HANAn 人とペットのカウンセラーとして、ペットさんの思いと飼い主さんの思いを強いきずなでつなぎます。

2003年オンライン専門ペット用品小売業「HANAn」設立。

2007年アニマルコミュニケーション部門を独立させ、「HANAn H&Aヒーリングセンター」の運営を開始。

2013年両者を統合し「HANAn」として業務を行う

※「動物対話士」は一般社団法人動物対話協会(代表理事:伊東はなん)の登録商標です。


《第一種動物取扱業者標識》
種別:訓練
登録番号:14東京都訓第004535号

田園調布サロン脇の桜坂、今が一番いい時期です!…なので、駐車場料金が倍(もしくは最大料金なし)になってます💦3枚目は昨日の夜です😊 #田園調布サロン #桜坂 #満開 #写真を撮りに来る人もたくさん #散る桜も楽しみ
04/04/2025

田園調布サロン脇の桜坂、今が一番いい時期です!
…なので、駐車場料金が倍(もしくは最大料金なし)になってます💦
3枚目は昨日の夜です😊

#田園調布サロン
#桜坂
#満開
#写真を撮りに来る人もたくさん
#散る桜も楽しみ

《楽しい楽しい地域活動♪》4月度の合同パトロールは、なななんと!富士市のマスコットキャラクター、さもにゃんも参加してくれます✨✨✨すごーい!!😆😆😆【4月度伝法支部合同わんわんパトロール】日時:2025年4月13日(日)朝9時から10時くら...
01/04/2025

《楽しい楽しい地域活動♪》
4月度の合同パトロールは、なななんと!
富士市のマスコットキャラクター、さもにゃんも参加してくれます✨✨✨
すごーい!!😆😆😆

【4月度伝法支部合同わんわんパトロール】
日時:2025年4月13日(日)朝9時から10時くらい
場所:伝法まちづくりセンター集合
持ち物:ちょこ美グッズ(ない人は配布します)
※わんちゃんと一緒にお越しください!
 わんちゃんがいない方も大歓迎!
 一緒に美化活動しましょう😊※

わんちゃんと散歩しながら環境美化と地域の見守りをする
わんわんパトロール隊伝法支部!
老若男女を問わない楽しい仲間たちです😄

あなたの地区でもわんわんパトロール隊を結成しませんか?
まずは伝法支部に参加して、どんなものか体験してみてください😄

ご質問・お問い合わせ大歓迎!
みんなでわいワイ楽しみましょう🙌🙌🙌

#さもにゃん
#富士市
#伝法
#伝法地区まちづくり協議会
#伝法まちづくりセンター
#わいワイクラブ
#わんわんパトロール
#ちょこ美
#地域活動

#地域コミュニティ
#盛り上げる
#晴れますように
#みんな来てね

なんだか久しぶりにブログを書いた気がします。かなに腫瘍の疑いがあったり、地域活動が新しく始まったりで、いろいろ気ぜわしかったんです。おかげさまでかなの腫瘍は疑いが晴れました(^^)その時動物病院に行って耳にした言葉について記事を書きました。...
31/03/2025

なんだか久しぶりにブログを書いた気がします。
かなに腫瘍の疑いがあったり、地域活動が新しく始まったりで、いろいろ気ぜわしかったんです。

おかげさまでかなの腫瘍は疑いが晴れました(^^)
その時動物病院に行って耳にした言葉について記事を書きました。

ブログ書きました

いつもお読みいただきありがとうございます。人とペットさんの両方のカウンセラー、動物対話士の井泉(いいずみ)はなんです。 少し前からシーズーのかなの胸のあたりに…

黄砂の中の今日の夕日。夜、細く長い付き合いだった年下の友達の訃報を聞いた。月曜日の深夜に息を引き取ったと、弟さんから連絡が来た。健康オタクでこだわりが強くて、どこか抜けてて。妹と友達の境目って感じの人でした。健康オタクなのに私より早く逝くと...
26/03/2025

黄砂の中の今日の夕日。

夜、細く長い付き合いだった年下の友達の訃報を聞いた。
月曜日の深夜に息を引き取ったと、弟さんから連絡が来た。

健康オタクでこだわりが強くて、どこか抜けてて。
妹と友達の境目って感じの人でした。
健康オタクなのに私より早く逝くとかわけわかんない。

もともとあまり執着のない人と見ていたので、
命に対しても無意識に執着せず手放したのかな。
うっかり手放してみたら
「え?ホントに抜けちゃったの?」みたいだったのかも(笑)

彼女を見ていると、
案外人ってあっさり死んじゃうんだなって思う。
彼女らしいといえばそのとおりなんだけど、
なんだか不思議だな。

今日から4月2日まで静岡にいます。
次回の東京は4月3日-4月5日まで。
セッションのお申し込み、お待ちしています!
https://coubic.com/hananz/booking_pages

情報収集。「誰もが見たくなる未来。」いいコピーだな。どなたか知ってる人は来てるのかしら?
25/03/2025

情報収集。
「誰もが見たくなる未来。」
いいコピーだな。

どなたか知ってる人は来てるのかしら?

