Japan Wildlife Center

Japan Wildlife Center NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)は、傷病野生鳥獣の救護活動を行っている団体です。一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、温かいご支援宜しくお願いします。

NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(通称:JWC)は、動物病院と連携し、活動に賛同して下さる方からのご寄付や会費を元に、傷病野生鳥獣のリリースまでの飼養・治療・リハビリ等のサポートや、野生動物に関する情報の啓蒙・普及活動を行っている団体です。

16/08/2025

皆さんこんにちは! JWCの佐草です! 6月13日(金)に愛知県大府西中学校の生徒さん4名と、6月19日(木)・6月26日(木)の2週連続で国際動物専門学校の学生さん約40名がさとやま保護センターへご見学にいらっしゃいました! 愛知.....

14/08/2025
【リリース情報】7月2日(水)、ネズミ捕りシートに誤捕獲されてしまったところを保護されたフクロウのラウのリリースが無事完了しました🦉✨力強く飛び立つ姿も見れ、ほっと一安心です☺️〈ネズミ捕りシートの事故に関する注意喚起〉ネズミ捕りシート(G...
23/07/2025

【リリース情報】
7月2日(水)、ネズミ捕りシートに誤捕獲されてしまったところを保護されたフクロウのラウのリリースが無事完了しました🦉✨
力強く飛び立つ姿も見れ、ほっと一安心です☺️

〈ネズミ捕りシートの事故に関する注意喚起〉

ネズミ捕りシート(Glue Traps)に関しては、一部の国では『罠に掛かったネズミに対し、多大な苦痛を与えながら死に至らしめる可能性があり、非人道的な手法だ』として、既に使用が禁止されていて、2022年にはイギリスでも一般人の使用が禁止される法律が制定されました。
実際、粘着シートにかかってしまったネズミは、多大なるストレスの中でもがき苦しみ、場合によっては手足の骨が折れ、皮膚が剥がれ、数日間放置されれば極限の飢餓状態で死に至ります。
これは、誤ってネズミ捕りシートにかかってしまった野鳥に関しても同様のことがいえます。

ネズミ対策について、一時的な対処ではなく根本的な対処についてぜひご一考ください。

【🌟目指せ250人🌟】
月々500円からのサポーター登録はこちらから☞ https://readyfor.jp/projects/jwc-monthly
*こちらの投稿のストーリーのリンクもしくはプロフィールのリンクからも寄付ページへご移行いただけます。

※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。
一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力いただけますと幸いです。

#動物 #野生動物 #動物好きな人と繋がりたい #保護施設 #東京 #リハビリ #町田 #ケア #治療 #治癒 #治療中 #どうぶつ #保護 #救護 #救命 #医療 #フクロウ #フクロウ好きと繋がりたい #猛禽類 #リリース #おめでとう #ふくろう #頑張れ #野鳥 #鳥 #鳥好き

23/07/2025

7月2日(水)、ネズミ捕りシートに誤捕獲されてしまったところを保護されたフクロウのラウのリリースが無事完了しました。 別の団体さんから飛行訓練のトレーニングを行う目的で4月24日(木)に当団体へ保護されてきてから.....

住所

Machida, Tokyo

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81427949347

ウェブサイト

https://readyfor.jp/projects/jwc-monthly, https://readyfor.jp/projects/jwc3?sns_share_

アラート

Japan Wildlife Centerがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Japan Wildlife Centerにメッセージを送信:

共有する