金田動物病院

金田動物病院 大阪府茨木市の中総持寺町にある金田動物病院です。当院では皆様の大切?

明けましておめでとうございます。2023年もよろしくお願いいたします。1月の診療カレンダーです。診療の詳細や予約等、気になる事があればお電話でお問い合わせください。
03/01/2023

明けましておめでとうございます。2023年もよろしくお願いいたします。
1月の診療カレンダーです。
診療の詳細や予約等、気になる事があればお電話でお問い合わせください。

12月の診療カレンダーです担当者お休みのため、今月はシンプルな更新で失礼します診療の詳細や、気になる事があればお電話でお問い合わせください
29/11/2022

12月の診療カレンダーです
担当者お休みのため、今月はシンプルな更新で失礼します
診療の詳細や、気になる事があればお電話でお問い合わせください

公園の落ち葉が赤や黄、オレンジへと姿を変え、お散歩がさらに楽しい季節になりました。日が暮れるのが一段と早くなり、朝晩の冷え込みに晩秋の訪れを感じますね。冷え込むと増えてくるのが、胃腸症状(吐いたり、おなかが緩くなる等)のわんちゃんと膀胱炎症...
31/10/2022

公園の落ち葉が赤や黄、オレンジへと姿を変え、お散歩がさらに楽しい季節になりました。日が暮れるのが一段と早くなり、朝晩の冷え込みに晩秋の訪れを感じますね。冷え込むと増えてくるのが、胃腸症状(吐いたり、おなかが緩くなる等)のわんちゃんと膀胱炎症状(トイレへ何度も行く)のねこちゃんです。本格的な冬が近づいてくるこの季節の変わり目は体調を崩しやすい時期です。気になることがあればいつでもご相談ください。
さて、毎年年末に配布させていただいているカレンダーですが、今年は予約制とさせていただいております。お気軽に受付までお声がけください。
11月は3日(木)・23日(水)が祝日のためお休みとなります。

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋。いろいろな秋がありますが、今年の秋は皆様にとってどのような秋になるのでしょうか?秋は過ごしやすくなってくる季節ですが、昼夜の温度差も大きくなってくる季節でもあります。室内の温度や、食事量など健康面にも気を付...
30/09/2022

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋。いろいろな秋がありますが、今年の秋は皆様にとってどのような秋になるのでしょうか?秋は過ごしやすくなってくる季節ですが、昼夜の温度差も大きくなってくる季節でもあります。室内の温度や、食事量など健康面にも気を付けていきましょう。
10月は10日(月)が祝日のためお休みとなります。

お盆が過ぎてから暑さも少しマシになってきたとはいえ、まだまだ残暑が厳しいですね。この時期は、暑さだけでなく、台風などの天気による気圧の変化や、雷や風・雨の音によるストレスで体調を崩すワンちゃんもいます。まだまだ残暑の残る毎日、体調管理に気を...
30/08/2022

お盆が過ぎてから暑さも少しマシになってきたとはいえ、まだまだ残暑が厳しいですね。この時期は、暑さだけでなく、台風などの天気による気圧の変化や、雷や風・雨の音によるストレスで体調を崩すワンちゃんもいます。まだまだ残暑の残る毎日、体調管理に気を付けて過ごしていきましょう。
9月は19日・23日が祝日のためお休みとなります。また11日は休日のため、ワンワンデーは来月となります。

空にはもくもくと大きな入道雲が見られるようになりました。いよいよ夏も本番ですね。夏になると怖いのが熱中症。炎天下のお散歩は控えましょう。お散歩に行く前にアスファルトを触ってみてくださいね。エアコンもしっかり入れてくださいね。8月12日(金)...
29/07/2022

空にはもくもくと大きな入道雲が見られるようになりました。いよいよ夏も本番ですね。夏になると怖いのが熱中症。炎天下のお散歩は控えましょう。お散歩に行く前にアスファルトを触ってみてくださいね。エアコンもしっかり入れてくださいね。
8月12日(金)~16日(火)のお盆中は、午後の診療をお休みさせていただきます。9時から12時までの午前中は診療しておりますので、少しでも涼しい午前中に、ご予約の上ご来院ください。
なお、8月11日(木)のワンワンデーは祝日のためお休みとなります。

色とりどりの七夕飾りを目にする頃となりましたね。今年は願い事を何にしようか考え中のスタッフです。さて、暑い日も増えてきて蚊に刺される日も出てきました。蚊が媒介するフィラリア症はお薬を飲むことで予防が可能です。私たちの住む地域では5月から12...
30/06/2022

色とりどりの七夕飾りを目にする頃となりましたね。今年は願い事を何にしようか考え中のスタッフです。
さて、暑い日も増えてきて蚊に刺される日も出てきました。蚊が媒介するフィラリア症はお薬を飲むことで予防が可能です。私たちの住む地域では5月から12月が予防期間となります。お薬を飲み始める前に検査が必要なので、まだの方は御予約の上ご来院ください。
今月は18日が祝日のためお休みとなります。

