安藤動物病院(岐阜県)

安藤動物病院(岐阜県) 特になんの変哲もない、田舎の動物病院です。

【休診日】水曜日、第3日曜日、祝日または振替休日
【診察時間】
  平日・土曜 9:00-12:00と17:00-19:300
  日曜(第3日曜以外)9:00-12:00
 ※学会・研修会参加のため、臨時休診することがあります。
  来院の際は電話いただくか、下記のGoogleカレンダーでご確認ください。     
  電話0584-24-0106

★夜間救急の際は、岐阜県獣医師会 夜間救急動物病 をご利用ください。
 電話058-242-9915
 http://www.gifuyakan.jp/

https://digital.asahi.com/articles/ASQ7Q6440Q7QPLBJ001.html
23/12/2022

https://digital.asahi.com/articles/ASQ7Q6440Q7QPLBJ001.html

 致死率の高い「出血熱」の一種から、ネコや飼い主、獣医師らを守る小型のシェルターを開発しようと、宮崎大学がクラウドファンディング(CF)を始めた。ネコからヒトに感染する例も出るなか、病気のネコを隔離す…

今年も桜の狂乱が終わって、花の季節。
14/04/2022

今年も桜の狂乱が終わって、花の季節。

狂犬病はなくならない・・・・。
11/01/2022

狂犬病はなくならない・・・・。

<19年、20年と0人だったアメリカにおける狂犬病の症例が、21年には5人に急増...

降りました。除雪しましたが、まだ降りますねぇ。
27/12/2021

降りました。
除雪しましたが、まだ降りますねぇ。

マダニ感染症、ネコ・イヌからヒトに感染した症例12件 死亡例も(日本経済新聞)
03/08/2021

マダニ感染症、ネコ・イヌからヒトに感染した症例12件 死亡例も(日本経済新聞)

ネコやイヌなどのペットから人に致死率の高い感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」がうつった例が少なくとも12件確認され、うち1件は死亡していたことが3日、国立感染症研究所などの調査で分かった。原因ウイル....

熱中症には気を配ろう。大人<子供<<犬
29/07/2021

熱中症には気を配ろう。大人<子供<<犬

連日の猛暑で体に堪えている方も多いかと思いますが、犬はもっと暑さの影響を受けているかもしれません。愛犬の熱中症や火傷対策は万全でしょうか?獣医師で“わん活エバンジェリスト”の田邊弘子先生に、犬の熱中症...

マダニがうつす病気は、SFTF(重症熱性血小板減少症)が注目されてるけれど、まだ日本の風土病「日本紅斑熱」もなくなってはいないのか。岐阜県西濃地方には「ツツガムシ」も常在地ですから。
17/07/2021

マダニがうつす病気は、SFTF(重症熱性血小板減少症)が注目されてるけれど、まだ日本の風土病「日本紅斑熱」もなくなってはいないのか。岐阜県西濃地方には「ツツガムシ」も常在地ですから。

マダニが媒介し、死に至ることもある感染症「日本紅斑熱」。感染者が2020年は420件(暫定値)報告され、過去最多になったと分かった。厚生労働省は、キャンプなど野外で活動する人たちに注意を呼び掛けている

住所

東神田3/96
Fuwa-gun, Gifu
503-2125

営業時間

月曜日 09:15 - 12:00
17:00 - 19:00
火曜日 09:15 - 12:00
17:00 - 19:00
木曜日 09:15 - 12:00
17:00 - 19:00
金曜日 09:15 - 12:00
17:00 - 19:00
土曜日 09:15 - 12:00
17:00 - 19:00
日曜日 09:15 - 12:00

電話番号

0584-24-0106

アラート

安藤動物病院(岐阜県)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー