猫では糖尿病の原因が少し異なります。

人の場合、糖尿病は生活習慣病として知られていますが、犬の場合は食生活や体型によって糖尿病になるわけではありません。
遺伝的要因が関わっているとされています。

反対に猫は人の糖尿病と似ているところもあり、肥満が要因となり得ます。

糖尿病はインスリン注射による治療をきちんとおこなうと良好な経過をとることができますが、治療せずにいると糖尿病性ケトアシドーシスという危険な状態に移行してしまうことがあります。

お水の飲む量や体重などは日頃からチェックしましょう。

#糖尿病 #群馬動物病院 #伊勢崎動物病院 #いなにわ動物クリニック

🐾スタッフの飼ってるねこちゃん紹介🐾今回は、主に午前中の受付・会計をしている川崎さんのねこちゃんをご紹介致します!1.2枚目・名前:こんぶちゃん・性別:女の子︎︎♀・性格:超絶怖がりさんで、病院来た時も固まっちゃうタイプです😱味の違いが分か...
09/02/2025

🐾スタッフの飼ってるねこちゃん紹介🐾

今回は、主に午前中の受付・会計をしている川崎さんのねこちゃんをご紹介致します!

1.2枚目
・名前:こんぶちゃん
・性別:女の子︎︎♀
・性格:超絶怖がりさんで、病院来た時も固まっちゃうタイプです😱
味の違いが分かる美食家さん🤣

2.3枚目
・名前:ひじきちゃん
・性別:女の子♀
・性格:怖いものなしの、甘えん坊かまってちゃん🥰
走る時は何故かブンブン言って走ります💨

1匹ずつでも可愛いですが、一緒にいる姿はもっと可愛いですよね♥

#群馬動物病院 #伊勢崎動物病院 #いなにわ動物クリニック #ねこちゃん #猫好き #猫吸い

住所

Isesaki-shi, Gunma

営業時間

月曜日 09:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 19:00
日曜日 09:00 - 12:00

電話番号

+81270622770

ウェブサイト

アラート

いなにわ動物クリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

いなにわ動物クリニックにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー