矢澤農園 とくちゃんのミニトマト

  • Home
  • 矢澤農園 とくちゃんのミニトマト

矢澤農園 とくちゃんのミニトマト Contact information, map and directions, contact form, opening hours, services, ratings, photos, videos and announcements from 矢澤農園 とくちゃんのミニトマト, Urban Farm, 上郷飯沼317, .

ミニトマトの栽培を始めて20年で水耕栽培を始めて10年以上で1年を通して収穫をしております。
「とくちゃんのミニトマト」は私の父徳雄からとりました。
「とくちゃんのみにとまと」で販売を始めて15年以上が経過し、
地元飯田市では知名度を得ています。飯田市内の小中学の校給食にも提供しています。
販売は地元のみでそれ以外はネット販売を直販モール(http://chokuhan-mall.jp/)さんを通じて販売しております。

久しぶりの投稿です。今週より、イオン飯田店の地元農産物のコーナーに新たに置かせて頂くことになりました。完熟収穫のとくちゃんのミニトマトをお見かけしたら、よろしくお願い致します。
09/06/2022

久しぶりの投稿です。
今週より、イオン飯田店の地元農産物のコーナーに新たに置かせて頂くことになりました。
完熟収穫のとくちゃんのミニトマトをお見かけしたら、よろしくお願い致します。

しばらくぶりの投稿!夏の暑さも落ち着き、朝晩は涼しくなりました。本日は11月以降に収穫予定のハウスに定植。しっかり育てていきます。
17/09/2020

しばらくぶりの投稿!
夏の暑さも落ち着き、朝晩は涼しくなりました。
本日は11月以降に収穫予定のハウスに定植。
しっかり育てていきます。

6日月曜まで収穫し、そこから3日で改植できました。水耕栽培ならではの早業です。今日定植したものは6月〜7月収穫の予定です。
09/04/2020

6日月曜まで収穫し、そこから3日で改植できました。水耕栽培ならではの早業です。
今日定植したものは6月〜7月収穫の予定です。

台風の被害に会われた方にお見舞い申し上げます。飯田は被害もなく、日常の農作業に戻っております。本日もハウスに冬どりのミニトマトを植えました。
14/10/2019

台風の被害に会われた方にお見舞い申し上げます。
飯田は被害もなく、日常の農作業に戻っております。
本日もハウスに冬どりのミニトマトを植えました。

本日も飯田は暑いですが、新たに定植もしました。今年から暑さや乾燥に対して強くするものを試しに使っていますが、結果はどうなるか?失敗は困るが…7月下旬に定植したもの(下の写真)は今のところ問題なさそう。暑さに負けず、しっかり作ります
12/08/2019

本日も飯田は暑いですが、新たに定植もしました。今年から暑さや乾燥に対して強くするものを試しに使っていますが、結果はどうなるか?
失敗は困るが…7月下旬に定植したもの(下の写真)は今のところ問題なさそう。
暑さに負けず、しっかり作ります

夏の暑さが来ました…今月10日に定植したミニトマトは今のところ順調今日から花つけはじめました。樹勢も強く、花もいい感じです。ここは収穫は6月末には始まります。暑さ対策に簡易ミストをしっかりやってます。
24/05/2019

夏の暑さが来ました…
今月10日に定植したミニトマトは今のところ順調
今日から花つけはじめました。樹勢も強く、花もいい感じです。
ここは収穫は6月末には始まります。
暑さ対策に簡易ミストをしっかりやってます。

先週より収穫スタートしたハウスうちは樹勢を強めに作るのが好み順調な生育で今後の収穫も期待です味も2〜3段目には上げってくる感じです。今はトマトが美味しい季節です。美味しいミニトマトを皆さんにお届けできるよう頑張ります。
13/05/2019

先週より収穫スタートしたハウス
うちは樹勢を強めに作るのが好み
順調な生育で今後の収穫も期待です
味も2〜3段目には上げってくる感じです。
今はトマトが美味しい季節です。
美味しいミニトマトを皆さんにお届けできるよう頑張ります。

昨日定植したミニトマトは7月〜8月どり今年は暑さにミニトマトさんが負けないように例年以上に手をかけて行きます。とはいえ、今日は暑いです既にハウス内は36度越え‼️簡易ミストで温度低下、湿度を上げて乗り切ります
11/05/2019

昨日定植したミニトマトは7月〜8月どり
今年は暑さにミニトマトさんが負けないように例年以上に手をかけて行きます。
とはいえ、今日は暑いです
既にハウス内は36度越え‼️
簡易ミストで温度低下、湿度を上げて
乗り切ります

順調に生育していると嬉しい限りです。他のハウスでちょっと調子悪いのでこっちで挽回を期待しています。4月10日前後には収穫できそうです(^.^)
16/03/2019

順調に生育していると嬉しい限りです。
他のハウスでちょっと調子悪いので
こっちで挽回を期待しています。
4月10日前後には収穫できそうです(^.^)

先週定植したハウス今週は暖かくなるようでありがたいです。こちらのハウスは4月に入ってからの収穫になります。
17/02/2019

先週定植したハウス
今週は暖かくなるようでありがたいです。
こちらのハウスは4月に入ってからの収穫になります。

ミニトマト順調に生育中!今年から少し仕立て方を変えてみました。(本当にちょっとだけ)仕立ての変化が今後の収量にどう影響するか楽しみです。他のハウスではミニトマトの収穫も順調に進んでいます。日照時間が長くなり味も良くなってきました。
22/01/2019

ミニトマト順調に生育中!
今年から少し仕立て方を変えてみました。(本当にちょっとだけ)仕立ての変化が今後の収量にどう影響するか楽しみです。
他のハウスではミニトマトの収穫も順調に進んでいます。日照時間が長くなり味も良くなってきました。

いい苗が定植出来ました。夏の暑さの影響で収穫量はかなり少なくこれから挽回していきたいところです。
19/09/2018

いい苗が定植出来ました。
夏の暑さの影響で収穫量はかなり少なく
これから挽回していきたいところです。

25/06/2018

夏の暑さ対策その2
簡易ミストにての湿度保持と温度低下をこころみる
きちんとした細霧冷房入れたいが、設備投資費がはんぱないので今できる範囲でのトライ
温度も散水するとハウス内は4〜5度は下がります。

暑さ対策その1これで涼しくなるわけではないが植物の気孔を開く作用のあるそうで樹勢を良くしてくれます(当農園では)今のところ効果ありのような気がします。これからの暑さ本番でどこまで効果あるか?期待してみます
01/06/2018

暑さ対策その1
これで涼しくなるわけではないが
植物の気孔を開く作用のあるそうで
樹勢を良くしてくれます(当農園では)
今のところ効果ありのような気がします。
これからの暑さ本番でどこまで効果あるか?
期待してみます

本日も定植しました。ガッチリしたいい苗になりました。さて、これからの季節は暑さ対策です。今年は色々対策してみます(お金はあまり掛けないで❗️)
23/05/2018

本日も定植しました。ガッチリしたいい苗になりました。さて、これからの季節は暑さ対策です。今年は色々対策してみます(お金はあまり掛けないで❗️)

5月以降に収穫する苗の鉢上げしました。順調です。
18/03/2018

5月以降に収穫する苗の鉢上げしました。
順調です。

本日も定植完了このハウスは5月収穫の予定になります。最近、最低気温が上がってきたので暖房機の稼働時間が短くなってきて、ありがたいです。
12/03/2018

本日も定植完了
このハウスは5月収穫の予定になります。
最近、最低気温が上がってきたので暖房機の稼働時間が短くなってきて、ありがたいです。

今年最後の定植です。ちょっとだけ新しい試みもしてます
23/12/2017

今年最後の定植です。
ちょっとだけ新しい試みもしてます

Address

上郷飯沼317

395-0002

Website

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 矢澤農園 とくちゃんのミニトマト posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to 矢澤農園 とくちゃんのミニトマト:

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Pet Store/pet Service?

Share