シェパード中央家畜診療所

  • Home
  • シェパード中央家畜診療所

シェパード中央家畜診療所 !肉用牛専門の診療所です!

みなさんこんにちは。
(有)シェパードの獣医師 松本です。
これまで肉用牛専門雑誌や本、講演や現場指導など多くの場でみなさんとお会いしてきました。

でも、もっともっと多くの方と知り合いたい。
もっと多くの方のお役に立ちたい。
そんな想いが日に日に強くなってきました。
そこでその一つの方法として、今回ホームページを立ち上げました。
まだまだ試作品みたいなページですが、みなさんと力を合わせ、お役に立てるホームページにできればうれしいです。
みんなで“もっともっと幸せな牛飼いをしようよ!”

2025年8月22日(金)★橋本匠護 のコラム「 牛の雌雄の顔つきの違い 」更新しました。
22/08/2025

2025年8月22日(金)

★橋本匠護 のコラム
「 牛の雌雄の顔つきの違い 」更新しました。

(有)シェパード中央家畜診療所がおくる松本大策のサイトです。スタッフによる様々な情報の発信、採卵・受精卵移植のご紹介等みなさんといっしょに幸せな牛飼いできるように頑張って参ります。

★今週の動画臍ヘルニアの中に腸管!エコーで観察https://youtu.be/UfeeVVgVKXY子牛は必ずお臍の状態をチェックしましょう。この動画では、子牛の臍ヘルニアで腸管まで外に出てしまっている状態だったことを、エコーで確認しまし...
22/08/2025

★今週の動画
臍ヘルニアの中に腸管!エコーで観察
https://youtu.be/UfeeVVgVKXY

子牛は必ずお臍の状態をチェックしましょう。
この動画では、子牛の臍ヘルニアで腸管まで外に出てしまっている状態だったことを、エコーで確認しました。
臍にエコーをあてるだけで、中の腸管が動いていることがわかります。
腸管が体の外側に出てしまっていたことで、下痢と腹痛も引き起こしていました。
腸管が傷つかないように丁寧に扱い、ヘルニア整復用のネットを装着すること約1ヶ月で完治することができました。

#子牛 #ヘルニア #臍 #エコー 子牛は必ずお臍の状態をチェックしましょう。この動画では、子牛の臍ヘルニアで腸管まで外に出てしまっている状態だったことを、エコーで確認しました。臍にエコーをあてるだけで、中の腸....

2025年8月20日(水)★加地永理奈 のコラム「 ETの前に薬注で練習 」更新しました。
20/08/2025

2025年8月20日(水)

★加地永理奈 のコラム
「 ETの前に薬注で練習 」更新しました。

(有)シェパード中央家畜診療所がおくる松本大策のサイトです。スタッフによる様々な情報の発信、採卵・受精卵移植のご紹介等みなさんといっしょに幸せな牛飼いできるように頑張って参ります。

2025年8月19日(火)★蓮沼浩 のコラム「 第840話:尿中マイコトキシン(カビ毒)検査、始まりました!! 」更新しました。
19/08/2025

2025年8月19日(火)

★蓮沼浩 のコラム
「 第840話:尿中マイコトキシン(カビ毒)検査、始まりました!! 」更新しました。

(有)シェパード中央家畜診療所がおくる松本大策のサイトです。スタッフによる様々な情報の発信、採卵・受精卵移植のご紹介等みなさんといっしょに幸せな牛飼いできるように頑張って参ります。

2025年8月18日(月)★松本大策 のコラム「 夏バテに漢方薬 」更新しました。
18/08/2025

2025年8月18日(月)

★松本大策 のコラム
「 夏バテに漢方薬 」更新しました。

(有)シェパード中央家畜診療所がおくる松本大策のサイトです。スタッフによる様々な情報の発信、採卵・受精卵移植のご紹介等みなさんといっしょに幸せな牛飼いできるように頑張って参ります。

★今週の動画今の所、これが一番かな〜https://youtu.be/x0ocw89BUnY皆さんこんにちは!シェパードの蓮沼浩です。いやぁ、本当に連日、恐ろしいくらいの暑さですね。昼間なんてもう汗が止まりません。もともと汗っかきなので、全...
15/08/2025

★今週の動画
今の所、これが一番かな〜
https://youtu.be/x0ocw89BUnY

皆さんこんにちは!
シェパードの蓮沼浩です。

いやぁ、本当に連日、恐ろしいくらいの暑さですね。
昼間なんてもう汗が止まりません。もともと汗っかきなので、全身びっしょりで毎日ぐしゃぐしゃです。

まだまだ暑い日が続きそうなので、今日は暑熱対策についてお話ししますね!

これまで、小生は本当に多くの牧場にお邪魔してきました。その中でいろんな暑熱対策を見てきましたが・・・肉用牛に関しては、今のところこの方法が一番いいんじゃないかと思っています。

そう、それはスプリンクラーによる屋根への散水です。

もちろん、地下水の条件やスプリンクラー設置のコストなど、簡単にできる対策ではありません。
でも、その効果は本当に絶大です。

今回ご紹介する動画の牧場では、以前は真夏から秋口にかけて毎年、肥育牛の熱中症が多発していました。獣医さんもしょっちゅう急患で呼ばれ、氷水を飲ませたり、補液やビタミン剤の投与をしたりと大忙し。

ところが、このスプリンクラーを設置してから、そういった処置が激減!
ざっくり治療記録を見ても、少なく見積もっても発生件数は10分の1以下になっています。

暑熱対策はいろいろありますが、強烈な太陽光で熱せられた屋根を冷やし、牛舎まわりに散水するこの方法は、これから温暖化がさらに進みそうな時代、ぜひ一度検討する価値があると思います。

しかも、牛さんだけじゃなく、現場で働く人にとってもありがたいんですよね~。

とにかく今年も猛烈な暑さです。
皆さんも、健康管理には十分気をつけてください!

それでは、またね~~~!

皆さんこんにちは!シェパードの蓮沼浩です。いやぁ、本当に連日、恐ろしいくらいの暑さですね。昼間なんてもう汗が止まりません。もともと汗っかきなので、全身びっしょりで毎日ぐしゃぐしゃです。まだまだ暑い日が...

2025年8月15日(金)★橋本匠護 のコラム「 ガッツリ尿道下裂の子牛に遭遇した話 」更新しました。
15/08/2025

2025年8月15日(金)

★橋本匠護 のコラム
「 ガッツリ尿道下裂の子牛に遭遇した話 」更新しました。

(有)シェパード中央家畜診療所がおくる松本大策のサイトです。スタッフによる様々な情報の発信、採卵・受精卵移植のご紹介等みなさんといっしょに幸せな牛飼いできるように頑張って参ります。

2025年8月14日(木)★戸田克樹 のコラム第500話「僕らはどうして直検をするのだろう⑦」更新しました。
14/08/2025

2025年8月14日(木)

★戸田克樹 のコラム
第500話「僕らはどうして直検をするのだろう⑦」更新しました。

(有)シェパード中央家畜診療所がおくる松本大策のサイトです。スタッフによる様々な情報の発信、採卵・受精卵移植のご紹介等みなさんといっしょに幸せな牛飼いできるように頑張って参ります。

2025年8月13日(水)★加地永理奈 のコラム「 女性を集めた勉強会を行いました 」更新しました。
13/08/2025

2025年8月13日(水)

★加地永理奈 のコラム
「 女性を集めた勉強会を行いました 」更新しました。

(有)シェパード中央家畜診療所がおくる松本大策のサイトです。スタッフによる様々な情報の発信、採卵・受精卵移植のご紹介等みなさんといっしょに幸せな牛飼いできるように頑張って参ります。

2025年8月12日(火)★蓮沼浩 のコラム「 第839話:米国関税15%上乗せ?? 」更新しました。
12/08/2025

2025年8月12日(火)

★蓮沼浩 のコラム
「 第839話:米国関税15%上乗せ?? 」更新しました。

(有)シェパード中央家畜診療所がおくる松本大策のサイトです。スタッフによる様々な情報の発信、採卵・受精卵移植のご紹介等みなさんといっしょに幸せな牛飼いできるように頑張って参ります。

Address

赤瀬川2090/1

899-1611

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when シェパード中央家畜診療所 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to シェパード中央家畜診療所:

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Pet Store/pet Service?

Share