中島動物病院

中島動物病院 綾瀬市、海老名市、座間市、大和市を中心に診療しております。
日曜日、

🚶‍♀️🚶🐕🐈🦠🦠【SFTSってどんな病気?】SFTS( #重症熱性血小板減少症候群 )は、ウイルスをもった #マダニ に咬まれることで感染する病気です🤒人にも犬猫にも感染する #人獣共通感染症 です。🐶🐱【犬や猫もかかるの?】はい、犬や猫...
06/08/2025

🚶‍♀️🚶🐕🐈🦠

🦠【SFTSってどんな病気?】

SFTS( #重症熱性血小板減少症候群 )は、
ウイルスをもった #マダニ に咬まれることで
感染する病気です🤒
人にも犬猫にも感染する #人獣共通感染症 です。

🐶🐱【犬や猫もかかるの?】

はい、犬や猫もSFTSに感染することがあります。
特に、野外で過ごすことが多い猫や犬はリスクが高く、
発症すると発熱・食欲不振・元気消失などが見られます。
特に猫は #重症化 しやすいと言われています🐈
※感染しても症状が出ないこともあります。

🧍【人への感染は?】

犬や猫から #直接感染 することもあります。
実際に、SFTSに感染した猫の看護をしていた方が
発症した例もあります。
体調の悪い犬猫の唾液や体液に触れないよう
注意が必要です⚠️

🛡️【対策は?】

✅ #マダニ予防薬 を毎月しっかり続ける
✅ 草むら・山林への立ち入りは注意
✅ 野良猫や外に出る猫との接触を避ける
✅ 体調の悪いペットを素手で触らない
✅ 異変があれば早めに動物病院へ!

※予防薬はマダニを駆除するお薬です🧪

💬【最後に】

SFTSは、犬猫と人、
両方の命に関わる感染症です🚨
でも、予防薬でしっかり
対策できる病気でもあります❣️
愛するペットと自分自身を守るためにも、
毎月の予防と体調チェックをお忘れなく🐾

#動物病院からのお知らせ
#ダニ予防は命を守る #草むら注意


#中島動物病院
#チーム中島

🐶❤️‍🩹🩺🫁【 #犬の肺水腫 ってどんな病気?】肺水腫とは、肺に本来ないはずの水分がたまり、呼吸が苦しくなってしまう病気です。重症になると命に関わることもあります😫❓なぜ水がたまるの?→一番多い原因は心臓病(特に #僧帽弁閉鎖不全症 など...
03/08/2025

🐶❤️‍🩹🩺

🫁【 #犬の肺水腫 ってどんな病気?】

肺水腫とは、
肺に本来ないはずの水分がたまり、
呼吸が苦しくなってしまう病気です。
重症になると命に関わることもあります😫

❓なぜ水がたまるの?
→一番多い原因は心臓病
(特に #僧帽弁閉鎖不全症 など)です。
これを「 #心原性肺水腫 」といいます。
その他にも、
・重い発作やてんかんの後
・感電や強い炎症
・子犬の激しい運動後
なども原因となることがあります(非心原性肺水腫)。

📍こんな症状に注意!
・呼吸が荒い(ゼーゼー、ハァハァ)
・咳が止まらない
・元気がない、ぐったりする
・舌や歯ぐきが紫色(チアノーゼ)

🌡どうやって診断するの?
・レントゲンや超音波検査で肺の状態を確認します🩻
呼吸が苦しそうな場合は、
まず安静と酸素吸入で
落ち着かせてから検査を行います💨

💊治療は?
・酸素吸入(酸素室での管理)
・利尿剤(肺の水を体外へ)
・心臓の薬(心原性の場合)
※状態に応じて、
入院や集中治療が必要になることもあります☝️

🐾飼い主さまへ
肺水腫は早期発見・早期治療がとても重要です!
「呼吸がいつもと違う」
「咳が増えたかも?」と思ったら、
すぐに動物病院にご相談ください🤙

🍉お盆期間中も、通常通り診療しています🩺

#呼吸が苦しそうなときは病院へ
#肺水腫とたたかう #わんこの健康管理
#早期発見が大切
CaninePulmonaryEdema
#中島動物病院
#チーム中島

🧴🧼🫧🚿✨はじめてのトリミング✨ #マルチーズ × #シーズー の  🐶5ヶ月のパピーさんです🍼💕ハサミで全身ふんわりカット✂️お顔はまあるく、目のまわりはスッキリ仕上げてぱっちりおめめがよく見えるようにしました👀🌟初めてのトリミングもとっ...
02/08/2025

