あっぷる獣医科病院

あっぷる獣医科病院 青森駅西口から徒歩10分の動物病院です。 あっぷる獣医科病院へようこそ。当院は、生命の大切さを肝に命じ、飼い主様の信頼に応えられるよう日々努力し、最新医療の提供とインフォームドコンセントを心掛けています。

⚠️SFTS(重症熱性血小板減少症候群)⚠️SFTSについては以前にも投稿しましたが、マダニ媒介性ウイルス感染症の一つで、西日本に発生が多い感染症でしたが、油断してはいられなくなりました😨📰7月15日に秋田県でSFTS感染者が初確認されたと...
17/07/2025

⚠️SFTS(重症熱性血小板減少症候群)⚠️

SFTSについては以前にも投稿しましたが、

マダニ媒介性ウイルス感染症の一つで、
西日本に発生が多い感染症でしたが、油断してはいられなくなりました😨

📰7月15日に秋田県でSFTS感染者が初確認されたというニュースがありました。

今まで東北での感染者は認められていませんでしたが、

西日本地域だけでなく、関東地方でも発生例が確認されていますので、青森県での発生も時間の問題です😭

⚠️SFTSは人畜共通感染症です!!

マダニにから感染した犬や猫だけでなく、野生動物も保有していると言われています。

⚠️人での致死率は10〜30%(犬では約30%、猫では60〜70%)とコロナ感染よりも高いです。

対策としては、

人も動物もマダニに噛まれないようにすることが重要です!

⚠️感染動物との濃厚接触感染、飛沫感染、咬傷感染するので注意が必要です!

当院でも野外猫を保護して来院される場合が多々あります。

安易に保護せずに、まずは動物病院🏥や保健所などに相談してください。

📰6月には三重県で感染猫ちゃんの治療に携わった獣医師がSFTSで亡くなったというショッキングなニュースもありました。

当院でも保護猫ちゃんの診察にあたりマスク、防護服、グローブなどを装着して診療させていただくことがあるかと思いますのでご了承ください🙇

奇跡的に現在、青森県ではSFTS感染症に関する報告は今のところありません。

是非、人も動物もマダニ予防をオススメ致します👨‍⚕️👩‍⚕️



 
#重症熱性血小板減少症候群     
#マダニ   
#マダニ予防
#マダニ感染症  
#人畜共通感染症
#致死率   
#濃厚接触注意   
#咬傷感染   
#保護猫   
#野外猫    
#地域猫
#野生動物
#感染対策
#院内感染対策
#青森県
#青森市
#動物病院
#獣医師
#あっぷる獣医科病院

🍎スタッフのひとり言🍎こんにちは、愛玩動物看護師の花村です🐰私事ではありますが…この度、うさぎマスター検定3級合格しました👏👏👏3級突破したので、2級の学習に取りかかろうと思います‼️2級も合格出来るように頑張ります💪 #うさぎ好き #うさ...
12/07/2025

🍎スタッフのひとり言🍎

こんにちは、愛玩動物看護師の花村です🐰

私事ではありますが…

この度、

うさぎマスター検定3級合格しました👏👏👏

3級突破したので、2級の学習に
取りかかろうと思います‼️

2級も合格出来るように頑張ります💪

#うさぎ好き
#うさぎマスター検定
#うさぎの看護
#うさぎのいる日々
#エキゾチックアニマル
#ママの試験
#青森県
#青森市
#動物病院
#愛玩動物看護師
#あっぷる獣医科病院

🍎スタッフのひとり言🍎こんにちは!スタッフの鈴木です!いよいよ夏本番!蒸し暑い日が続いていますね☀️💦私は最近、八戸の舘鼻海岸朝市に行ってきました!朝市に行くのに夜の2時に起きて出発しました😪朝早くから行くことはとっても大変でしたがその分沢...
05/07/2025

🍎スタッフのひとり言🍎

こんにちは!スタッフの鈴木です!

いよいよ夏本番!
蒸し暑い日が続いていますね☀️💦

私は最近、八戸の舘鼻海岸朝市に行ってきました!

朝市に行くのに夜の2時に起きて出発しました😪

朝早くから行くことはとっても大変でしたがその分沢山美味しい食べ物がならんでいました😋

私は食べることがとっっても大好きなので、また今度朝早く起きて行ってきたいと思います!💪

#八戸
#舘鼻海岸朝市
#朝市
#海鮮
#美味しいホタテ
#青森県
#青森市
#動物病院
#あっぷる獣医科病院

🍎診療時間の訂正とお詫び🍎先日、配信しました7月の診療時間のお知らせですが、訂正があります。7月8日(火)は、12時〜16時まで獣医師不在となりますので何卒よろしくお願い致します。⚠️午前中は診療させて頂きます。ご迷惑をおかけ致しまして、大...
05/07/2025

🍎診療時間の訂正とお詫び🍎

先日、配信しました7月の診療時間のお知らせですが、

訂正があります。

7月8日(火)は、

12時〜16時まで獣医師不在となりますので

何卒よろしくお願い致します。

⚠️午前中は診療させて頂きます。

ご迷惑をおかけ致しまして、
大変申し訳ございません。

        

#お詫びと訂正
#お知らせ
#診療時間変更
#青森県
#青森市
#動物病院
#あっぷる獣医科病院

🍎7月の診療に関するお知らせ🍎7月6日(日) 小鳥と小動物の診療はお休み(院長不在のため) 7月5日と7月8日(火) 午前中の診療はお休み(獣医師不在のため)        ⚠️7/5と7/8は12時から診療を開始致します。⚠️トリミングの...
30/06/2025

🍎7月の診療に関するお知らせ🍎

7月6日(日) 

小鳥と小動物の診療はお休み
(院長不在のため)


7月5日と7月8日(火) 

午前中の診療はお休み
(獣医師不在のため)
        

⚠️7/5と7/8は12時から診療を開始致します。

⚠️トリミングの送迎、薬/フードの購入は可能です

ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願いします。

#お知らせ
#診療時間変更
#青森県
#青森市
#動物病院
#あっぷる獣医科病院

🍎新しいスタッフの紹介🍎猫団子が終わり、もふが廊下に転がっている季節になりましたね♪こんにちは、トリマーの嶋田です☀️4月からトリミングを担当しています。まだまだ発展途上ですが、どうぞよろしくお願いします!簡単に私を説明すると、猫🐱が大好き...
28/06/2025

🍎新しいスタッフの紹介🍎

猫団子が終わり、もふが廊下に転がっている季節になりましたね♪

こんにちは、トリマーの嶋田です☀️

4月からトリミングを担当しています。
まだまだ発展途上ですが、どうぞよろしくお願いします!

簡単に私を説明すると、猫🐱が大好きです!

毎日、我が相棒たちの玉体を吸わせていただいております😘

日課です❤️

生きがいです❤️

思えば、チャトラの子は初診で来た時、ちょうど病院リニューアル中でした。

簡易診察室で初ワクチン💉でしたねぇ🤔

皆さま10年前はどんなことがありましたか?

過ごし辛い日が続きますので、息抜きがてらアルバムをめくってみてはいかがでしょうか?

#猫
#猫好き
#猫かわいい
#自己紹介
#猫好きの日課
#よろしくお願いします
#青森県
#青森市
#動物病院
#トリマー
#あっぷる獣医科病院

🍎スタッフのひとり言🍎こんにちは、トリマーの澤田です🐻‍❄️公開前からずっと楽しみにしていたスティッチの映画を見てきました💙🩵🐾スティッチのいたずら好きで元気すぎる所がうちの子🐻‍❄️にそっくりで、とっても可愛かったです、、🥹狙っていたドリ...
14/06/2025

🍎スタッフのひとり言🍎

こんにちは、トリマーの澤田です🐻‍❄️

公開前からずっと楽しみにしていたスティッチの映画を見てきました💙🩵🐾

スティッチのいたずら好きで元気すぎる所がうちの子🐻‍❄️にそっくりで、とっても可愛かったです、、🥹

狙っていたドリンクカップも買えて満足です😮‍💨

#リロ
#スティッチ
#ディズニー
#ディズニー映画
#完全実写化
#試作品626号
#ドリンクカップ
#我が子が1番
#青森県
#青森市
#動物病院
#トリマー
#あっぷる獣医科病院

🍎新しいスタッフのご紹介🍎こんにちは♪4月よりあっぷる獣医科病院にトリマーとして、入社致しました菊地優吾です!実家ではミニチュアダックスフンドを飼っています。動物への愛情は誰にも負けません🥰趣味は音楽を聞く事とコレクションです。男性トリマー...
07/06/2025

🍎新しいスタッフのご紹介🍎

こんにちは♪

4月よりあっぷる獣医科病院にトリマーとして、
入社致しました菊地優吾です!

実家ではミニチュアダックスフンドを飼っています。
動物への愛情は誰にも負けません🥰

趣味は音楽を聞く事とコレクションです。

男性トリマー🙍🏻‍♂️は珍しいかと思いますが、飼い主様の理想像に近づけられるように努めます💪

よろしくお願い致します🙇

#スタッフ紹介
#新スタッフ
#男性トリマー
#優しくて力持ち
#よろしく
#お願い致します
#青森県
#青森市
#動物病院
#トリマー
#あっぷる獣医科病院

🍎スタッフのひとり言🍎こんにちは。受付の石田です。久しぶりに外食をしました🚗🍜🍣我が家では殆ど外食をしないので楽しかったです♪たまには誰かが作ってくれた物を食べるのもいいですね😋 #外食 #ラーメン #油淋鶏定食 #寿司三昧 #まぐろ寿司 ...
31/05/2025

🍎スタッフのひとり言🍎

こんにちは。受付の石田です。

久しぶりに外食をしました🚗🍜🍣

我が家では殆ど外食をしないので楽しかったです♪

たまには誰かが作ってくれた物を食べるのもいいですね😋

#外食
#ラーメン
#油淋鶏定食
#寿司三昧
#まぐろ寿司
#美味しいひととき
#至福の時間
#青森県
#青森市
#動物病院
#あっぷる獣医科病院

🐱🦟猫のフィラリア症🦟🐱 ワンちゃんのフィラリア症(犬糸状虫感染症)は有名ですが、ネコちゃんにもフィラリア症があることをご存知ですか? ネコのフィラリア症は「犬糸状虫」が蚊から感染したもので、発症率は非常に少なく、当院でも明確に診断されたケ...
24/05/2025

🐱🦟猫のフィラリア症🦟🐱


ワンちゃんのフィラリア症(犬糸状虫感染症)は有名ですが、ネコちゃんにもフィラリア症があることをご存知ですか?


ネコのフィラリア症は「犬糸状虫」が蚊から感染したもので、発症率は非常に少なく、当院でも明確に診断されたケースはありません😣


ワンちゃんは感染すれば、ほぼ発症しますが、

ネコちゃんは犬糸状虫に強い抵抗力💪を持っているため、
幼虫が成虫になる前に体の中で死滅してしまいます。


しかし、

肺🫁や血管内🫀で幼虫が死滅すると、
咳、喘鳴、悪心、嘔吐、倦怠感などの症状を示します。

➡️➡️➡️犬糸状虫随伴関連呼吸器疾患


また万が一、成虫まで生き残り心臓に到達した場合、
呼吸困難、失明、発作、突然死などが認められます😱


ワンちゃんと異なり、生前の診断が非常に困難なので
突然死したネコちゃんは意外に犬糸状症の影響かもしれません😔


また、ワンちゃんのような安全な治療法も確立していませんので、予防をしてネコちゃんを守ってあげてください🙏

フィラリアだけでなく、ノミやマダニ・お腹の虫を同時に駆除できる薬もありますので、ご相談ください👨‍⚕️🧑🏻‍⚕️



#猫のフィラリア症  
#犬糸状虫症  
#蚊が媒介  
#蚊から感染  
#突然死の原因
#予防が大事   
#予防が一番   
#オールインワン 
#猫のいる暮らし
#猫の病気
#青森県  
#青森市  
#動物病院   
#獣医師   
#あっぷる獣医科病院

🍎6月の診療に関するお知らせ🍎 🗓️6月3日(火)  院長不在のため鳥と小動物の診療は 16時からとなります。 🗓️6月22日(日)  セミナー開催のため終日休診 🗓️6月23日(月)  診療17時まで(最終受付16時)ご迷惑をおかけ致しま...
22/05/2025

🍎6月の診療に関するお知らせ🍎


🗓️6月3日(火) 

 院長不在のため鳥と小動物の診療は
 16時からとなります。


🗓️6月22日(日) 

 セミナー開催のため終日休診


🗓️6月23日(月) 

 診療17時まで(最終受付16時)

ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します🙇

#お知らせ
#診療時間
#6月の診療案内
#青森県
#青森市
#動物病院
#あっぷる獣医科病院

📢イベント開催のお知らせ📢5月25日(日)にカクヒロスーパーアリーナ🏟️にて、青森シニア健康フェスタ💪が開催されます。ステージ💃あり、ブース📝あり、グルメ🍽️ありのイベントです。ご興味ある方は是非ご来場ください♪ #青森シニア健康フェスタ ...
16/05/2025

📢イベント開催のお知らせ📢

5月25日(日)にカクヒロスーパーアリーナ🏟️にて、
青森シニア健康フェスタ💪が開催されます。

ステージ💃あり、ブース📝あり、グルメ🍽️ありの
イベントです。

ご興味ある方は是非ご来場ください♪

#青森シニア健康フェスタ
#カクヒログループスーパーアリーナ
#ミュージカルダンス
#元劇団四季俳優
#井上智恵さん
#石川容子さん
#スペシャルコンサート
#新崎人生選手
#万里バレエミュージカルダンススタジオ
#キッチンカー
#キッチンカーグルメ
#青森県
#青森市
#ご来場お待ちしています

住所

Aomori-shi, Aomori

営業時間

月曜日 08:00 - 20:00
火曜日 08:00 - 20:00
水曜日 08:00 - 20:00
木曜日 08:00 - 20:00
金曜日 08:00 - 20:00
土曜日 08:00 - 17:00
日曜日 08:00 - 12:00

電話番号

017-766-0506

ウェブサイト

アラート

あっぷる獣医科病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー

Our Story

当院では獣医医療が年々進歩していく中、飼い主様と動物たちの要望に応えられる治療、予防ができるように日々努めております。 動物たちの病気を治すのは獣医師でもなく飼い主様でもなく 動物達本人の生命力だと思います。 我々は治療により本人の治癒力を引き出すサポーターの一人でしかありません。 飼い主様と動物 たちのサポーターとして一緒に病気と闘っていきたいと思っております。 当院は、どんな事でも気軽にお話しできるような地域密着型の家庭的な動物病院を目指しております。 飼い主様の信頼に応えられるよう日々努力し、最新獣医療の提供とインフォームドコンセ ントを私達は常に心掛けています。 スタッフ一同、動物の命を家族と一緒に守ることを使命とし、 皆様の大切な家族のお役に立てるように日々精進してまいります。