今日から3日間、田園調布サロンにいます😊サロンのすぐ近くの桜並木もちらほら咲き始めています。(2枚目)満開が楽しみ!😆そして、4月3日(木)に東京ビッグサイトで行われるインターペットに行きます。この日は業者デーなので一般の方は入れないのです...
24/03/2025

今日から3日間、田園調布サロンにいます😊
サロンのすぐ近くの桜並木もちらほら咲き始めています。(2枚目)
満開が楽しみ!😆
そして、
4月3日(木)に東京ビッグサイトで行われるインターペットに行きます。
この日は業者デーなので一般の方は入れないのですが、
商談しにいくので入場できます。

田園調布サロンに新アイテムを導入して、
以前柏サロンの時に出していた看板
「HANAn H&Aヒーリングセンター」を
バージョンアップして復活させようかと😁

HはHumanのH、
AはAnimalのA。
人もペットも癒しますよーという場所です。

ヒーリングは、
・レイキ
・筋膜リリース
・〇〇←商談が成立したらお知らせします!
の3本立て。

ヒーリングだけしに来てもいいし、
ヒーリングしてココロが柔らかくなったあとに
動物対話を組み込むのもアリ!
ここに来れば心も体も癒せます、というコンセプトで
メニューを作りました。

私の個性で場所を作るから、
決してファンタジー空間にはならないけど、
その代わりゴロ寝OK!みたいな
実家に帰ったような気楽な空間をご提供。

レイキマスター歴20年超の私。
一度受けてみても損はないかも💕

3日にインターペット行く方、合流しませんか😄

#インターペット
#ビッグサイト
#久々 の参戦
#新アイテム
#商談
#人にも動物にも優しい
#ペットにもストレスケアを
#動物対話
#人とペットのカウンセラー
#動物対話士

4月3日(木)、東京ビッグサイトで行われるインターペットに行きます。この日は業者デーなので一般の方は入れないのですが、商談しにいくので入場できます。田園調布サロンに新アイテムを導入して、以前柏サロンの時に出していた看板「HANAn H&Aヒ...
24/03/2025

4月3日(木)、
東京ビッグサイトで行われるインターペットに行きます。
この日は業者デーなので一般の方は入れないのですが、
商談しにいくので入場できます。

田園調布サロンに新アイテムを導入して、
以前柏サロンの時に出していた看板
「HANAn H&Aヒーリングセンター」を
バージョンアップして復活させようかと😁

HはHumanのH、
AはAnimalのA。
人もペットも癒しますよーという場所です。

ヒーリングは、
・レイキ
・筋膜リリース
・〇〇←商談が成立したらお知らせします!
の3本立て。

ヒーリングだけしに来てもいいし、
ヒーリングしてココロが柔らかくなったあとに
動物対話を組み込むのもアリ!
ここに来れば心も体も癒せます、というコンセプトで
メニューを作りました。

私の個性で場所を作るから、
決してファンタジー空間にはならないけど、
その代わりゴロ寝OK!みたいな
実家に帰ったような気楽な空間をご提供。

レイキマスター歴20年超の私。
一度受けてみても損はないかも💕

3日にインターペット行く方、合流しませんか😄

#インターペット
#ビッグサイト
#久々 の参戦
#新アイテム
#商談
#人にも動物にも優しい
#ペットにもストレスケアを
#動物対話
#人とペットのカウンセラー
#動物対話士

興味深いテーマの講演会のかたわらでマルシェを開くから、はなんさんもぜひ!とお声がけをいただき参加しました。講演会中はお客様も来ないからお話しが聞けるかな…と思っていたけど、いいのか悪いのか、防音性がバッチリで何も聞こえませんでした😅外ではワ...
22/03/2025

興味深いテーマの講演会のかたわらでマルシェを開くから、はなんさんもぜひ!とお声がけをいただき参加しました。
講演会中はお客様も来ないからお話しが聞けるかな…と思っていたけど、いいのか悪いのか、防音性がバッチリで何も聞こえませんでした😅

外ではワンコさんの譲渡会も開かれていて、富士市が誇るペットシーツも作ってる@kocho_jp さんも参加してました。
コーチョーさんのサブスクは頼もうと思いました。
買いに行くの大変だもの〜💦
5枚目の写真のQRコードから、みなさんもぜひ!!