🧴🧼🫧🚿

✨はじめてのトリミング✨
#マルチーズ × #シーズー の 🐶
5ヶ月のパピーさんです🍼💕

ハサミで全身ふんわりカット✂️
お顔はまあるく、
目のまわりはスッキリ仕上げて
ぱっちりおめめが
よく見えるようにしました👀🌟

初めてのトリミングも
とってもがんばってくれました👏
またお会いできるのを楽しみにしています☺️💚

🍉お盆期間中も、通常通り診療しています🩺

#パピーカット #初めてのトリミング
#ぱっちりおめめ #まんまるカット
#癒し犬 #かわいすぎる
#中島動物病院 #中島動物病院トリミング
#チーム中島

🏥🐈🐈‍⬛💉🐱子猫の成長チェックポイント📝〜「何をいつまでに済ませれば安心?」〜かわいい子猫の健やかな成長のために✨時期ごとに大切なケアをしっかり済ませておきましょう!✅ 混合ワクチン(生後2ヵ月齢〜)感染症から守るため、複数回の接種が必要...
30/07/2025

🏥🐈🐈‍⬛💉

🐱子猫の成長チェックポイント📝
〜「何をいつまでに済ませれば安心?」〜

かわいい子猫の健やかな成長のために✨
時期ごとに大切なケアをしっかり済ませておきましょう!

✅ 混合ワクチン(生後2ヵ月齢〜)
感染症から守るため、複数回の接種が必要です。

✅ ノミ・マダニ予防(生後2ヵ月齢〜)
室内でも油断は禁物。通年予防がおすすめ!

✅ 避妊・去勢手術(生後6ヵ月齢〜)
望まない妊娠や将来の病気の予防につながります。

🏥 予防のタイミングは、
体調によって前後することもあります。

子猫は社会性や性格が形成される大切な時期です🐾
健康チェックやしつけの相談もお気軽にどうぞ☺️

📌この投稿は「保存」して、いつでも見返せます♪

#子猫のいる暮らし #猫のいる生活 #子猫成長記録
#猫の健康管理 #猫のワクチン
#動物病院からのお知らせ #保護猫出身
#中島動物病院 #綾瀬市動物病院
#チーム中島

🐈🤤🥵😥🐕📣犬・猫の #クッシング症候群 って?〜放っておかずに、早めの気づきが大切です〜「最近、水をたくさん飲むな…」「お腹がぽっこりしてきたかも?」そんな子は、“クッシング症候群”の可能性があるかもしれません⚠︎これは、体内のホルモン「...
27/07/2025

🐈🤤🥵😥🐕

📣犬・猫の #クッシング症候群 って?
〜放っておかずに、早めの気づきが大切です〜

「最近、水をたくさん飲むな…」
「お腹がぽっこりしてきたかも?」
そんな子は、“クッシング症候群”の可能性が
あるかもしれません⚠︎

これは、体内のホルモン「 #コルチゾール 」が
出すぎることで起きる病気です。
特に犬で多く、以下のような症状が見られます👇

🐾 水をよく飲む・おしっこが増える
🐾 食欲が止まらない
🐾 お腹がぽっこり(太った?)
🐾 毛が薄くなる、皮膚が弱くなる
🐾 いつもハアハアしている

猫ではまれですが、
皮膚症状や糖尿病との合併で
気づかれることがあります👀

🔍【原因はさまざま】
・脳のホルモン異常
・副腎の腫瘍
・長期のステロイド使用(医原性)

📋【検査で診断】
血液検査・ホルモン検査・エコーなどを
組み合わせて行います💉🩸

💊【治療の目標】
薬でホルモンを抑え、快適な生活を取り戻すこと!
腫瘍が原因の場合は手術や放射線治療を検討します🩺

⏰放置すると…
#糖尿病 や #高血圧 、 #肝機能障害 などのリスクも。
「なんだか変かも?」と思ったら、
お早めにご相談ください🤙

#副腎皮質機能亢進症 #ホルモンの病気
#中高齢犬の健康管理 #気になる症状は早めに相談
#犬の体調管理 #猫の体調管理
#水をよく飲む #お腹ぽっこり
#毛が薄くなったら注意
#獣医師に相談しよう
#中島動物病院
#チーム中島

NAKAJIMA

📸😺🤎【飼い主さんから届いた かわいい1枚😍】こちらは、当院に通ってくれている猫ちゃん #マロン くんのご自宅ショット🌰堂々とした姿で“マロンリーダー”として君臨✨✨そしてなんと……!このお写真を元に、飼い主さんがChat GPTで #イラ...
26/07/2025

📸😺🤎

【飼い主さんから届いた かわいい1枚😍】
こちらは、
当院に通ってくれている
猫ちゃん #マロン くんのご自宅ショット🌰
堂々とした姿で“マロンリーダー”として君臨✨✨

そしてなんと……!
このお写真を元に、
飼い主さんがChat GPTで
#イラストを生成 してくれました🎨👑
イラストの中でも
堂々と王冠をかぶっていて、
まさに #カリスマ猫 さんですね🐾

マロンくんの表情やポーズが
そのまま再現されていて、
スタッフもほっこり癒されました☺️
素敵な作品とお写真をありがとうございます💕

おうちでくつろいでいる姿や、
お気に入りのポーズなど #ご自宅ショット も
募集中です📷💕
病院でのトリミング後の様子など、
写真提供いただける方はぜひお声かけください☺️

#マロンくん #猫のいる暮らし
#飼い主さんからの投稿
#猫イラスト #うちの子自慢 #ねこすたぐらむ

#中島動物病院
#チーム中島

🏥🐶💉💊🍼 子犬の成長チェックポイント 🍼〜「何をいつまでに済ませれば安心?」〜子犬との暮らしがスタート!「今どんなケアが必要なの?」と迷うこともありますよね💭今回は、 #生後6ヶ月ごろ までに済ませておきたい大切なポイントをまとめました👇...
23/07/2025

🏥🐶💉💊

🍼 子犬の成長チェックポイント 🍼
〜「何をいつまでに済ませれば安心?」〜

子犬との暮らしがスタート!
「今どんなケアが必要なの?」と
迷うこともありますよね💭

今回は、 #生後6ヶ月ごろ までに
済ませておきたい大切なポイントをまとめました👇

📅【月齢別チェックリスト】
✅ 生後2ヶ月ごろ〜
・混合ワクチン(1回目)
・ノミダニやフィラリア予防スタート
・社会化期
(他の犬・人・音・環境に慣れる大切な時期✨)

✅ 生後3ヶ月ごろ〜
・混合ワクチン(2回目)

✅ 生後4ヶ月ごろ〜
・混合ワクチン(3回目)
・引き続き社会化を意識した
 経験を増やしてあげましょう◎

✅ 生後5ヶ月ごろ〜
・狂犬病予防接種(登録)

✅ 生後6ヶ月ごろ〜
・避妊・去勢手術の相談
(成長や性格に応じて、
ベストなタイミングをご提案します)

🏥 予防のタイミングは、
犬種や体調によって前後することもあります。
気になることは、いつでもご相談ください😊

#子犬のいる生活 #犬の予防医療 #犬の健康管理
#混合ワクチン #狂犬病予防接種
#フィラリア予防 #ノミダニ予防 #避妊手術 #去勢手術
#社会化トレーニング #パピーライフ
#動物病院からのお知らせ
#中島動物病院
#チーム中島

🐱🐾🏥💉🐱【 #猫の肥満細胞腫 って?】〜しこりに気づいたら、早めの受診を〜「肥満細胞腫」は、猫の皮膚や内臓にできる腫瘍(できもの)のひとつ👆「肥満」と名前がついていますが、体重とは関係ありません!🔍  #皮膚 にできるタイプ・耳、頭、体な...
20/07/2025

🐱🐾🏥💉🐱

【 #猫の肥満細胞腫 って?】
〜しこりに気づいたら、早めの受診を〜

「肥満細胞腫」は、
猫の皮膚や内臓にできる
腫瘍(できもの)のひとつ👆
「肥満」と名前がついていますが、
体重とは関係ありません!