紫陽花の花が鮮やかな色を見せる季節となりましたね。暑さが日ごとに増してまいりましたが、皆さまお変わりありませんか。さて、2022年6月から動物愛護管理法が施行されます。販売されるわんちゃん・ねこちゃんのマイクロチップの装着・登録が義務化とな...
01/06/2022

紫陽花の花が鮮やかな色を見せる季節となりましたね。暑さが日ごとに増してまいりましたが、皆さまお変わりありませんか。
さて、2022年6月から動物愛護管理法が施行されます。販売されるわんちゃん・ねこちゃんのマイクロチップの装着・登録が義務化となります。現在マイクロチップを装着していない子での義務はありませんが、迷子になった場合などにマイクロチップがあると飼い主の元へ戻る確率が高まります。気になる方は、どういったものか説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

新緑の鮮やかな季節になりましたね。夜は少し肌寒いですが、昼間もだいぶ暖かくなってきました。暖かくなると増えてくるのが、お耳や皮膚のトラブルです。かゆそうだなぁと思ったらお早めにご来院ください。また、暖かくなるとわんちゃんと一緒にお出かけも増...
01/05/2022

新緑の鮮やかな季節になりましたね。夜は少し肌寒いですが、昼間もだいぶ暖かくなってきました。暖かくなると増えてくるのが、お耳や皮膚のトラブルです。かゆそうだなぁと思ったらお早めにご来院ください。
また、暖かくなるとわんちゃんと一緒にお出かけも増えると思います。スタッフも愛犬を連れてお出かけの計画をしています。うっかり猫の御朱印特集の本を買ってしまったので、いろんな猫にまつわる神社も行ってみようと思います。さて、暑い日の車の中は、ワンちゃんにとって危険な場所です。熱中症対策をしてお出かけしましょう。
今月は3・4・5日が祝日のためお休みとなります。また22日は休日のため、ニャンニャンデーは来月となります。

ゴールデンウイークの休診のお知らせです。ゴールデンウイークは暦通りのお休みとさせていただきます。4月29日(金)、5月3日(火)~5日(木)が休診となります。4月30日(土)、5月2日(月)は診察をしておりますので、ご予約の上ご来院ください...
28/04/2022

ゴールデンウイークの休診のお知らせです。
ゴールデンウイークは暦通りのお休みとさせていただきます。
4月29日(金)、5月3日(火)~5日(木)が休診となります。
4月30日(土)、5月2日(月)は診察をしておりますので、ご予約の上ご来院ください。5月6日(金)以降は通常通りの診察となります。

桜の時期になると、気温が上昇して、ポカポカ陽気になることが多くなりますが、そんな中で、急に寒さがぶり返し、一気に冷え込むことを「花冷え」と言います。桜の時期だけに使われる言葉だそうで、日本語とはとても風流ですね。花冷えはペットにも影響があり...
31/03/2022

桜の時期になると、気温が上昇して、ポカポカ陽気になることが多くなりますが、そんな中で、急に寒さがぶり返し、一気に冷え込むことを「花冷え」と言います。桜の時期だけに使われる言葉だそうで、日本語とはとても風流ですね。花冷えはペットにも影響があり、暖かくなってから急に冷えると体調を崩しやすいです。
さて、4月になるとわんちゃんの予防が始まります。狂犬病のワクチンは4月から6月に、フィラリアの予防は5月から12月となります。フィラリアのお薬は、飲み始める前に血液検査が必要です。御予約の上、ご来院ください。
狂犬病のワクチンの際は市からの書類をお忘れなく!
今月は29日が祝日のためお休みとなります。

3月になり、少し暖かいなぁと感じる時間も出てきましたね。皆様、寒暖差に体調を崩すことなく、お元気でお過ごしでしょうか?私、少し暖かくなってくると春探しを始めます。いつもの散歩コースで花の芽が出てたりするとにっこりしてしまいます。4月からフィ...
02/03/2022

3月になり、少し暖かいなぁと感じる時間も出てきましたね。皆様、寒暖差に体調を崩すことなく、お元気でお過ごしでしょうか?
私、少し暖かくなってくると春探しを始めます。いつもの散歩コースで花の芽が出てたりするとにっこりしてしまいます。
4月からフィラリアの検査・狂犬病と春の予防が始まるため、スタッフも準備を始めています。当初はコロナ対策として導入した予約制ですが、わんちゃんねこちゃんの待ち時間の負担を減らすため、今後も予約制を続けていこうと思います。当日の予約も可能ですので、来院前にお電話ください。
今月は21日が祝日のためお休みとなります。

住所

大阪府茨木市中総持寺町15/5
Ibaraki-shi, Osaka
567-0803

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
17:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 12:00
17:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 12:00
木曜日 09:00 - 12:00
17:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 12:00
17:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 12:00

電話番号

+81726343209

ウェブサイト

アラート

金田動物病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー