苅谷動物病院グループ

苅谷動物病院グループ 【年中無休・24時間緊急診療】東京都(江東区・江戸川区・足立区)、千?

『ひとりひとりを大切に。家族の主治医』

動物病院はただ病気を治すだけの場所ではありません。
ペットとそのご家族がより長く幸せな関係を築く
お手伝いをすることも私たちの重要な役割です。

そして、それぞれのご家庭に合った「パーソナル」な
医療とケアを提供することこそが
ご家族とペットの幸せに繋がってゆくと
私たちは考えます。
―――――――――――――――――
苅谷動物病院グループ

〇三ツ目通り病院(江東区)
〇葛西橋通り病院(江戸川区)
★江東総合病院(江東区)
★足立総合病院(足立区)
★市川総合病院(市川市)

〇診療時間 9:00〜19:00 年中無休
★24時間救急診療対応病院
―――――――――――――――――
【公式HP】https://www.kariya-ah.co.jp/
【Youtube】https://www.youtube.com/channel/UCvmjpYzkdfcrfJiWAWoHGrw

市川総合病院隣のアドバンストケアプラザで定期開催/保護団体ちばわん様主催猫の保護猫譲渡会「市川ねこ親会」9月28日㊐開催です!\事前予約制で、ポスター内にあるQRコードを読み取り予約します。保護猫譲渡会「市川ねこ親会」への問い合わせは全て主...
18/08/2025

市川総合病院隣の
アドバンストケアプラザで定期開催

保護団体ちばわん様主催
猫の保護猫譲渡会「市川ねこ親会」
9月28日㊐開催です!

事前予約制で、ポスター内にあるQRコードを読み取り予約します。
保護猫譲渡会「市川ねこ親会」への問い合わせは
全て主催のちばわん様になりますので
お問い合わせはちばわん様へ
お問合せ頂きますようお願い致します。
[email protected]


すべては猫の幸せのために!
苅谷動物病院グループ

#すべては猫の幸せのために
#ペットショップに行く前に #9月28日
#猫譲渡会 #子猫譲渡会 #猫里親募集 #殺処分ゼロ
#千葉県 #市川市 #市川2丁目 #市川駅 #京成市川真間駅
#苅谷動物病院グループ #市川総合病院 #アドバンストケアプラザ
#市川ねこ親会 #ちばわん #苅谷動物病院しつけ教室
#ねこ #ネコ #猫 #子猫 #保護猫 #譲渡会 #里親募集

院内勉強会REPORT!\マダニ媒介感染症であるSFTSについて苅谷動物病院グループ全体の獣医師、愛玩動物看護師が外部講師を迎え学びました。【講師】宮崎⼤学産業動物防疫リサーチセンター副センター長 獣医学博士岡林 環樹(オカバヤシ タマキ)...
15/08/2025

院内勉強会REPORT!

マダニ媒介感染症であるSFTSについて苅谷動物病院グループ全体の獣医師、愛玩動物看護師が外部講師を迎え学びました。

【講師】
宮崎⼤学産業動物防疫リサーチセンター
副センター長 獣医学博士
岡林 環樹(オカバヤシ タマキ) 教授

苅谷動物病院グループ5病院をオンラインでつなげ、江東総合病院の獣医師、愛玩動物看護師が対面、グループ病院はオンラインで参加しました。

様子はコア病院の江東総合病院より。

SFTS感染症とは重症熱性血小板減少症候群。主にマダニに吸血されて感染するマダニ媒介性ウイルス感染症とされ、新たにヒトと動物が相互にうつるおそれがある人獣共通感染症であることが確認されています。

今回は近年西日本では多い発生率ではありましたが、東日本にも発生が報告あることもあり、獣医療現場として情報のアップデートなど行いました。

私たちの病院では、専門医の先生を招き、定期的に勉強会を行っております。
このような、ネットワークを持つことにより、珍しい病気の診断や治療など、迅速に相談できるシステムを確立しております。

今後も、最新の情報や基本を見つめ直しながら、ベテランから若手まで苅谷動物病院グループの獣医師、愛玩動物看護師は日々研鑽し、より良い診療を提供出来るように頑張って参ります。

岡林教授、今回はありがとうございました。
江東総合病院 院長 苅谷卓郎

そして岡林教授とともに酪農学園大学OBとして本勉強会を取りまとめてくださった整形・外科センター三ツ目通り病院 松本院長もお疲れ様でした!

#苅谷動物病院 #苅谷動物病院グループ
#獣医師勉強会 #獣医師 #獣医療アップデート #マダニ
#ペットの病気  #犬 #猫 #犬部 #猫部 #シニア犬 #シニア猫
#江東総合病院 #市川総合病院 #足立総合病院
#葛西橋通り病院 #三ツ目通り病院
#岡林環樹教授 #宮崎大学 #産業動物防疫リサーチセンター

【 9/7㊐「笑顔でシニアライフ★準備・サポート教室」参加者募集中!】/参加時間により定員組数が異なります!①10:00~11:30 定員3組②14:00~15:30 定員5組*クラスのご参加人数が1組の場合は、時間が60分に変更になります...
05/08/2025

【 9/7㊐「笑顔でシニアライフ★準備・サポート教室」参加者募集中!】

参加時間により定員組数が異なります!
①10:00~11:30 定員3組
②14:00~15:30 定員5組
*クラスのご参加人数が1組の場合は、時間が60分に変更になります。

市川総合病院では、高齢犬が楽しくポジティブなシニアライフを送れるよう、暮らしのヒントをレクチャーする「笑顔でシニアライフ★準備・サポート教室」を定期開催しています🐶
シニア期の気になるホームケア情報や健やかに暮らすために覚えて欲しいストレッチなど学ぶ機会にご興味ある方はぜひご参加ください!

【開催日】
 9/7㊐ ①10:00〜11:30 ②14:00~15:30

【場所】
 アドバンストケアプラザ(市川総合病院となり)

【料金】
 2,420円(税込)

【参加条件】
 ・当院での3カ月以内の受診をお願いします。
 ・当院での6カ月以内の便検査をお願いします。
 ・当院で購入した予防薬でのノミ・ダニ予防、フィラリア予防薬、定期的なワクチン接種を行なっている。


シニア教室が気になった方は
お気軽にしつけ教室まで!

【お申込み】
 参加申し込み・お問い合わせは下記にお電話ください♪
 ☎047-329-5588(市川総合病院)
 ☎047-325-6333(しつけ教室)

教室の詳細はホームページや新着情報をご覧ください。
スケジュールやイベントなどしつけ教室詳細は、Facebook・Instagramでも配信しています!
#犬 #犬部 #いぬと暮らす #シニア犬 #シニア犬 #シニア犬との暮らし #シニア犬介護 #シニア犬16歳 #シニア犬15歳 #シニア犬14歳 #シニア犬13歳 #シニア犬12歳 #シニア犬11歳 #シニア犬10歳 #シニアストレッチ #いつも一緒 #老犬 #老犬との暮らし #笑顔でシニアライフ #わんこ #苅谷動物病院グループ #苅谷動物病院 #市川総合病院 #市川市

【9月日程のご予約受付開始!】\パピーパーティーって?/はじめて犬を迎えるご家庭へ獣医師のアドバイスやしつけ教室インストラクターアドバイスのオリエンテーション動画を事前にご視聴いただき、開催日にリアル対面で行う子犬の交流会、社会化体験!トレ...
01/08/2025

【9月日程のご予約受付開始!】
\パピーパーティーって?/

はじめて犬を迎えるご家庭へ
獣医師のアドバイスやしつけ教室インストラクターアドバイスのオリエンテーション動画を事前にご視聴いただき、開催日にリアル対面で行う子犬の交流会、社会化体験!トレーナーアドバイスなどの30分!
江東総合病院以外の4病院でご参加いただけます!

※料金無料・予約制です
※お申込みは各病院ごとにお申込みください。

足立総合病院☎03-3858-8150/葛西橋通り病院☎03-3686-8070
三ツ目通り病院☎03-3631-1190
●市川総合病院では有料パピークラスでの1回無料体験を実施しています。
開催日など詳細は市川総合病院 アドバンストケアプラザしつけ教室まで
☎047-329-5588(市川総合病院)
☎047-325-6333(しつけ教室)

 しつけ教室
Instagramアカウントでも最新情報をご覧いただけます。

#苅谷動物病院 #ペット #犬 #しつけ教室 #しつけ
#ドッグトレーナー #市川 #しつけインストラクター #江東総合病院 #葛西橋通り病院 #三ツ目通り病院通り #市川総合病院 #足立総合病院
#子犬 #パピー #犬の幼稚園 #ドッグスクール
#ドッグトレーニング #犬好き #ワンスタグラム #犬のいる暮らし #はじめてのわんこ
#苅谷動物病院しつけ教室

苅谷動物病院の取組みやニュースを紹介する広報誌「Ti Amoティアモ」98号の発行になります。ホームページ>NEWSお知らせからもご覧いただけます。特集は「犬と猫のてんかん」についてです。苅谷動物病院グループ市川総合病院の副院長の長島 友美...
30/07/2025

苅谷動物病院の取組みや
ニュースを紹介する広報誌
「Ti Amoティアモ」98号の発行になります。
ホームページ>NEWSお知らせからもご覧いただけます。

特集は「犬と猫のてんかん」についてです。
苅谷動物病院グループ市川総合病院の副院長の長島 友美先生が症例解説致します。

TiAmo 98号には他シニア期に関する連載や
楽しいコンテンツをお楽しみいただけます
表紙は瀧川裕恵さんの夏を感じる素敵なイラストです。


●いきいきシニア連載「シニア期にの心臓病」
●いきいきシニアインタビュー
嬉しい。楽しい。たまには苦戦。「ウチの子のシニア期ライフ」
ご長寿パルちゃんとシニア期を迎えたチェリーちゃんご家族インタビュー

●水族館獣医師のお仕事を大調査!
横浜・八景島シーパラダイス勤務の獣医師、大坪裕美先生に日々の仕事を伺いました。

●ミニコラムでは犬や猫の夏の運動不足対策を三ツ目通り病院・獣医師 井上春乃先生がお伝えします!

毎回好評の獣医師リレーコラム
オキエイコ先生のエピソード漫画ほか ご高覧ください。
待合室でも配布していますので、ぜひお手に取ってご覧ください!handmade

※なくなり次第配布終了
※病院配布にはアンケートハガキはございません。またアンケートハガキのお渡しはありません。

#苅谷動物病院グループ #江東総合病院 #足立総合病院 #葛西橋通り病院 #三ツ目通り病院 #市川総合病院 #広報誌 #犬 #猫 #ペット #犬推し #推し猫 #推し活応援 #てんかん犬 #てんかん猫

今年も始まりました!苅谷動物病グループご利用のご家族様限定・特別企画!みんなのうちの子カレンダー7/1㊋からエントリー開始しています!8/8㊎17:00までの締め切りになりますので「うちの子」の素敵なお写真のお待ちしています!/すべては人と...
16/07/2025

今年も始まりました!
苅谷動物病グループ
ご利用のご家族様限定・特別企画!

みんなのうちの子カレンダー
7/1㊋からエントリー開始しています!

8/8㊎17:00までの締め切りになりますので
「うちの子」の素敵なお写真のお待ちしています!

/すべては人と動物のために!
#苅谷動物病院グループ #江東総合病院 #足立総合病院 #葛西橋通り病院 #三ツ目通り病院 #市川総合病院 #2026年カレンダー #限定キャンペーン #犬 #猫 #ペット #犬推し #推し猫 #推しうさぎ #推しフェレット #推し活

/ホームページ記事の更新\ホームページ>症例紹介・コラム をご覧ください!「動物医療の外科手術の世界」外科手術を要する代表的な症例について実際に手術を行う苅谷動物病院グループ 岡村外科部長をはじめ、三ツ目通り病院 外科・整形外科センター松本...
14/07/2025


ホームページ記事の更新

ホームページ>症例紹介・コラム をご覧ください!
「動物医療の外科手術の世界」
外科手術を要する代表的な症例について実際に手術を行う苅谷動物病院グループ 岡村外科部長をはじめ、三ツ目通り病院 外科・整形外科センター松本院長、足立総合病院 小林院長、葛西橋通り病院 榎本院長が解説します。
https://www.kariya-ah.co.jp/case/2240

代表的な症例
・腹腔鏡手術の症例
・犬の肺腫瘍摘出術
・猫の尿管結石
・胸腰部椎間板ヘルニア
・犬の悪性黒色腫(メラノーマ)
など

苅谷動物病院グループでは季刊広報誌として年3回(3月、7月、11月)病院ご利用の健康管理サポート『ペットケアクラブ』会員様向けに、広報誌を発行しています。

一般の方にもホームページ>NEWSお知らせ>TiAmoでPDF版をご覧いただけます。
広報誌ではご家族様と伴侶動物に役立つ情報を医療情報から楽しみ情報までご紹介しています!


人と動物の幸せのために
#苅谷動物病院 #苅谷動物病院グループ #市川総合病院 #江東総合病院 #足立総合病院 #葛西橋通り病院 #三ツ目通り病院 #獣医師 #愛玩動物看護師 #動物の外科医 #動物の外科手術 #腹腔鏡 #動物の腹腔鏡手術 #広報誌 #苅谷動物病院グループ季刊広報誌ティアモ #ティアモ

【 8/3㊐「笑顔でシニアライフ★準備・サポート教室」参加者募集中!】/参加時間により定員組数が異なります!①10:00~11:30 定員3組②14:00~15:30 定員5組*クラスのご参加人数が1組の場合は、時間が60分に変更になります...
04/07/2025

【 8/3㊐「笑顔でシニアライフ★準備・サポート教室」参加者募集中!】

参加時間により定員組数が異なります!
①10:00~11:30 定員3組
②14:00~15:30 定員5組
*クラスのご参加人数が1組の場合は、時間が60分に変更になります。

市川総合病院では、高齢犬が楽しくポジティブなシニアライフを送れるよう、暮らしのヒントをレクチャーする「笑顔でシニアライフ★準備・サポート教室」を定期開催しています🐶
シニア期の気になるホームケア情報や健やかに暮らすために覚えて欲しいストレッチなど学ぶ機会にご興味ある方はぜひご参加ください!

【開催日】
 5/11㊐ ①10:00〜11:30 ②14:00~15:30

【場所】
 アドバンストケアプラザ(市川総合病院となり)

【料金】
 2,420円(税込)

【参加条件】
 ・当院での3カ月以内の受診をお願いします。
 ・当院での6カ月以内の便検査をお願いします。
 ・当院で購入した予防薬でのノミ・ダニ予防、フィラリア予防薬、定期的なワクチン接種を行なっている。


シニア教室が気になった方は
お気軽にしつけ教室まで!
【お申込み】
 参加申し込み・お問い合わせは下記にお電話ください♪
 ☎047-329-5588(市川総合病院)
 ☎047-325-6333(しつけ教室)

教室の詳細はホームページや新着情報をご覧ください。
スケジュールやイベントなどしつけ教室詳細は、Facebook・Instagramでも配信しています!
#犬 #犬部 #いぬと暮らす #シニア犬 #シニア犬 #シニア犬との暮らし #シニア犬介護 #シニア犬16歳 #シニア犬15歳 #シニア犬14歳 #シニア犬13歳 #シニア犬12歳 #シニア犬11歳 #シニア犬10歳 #シニアストレッチ #いつも一緒 #老犬 #老犬との暮らし #笑顔でシニアライフ #わんこ #苅谷動物病院グループ #苅谷動物病院 #市川総合病院 #市川市

住所

東京都江東区北砂3−12− 7
Koto-ku, Tokyo
136−0073

ウェブサイト

アラート

苅谷動物病院グループがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

苅谷動物病院グループにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

ご家族の主治医を目指して。

『 ひとりひとりを大切に。家族の主治医。 』 動物病院はただ病気を治すだけの場所ではありません。 ペットとそのご家族がより長く幸せな関係を築くお手伝いをすることも、私たちの重要な役割です。 そして、それぞれのご家庭に合った「パーソナル」な医療とケアを提供することこそがご家族とペットの幸せに繋がってゆくと、私たちは考えます。 ――――――――――――――――― ACプラザ苅谷動物病院グループ ★江東総合病院 ★足立総合病院 ★市川総合病院 〇三ツ目通り病院(江東区) 〇葛西橋通り病院(江戸川区) ★24時間救急診療対応病院 〇診療時間 9:00〜19:00 年中無休 ――――――――――――――――― 【公式HP】http://www.kariya-ah.co.jp/ 【Youtube】https://www.youtube.com/channel/UCvmjpYzkdfcrfJiWAWoHGrw