🔍 #皮膚 にできるタイプ
・耳、頭、体など全身にできる
・小さくて柔らかいしこり
・かいたり触ると大きくなることも

🩺 #内臓 にできるタイプ
・脾臓、肝臓、腸にできやすい
・元気・食欲の低下、嘔吐、下痢などの
 症状が出ることも

🔎 診断方法
細い針で細胞を採取して顕微鏡で確認(細胞診)
必要に応じて、血液検査や画像検査を追加します🩻

💊 治療法
・外科手術(皮膚型は基本)
・抗がん剤治療(内臓型・再発リスクありの場合)
・内服薬で症状を抑えることも

🧡 しこりに気づいたら、自己判断せず、
  まずはご相談ください!

#猫の病気 #猫のしこり #早期発見が大切
#猫の健康 #猫の定期健診 #しこりに気付いたら
#動物病院からのお知らせ
#獣医師の伝えたいこと
#うちの子を守ろう
#中島動物病院
#チーム中島

NAKAJIMA

🧴🧼🫧🚿ペロちゃん🛁はさみでできるだけ短くカット✂️お手入れしやすいように、汚れやすい部分はスッキリと仕上げました✨ますます可愛くなりました♪ #ペロちゃん  #はさみ仕上げ  #小型犬トリミング  #かわいいわんこ  #動物病院トリミング...
19/07/2025

🧴🧼🫧🚿

ペロちゃん🛁
はさみでできるだけ短くカット✂️
お手入れしやすいように、
汚れやすい部分はスッキリと仕上げました✨

ますます可愛くなりました♪

#ペロちゃん #はさみ仕上げ #小型犬トリミング
#かわいいわんこ #動物病院トリミング #清潔第一
#中島動物病院 #中島動物病院トリミング
#チーム中島

✅✅✅📌投稿の保存、活用してますか?📌 「この情報、あとで見返したいな…」「うちの子のトリミング写真、残しておきたい!」 そんなときに便利なのが   ✨投稿右下の【しおりマーク】をタップするだけで、マイページの #保存済み からいつでも見返...
16/07/2025

✅✅✅

📌投稿の保存、活用してますか?📌
 
「この情報、あとで見返したいな…」
「うちの子のトリミング写真、残しておきたい!」 

そんなときに便利なのが

投稿右下の【しおりマーク】をタップするだけで、
マイページの #保存済み からいつでも見返せます😊

💡 トリミングの記念写真も、
ぜひ保存して思い出に残してくださいね🧡
健康情報やお知らせの投稿も、
必要なときにすぐチェックできます!

📲 操作が分からない方は、
  スタッフまでお気軽にどうぞ♪

#動物病院のお知らせ #保存して見返そう
#トリミング記録 #ペットの健康管理
#獣医師監修 #ペットライフサポート
#かわいいイラスト #スマホで見返せる
#情報を見逃さないために
#中島動物病院 #綾瀬市動物病院
#チーム中島

🧴🧼🫧🚿ノアちゃん🐕気温も高く暑くなってきたので、全身3mmで短くスッキリ✂️✨作業中もとってもお利口さんで、最後までがんばってくれました👏さっぱりして、さらに可愛さアップです♪ #スッキリカット  #短め仕上げ  #お利口わんこ  #ダッ...
12/07/2025

🧴🧼🫧🚿

ノアちゃん🐕

気温も高く暑くなってきたので、
全身3mmで短くスッキリ✂️✨
作業中もとってもお利口さんで、
最後までがんばってくれました👏

さっぱりして、さらに可愛さアップです♪

#スッキリカット #短め仕上げ
#お利口わんこ #ダックスカット #わんこのいる暮らし
#動物病院トリミング #トリミング記録
#ふわもこ部
#中島動物病院
#チーム中島

住所

大上6-21/3
Ayase-shi, Kanagawa
252-1104

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00

電話番号

+81467777536

ウェブサイト

アラート

中島動物病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー