
28/08/2025
2025年9月の休診日です
◎ 定期休診日:毎週 日曜日
(9月 7, 14, 21, 28日)
◎ 祝祭日休診日:9月15日
(月曜/敬老の日)
9月23日
(水曜/秋分の日)
まだまだ猛暑が続いて気温も湿度が高い日が続いていますので、愛犬・愛猫の健康管理には気を使いますね。
この季節は「熱中症」への注意は継続しつつ、長く続く暑さのための「夏バテ」にも注意しましょう。
基本的には、私たち人間の夏バテと似ています。
◎身体がだるい
◎食欲が無い
◎疲れやすい
ワンちゃんの場合はお散歩に行きたがらなかったり、いつもより寝ている時間が長くなるといったことで気づくことがあります。
一方ネコちゃんの場合は、日ごろから日中寝ている時間が長く、お散歩に行くこともないため、ワンちゃんよりも気づきづらいかもしれませんね。
食欲の変化には特に気を配っておきましょう。
ワンちゃんやネコちゃんの元気がなく、食欲も落ちてきた感じかも...と思ったら、まずは室内の「温度や湿度」を見直したり、食事の改善やこまめな水分補給を心掛けましょう。
特に身体機能がまだ未熟な子犬や子猫、そして体力や免疫力が低下してきているシニア期のワンちゃんやネコちゃんには十分な注意が必要です。
少しでもいつもと違うかも??と思ったら、お気軽にご相談くださいね😄