ほくろちゃんたちのいるところでライブできたらいいなと、許可申請中です。もしダメだったら、うちのしっぽたちで勘弁してください😆その時はお酒飲みながら、ゆる〜いお話をしようと思います。今日はいずれにしてものんびり一人語りのライブです😊よかったら...
20/03/2025

ほくろちゃんたちのいるところでライブできたらいいなと、許可申請中です。
もしダメだったら、うちのしっぽたちで勘弁してください😆
その時はお酒飲みながら、ゆる〜いお話をしようと思います。
今日はいずれにしてものんびり一人語りのライブです😊
よかったら遊びに来てください🍀

#井泉はなんひとりがたり
#インスタライブ
#場所は調整中
#最近思ってること を話すよ
#遊びに来てね

【敗北感にやられた日】15日から17日の夕方まで田園調布サロンです。(次回は24-27日の予定ですが、対面セッションのご予約がなければ25日の夕方には富士に帰るかもしれません)15日は年に一度の動物対話協会の年次総会でした。遠方の方はZoo...
16/03/2025

【敗北感にやられた日】

15日から17日の夕方まで田園調布サロンです。
(次回は24-27日の予定ですが、対面セッションのご予約がなければ25日の夕方には富士に帰るかもしれません)

15日は年に一度の動物対話協会の年次総会でした。
遠方の方はZoom越しに、田園調布サロンまでそれほど遠くない方はサロンまでお越しくださり、2024年度の報告と2025年度の予定を共有しました。

2016年8月に設立した一般社団法人動物対話協会は今年10年目を邁進しています。
来年2026年は丸10年を超え11年目に入る年。
そういう意味で今年はひとつの節目になります。
早いねぇ。
丸10年を迎え、11年目をどうするかをみんなで話しました。

このところ週の3日ほどは必ず田園調布サロンでお仕事です。
徐々に「はなんは東京にいる」という感覚が戻ってこられたようで、ますますこちらに来る楽しみが増えてきました。

今回はかなと一緒に上京しました。

いつもは乃ののうっとうしさ(笑)と猫たちのにぎやかさの中で暮らしているかなは、私と二人きりというのは怖いほどの静けさになるみたい。
パソコンでヒーリングミュージックを流しながらじかんをすごしているのだけどね。

前回は「静かで楽~」って言ってたのに、二度目はちょっと退屈そう。
やっぱり慣れ親しんだ感じのほうがいいみたい。
かなにとってはうるさいのもうっとおしい家族(笑)が出入りする部屋があるのも、ひとつの日常なんだね(^^)

なので次は乃のを連れてこようと思いました。
あの子はまだまるっきり一人を知らないからね。
ただ、ママを独占できたことに気をよくして調子に乗ったら困るなぁという恐れもあるんだけど…(^^;

かながいてちょっと気持ちが上がったせいか、田園調布サロンでは絶対やらないと決めてたことをやってしまいました。
ここから先は、なし崩し的になってしまいそうで敗北感でいっぱいです…💦

2枚目は今日の買い物。
タイトルの意味がここにあります。
やっちまったよー🫣な感じ。

調味料をひとしきり買ってしまいました。

ここに調理器具やその類を置くとここに居着きそうな予感がしたので(富士にしっぽの家族がいるので、居着いてはいけないのです💦)、あくまでも「仕事場」として食事は外食か出来合いのもので…と思っていたのに…。

とうとう今日は調味料を買ってしまいました…。

その原因は「ご飯くらい炊こうかな」と思って土鍋とお米を持ってきたことが原因です、間違いなく💦

やばい~。
杉並サロンは一軒家で広いお部屋だったから、ちょくちょくホームパーティを開いていたけど、ここはあーぱつあぱつ…の狭い集合住宅です。
さてどうするか…と言ってもどうにもならないので、しばらく様子を見ようと思います。


でもね、久しぶりの土鍋ご飯は香ばしくておいしかったです。
これはこれで嬉しい誤算でした(^^)

