
11/06/2025
梅雨にはいりましたね☔
5月は忙しかったので、久しぶりに投稿いたします☺
(※留守電に診察依頼を入れていただいた初診の方にも、数日ほど遅れてのお返事となっており、申し訳ございません🙇)
重症熱性血小板減少症候群(Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome :SFTS)は、主にSFTSウイルスを保有しているマダニに刺されることにより感染するダニ媒介感染症です。小阪からも見える生駒山はマダニの生息地です。
🌟当院では、診察を受けられるわんちゃんねこちゃんには、通年投与でノミマダニ駆虫薬投与をしていただいておりますのでご了承ください😌
過去には治療にあたって亡くなられた獣医師も複数人おられますので、野良の仔猫ちゃんを拾うときにはくれぐれも感染しないように防護をしっかりとしてください。
後輩の先生がシェアされた記事をアップしておきますね。
厚労省:SFTSウイルス感染症についてhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000169522.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/736cb5950706d46817f5734bfe4234c809328fa5?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250610&ctg=loc&bt=tw_up&fbclid=IwY2xjawK1ydNleHRuA2FlbQIxMQBicmlkETF3V0dFSVJZOHJ0QzZIcUpwAR51vtSfgFAdS64PLCT8NVedBM-PFFPiQ8ES3afj3y881YF9Zg8KsLfNkyxlUQ_aem_ocPUhMVOyhYTVme9ptL4EQ
ウィルスを持っているマダニに噛まれて発症する重症熱性血小板減少症候群に猫がかかり死んでいたことがわかりました。 重症熱性血小板減少症候群を発症した1歳の猫は鳥取県西伯郡内でペットとして飼われていま