仕方ないから次はお茶碗と味噌を持ってきます🤣
あぁ、ますます田園調布ライフに彩りが…🤣🤣🤣

【暦を読む】ここのところサボりがちだったけど、やっぱりちゃんと暦を読もうと思いました。私はこれを参考にしてます。これを見出すと「身動き取れないじゃん💦」になるので、本当に大切にしたい行事の時に「善き日」を探します。田園調布サロンと富士サロン...
10/03/2025

【暦を読む】

ここのところサボりがちだったけど、
やっぱりちゃんと暦を読もうと思いました。
私はこれを参考にしてます。
これを見出すと
「身動き取れないじゃん💦」になるので、
本当に大切にしたい行事の時に
「善き日」を探します。

田園調布サロンと富士サロンの両方で
特別メニューDAYを作ろうと思ってるのです。
なかなかない「善き日」を狙ってイベントします。

楽しみに待っててください😊

#暦を読む
#通書
#善き日を探す
#めっちゃ難しい
#天の気に乗る
#メニューがバズったら暦のおかげ
#じっくり探します
#ペットの筋膜リリース
#絶賛施術中

【一億人で一斉に祈ろう!】昨日は富士宮セキスイハイムさんでの夜マルシェ、ありがとうございました!初出店でしたが、ほっこりしたいいマルシェだなぁと感じました。またよろしくお願いします😊今日は3月11日の夜のイベントのお知らせです。「一億人の祈...
08/03/2025

【一億人で一斉に祈ろう!】

昨日は富士宮セキスイハイムさんでの夜マルシェ、ありがとうございました!
初出店でしたが、ほっこりしたいいマルシェだなぁと感じました。
またよろしくお願いします😊

今日は3月11日の夜のイベントのお知らせです。
「一億人の祈りプロジェクト」
これは私も一参加者として出席します。

私を取材してくださったライターさんがこのイベントに関わっておられて、
クラウドファンディングもされました。
私はそこにふた口乗りました😊
だってステキじゃないですか!
一億人で一斉に祈ろう!という中の一人になれるんですもの。

本当は参加費がかかりますが、クラファン支援者の私は2人分(私ともう一人)分の無料チケットがあります。
どなたかご一緒しませんか?
ご連絡お待ちしてます😊

#一億人の祈りプロジェクト

#祈りの力
#3月11日に祈ることも意味深い
#一緒に参加しましょう
#北とぴあ
#王子駅

セキスイハハイムさんで初の夜マルシェ出店。 さん、ありがとうございます!どこからともなくいい匂いのする空間でのんびり❤️出店者さんといろんなお話もして、未来につながるお話もして、こういうのもいいな、なんて。腹ごしらえは会場で売ってるアボカド...
07/03/2025

セキスイハハイムさんで初の夜マルシェ出店。
さん、ありがとうございます!

どこからともなくいい匂いのする空間でのんびり❤️
出店者さんといろんなお話もして、
未来につながるお話もして、
こういうのもいいな、なんて。

腹ごしらえは会場で売ってるアボカドドッグ。
ソーセージの代わりにちくわが入って、
ちくわの中にアボカド。
あっさりだけどしっかり。
つい真似したくなるお味でした。
美味しかったー!
ごちそうさまでした🥰

#セキスイハイム
#夜マルシェ
#動物対話士
#まさにアットホーム
#ドライヘッドスパしてもらった

【身の回りのものがことごとく真っ二つに割れる怪】このところ、いろんなものが真ん中あたりから真っ二つ、または大きく再現しやすいように割れる、という現象が続いています…。蚊取り線香、お皿、急須のふた、大きな花瓶…。しかも急須のふたなんて、一旦き...
04/03/2025

【身の回りのものがことごとく真っ二つに割れる怪】

このところ、いろんなものが真ん中あたりから真っ二つ、または大きく再現しやすいように割れる、という現象が続いています…。

蚊取り線香、お皿、急須のふた、大きな花瓶…。
しかも急須のふたなんて、一旦きれいに二つに割れたのを直したら、今度は垂直に真っ二つ…。
直した跡が十文字になってるでしょ😅(3枚目)
粉々じゃないところにものすごいメッセージ性を感じます。
ここまで続くと見事だよね…(^^;

立て続けにものが壊れるときはエネルギーの変化の時だと言われています。
身代わりになってくれたという説もある。
たしかにニ拠点ワークを開始して間もなく2か月。
私自身、いろいろと変化を感じているところはあります。
帰り道なんて「今どっちに向かってるんだっけ?」なんてことはしばしばで、疲れが出ているのも否定はできず…💦
エネルギーをグルグルかき回して、新しい色を作っている最中なのかもしれません。

けれど私は「で、どっちなの?」と言われている気がしてならない。
どっちって何と何を引き合いに出してるの?って感じですが、それは私もわからない…。
だから、ちゃんと見なさい!ってことなんだろうな。
で、アウトプット用の自由帳を買いました。
思うことをとにかく書きまくります。
ひとりスピリチュアルカウンセリングみたいな感じ。
「神との対話」という本を読んだ時に、似たようなことをしてるなぁと思いました。
ずいぶん昔から、ことあるごとに自発的にやってます。

エネルギーの変化だとしたら、
今までカウンセリング一本でやってきたことを、
主軸はブラさず、サロンを駆け込み寺として、ペットさんたちの健康保持のお手伝いをもっと大々的にやりたいと考えています。
そのことかな?

いずれにしても、この割れ方がやけに清々しいので悪いものではないと感じます。
面白くなってきたニ拠点ワーク。
あっちでもこっちでも、需要を見つけてそこに自分をはめ込んでいくのは楽しいね。

#真っ二つ
#なんでやねん
#えんちゃいまっか
#いいにしよう
#ターニングポイントかも?
#もちろん直して使います
#みなさん雪の被害は出てませんか
#私はでてます
#高速バスが運休になりました
#仕方がないので新幹線で上京します


🍀🍀🍀🍀🍀

きちんとうちの子と話すコツを学びたいと思ったら
「動物対話基礎講座」がおススメ!
小学生でもわかるように優しい言葉で
丁寧にお伝えしています✨✨

<次回の動物対話基礎講座スケジュール>
(対面でもオンライン(zoom)でも可)
<次回の基礎講座は田園調布サロン>
初級:2025年3月29日(土)10時-13時
中級:2025年3月29日(土)14時-17時
上級:2025年3月30日(日)10時-13時
お申し込みはお気軽に!

終了時間はいずれも予定です。
参加人数によって早めに終わることもあります。
(予定より遅れることはありません)
講座の詳細とお申し込みはホームページの「学ぶ」から。

一日集中基礎講座(初級から上級までを一日で)も
ご希望に応じて行います。
予定日以外でもスケジュールが空いていれば
随時受け付けています。
詳しくはお問い合わせください。
https://hanan.jp/contact/
-----

【いつでも大募集!】
井泉はなんのセッションや講座を受けた感想を
いつでも大々的に募集しています!
皆さんの声が、文字が、たくさんの方の力になります。
ご感想はこちらまで、「感想送ります」とお願いします。
いただいたご感想メールには、
ブログには書かない井泉はなんが直接に
「あなただけに向けてのお返事」をいたします。
「私も感想送りたーい!」とか、「まだ書いてないわー!」とか、
「はなんさんからの感想メールがほしい!」という方、
ぜひご感想をお送りください。

-----
人とペットさん、両方のカウンセラーとして
双方が笑顔になるお仕事をしています

一般社団法人動物対話協会
http://www.aada.or.jp/

HANAn
https://www.hanan.jp/

2007年から開業。
ペットさんの種類や状態等は一切不問です。
ご自身のペットさんに限ります。
ペット入室可能なサロンにて、安心してセッションを受けていただけます。

【茶摘み体験しませんか?】富士は久しぶりの雨でした。自営業はお仕事ありきだけど、こういう日に移動がないのはありがたい!せっかくなのでホームベーカリーでパンを焼いてます。…と言いつつ、ほくろちゃんたちのお世話には行ってきました。そのころには雨...
03/03/2025

【茶摘み体験しませんか?】

富士は久しぶりの雨でした。
自営業はお仕事ありきだけど、こういう日に移動がないのはありがたい!
せっかくなのでホームベーカリーでパンを焼いてます。
…と言いつつ、ほくろちゃんたちのお世話には行ってきました。
そのころには雨も上がっていました(^^)

今日の記事は茶摘み体験のお誘いです。

私が富士に移住した一年後、東京で細く長い付き合いをしていた方が富士市に移住してきました。
東京にいた時だって同じ杉並区民だったのにほとんど会わず、富士に来てちょくちょく連絡をとりあうようになりました。
環境の変化って面白い!

ということで、
その友人(というにはおこがましい大御所さんです)が、富士でステキな企画を立てられました。

【本場静岡の茶畑で茶摘み体験しませんか?】

以下、いただいた情報をそのままお伝えしますね。
主催は経皮毒研究会ですが、会に関係ない一般の方も大歓迎とのことです!(≧▽≦)!

-----

一般社団法人経皮毒研究会主催
「茶摘み体験@静岡県富士宮市」のご案内

いつもお世話になります。
来る4月27日サロン会員と一般の方の交流を目的としたイベントを企画しました。
静岡県富士宮市にある佐野製茶にて新茶の茶摘み体験を開催いたします。
茶摘み体験後、飲むお茶になるまでの工程見学をしながら生産者の声を聴ける内容を予定しています。
当日は、茶飯、茶葉の天ぷら、お弁当をご用意しています。
茶摘み体験後は皆様と交流の場を用意しています
富士山を目の前に見ながら、皆さんと交流できればと思っています。
多くの方のご参加をお待ちしています。

日時:4月27日(日) 11:00~14:00(10:30現地集合) 
(電車で来られる方は、新幹線・新富士駅・JR富士駅までのお迎えをご用意します。希望者はご連絡ください。)

場所:カネミ佐野製茶工場
   富士宮市山本71-2(駐車スペースは有ります)
参加費:サロン会員無料(現地までの交通費は各自ご負担ください。)
    一般参加:2,000円(食事代含む)
   (小学生以下の子供 無料 ・中学生、高校生 1,000円)
(当日現金にてお支払いをお願い致します。)

※参加ご希望の方は、4月13日までに、参加される方のお名前と、代表者のご連絡先のご連絡をお願い致します。
皆様にお会い出来ることを楽しみにしています。

お問い合わせ・連絡先
一般社団法人経皮毒研究経皮毒研究会
山下 武  
TEL:090-3332-8460
E-mail:[email protected]
E-mail: [email protected]

-----

もしご参加希望で、「けど現地までの足がなーい!」という方、新富士駅10時前後着の新幹線で新富士駅までお越しいただければ、私の車で一緒に行きましょう♪

ということで、もちろん私も参加します!!
何年か越しの願いがようやく叶います(^^)
一緒に楽しみましょう♪♪♪

写真は写真家の山下武さんの作品。
ステキだねー。
経皮毒研究会の大御所さんでもいらっしゃいます(^^)

#茶摘み体験
#参加者募集
#佐野製茶
#富士山を見ながら茶摘み
#一緒に楽しもう

あっと言う間でした。うまく買えない〜というご連絡の対応が済んでからの勢いがすごかったです。おかげさまで消費期限ギリギリの商品はすべて完売です。本当にありがとうございました!情報拡散もとても嬉しかったし、そこから来てくださった方もたくさんいま...
26/02/2025

あっと言う間でした。

うまく買えない〜というご連絡の対応が済んでからの勢いがすごかったです。
おかげさまで消費期限ギリギリの商品はすべて完売です。
本当にありがとうございました!
情報拡散もとても嬉しかったし、そこから来てくださった方もたくさんいます。
ありがとうございました💕

この先は定価販売(3,850円)になりますが、昨日慌てて発注をかけましたので、2週間後に出来立てが届きます。
本当にいいものですので引き続きお試しになってください。

先行試食でお渡ししたわんちゃんのママさんからは「ふだんこういうのは匂いだけ嗅いで食べない子が、普通に食べてるので安心しました😊」というお声もいただいてます。

他にもいい商品があります。
かつおくんは、人向けのなまり節屋さんがフードロス対策として、商品の切れ端を手作業で細かくしたりのしたりしてます。

私の著作も売ってます。

いいものしか置きません。
これからもよろしくお願いします。

あ!
動物対話のセッションも、引き続きよろしくお願いします(笑)
今度の土曜日は動物対話基礎講座、まだお席あります。
来てねー😄

【最新スケジュール】2025年2月23日現在の3月と4月のスケジュールです。変更があるときは随時お知らせしますが、今のところこんな感じで動く予定でいます。富士サロン・田園調布サロンにお越しになる目安にしてください(^^)電話セッション及びZ...
22/02/2025

【最新スケジュール】
2025年2月23日現在の3月と4月のスケジュールです。
変更があるときは随時お知らせしますが、今のところこんな感じで動く予定でいます。
富士サロン・田園調布サロンにお越しになる目安にしてください(^^)

電話セッション及びZoomセッションは場所を問いません。
たくさんの方とお会いできることを楽しみにしています!

3月中旬になれば田園調布サロンからすぐの桜坂は桜が見事だと思います。

住所

田園調布本町
Fuji-shi, Shizuoka
145-0072

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00
日曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+81545672021

ウェブサイト

アラート

HANAnがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

HANAnにメッセージを送信:

ビデオ

共有する